スプリンタートレノのナギサオート・ガッチリサーポート・フェンダーサポートに関するカスタム事例
2018年11月03日 01時19分
整備、カスタムやミーティング、ツーリング、走行会などなど日記感覚であげてます! zc6 本庄:44.456(12D-A) TC1000:40.681(12D-A) FSW:2:05.215(β05) TC2 クラススーパー 2023.3/26 優勝 ha23v 本庄:51.431(シバR23) 本庄軽one耐久改造クラス 2022.10/26 3位 2023.4/16 優勝 Twitter→@39Labo_
めちゃんこ効くと聞いて導入してみました😆
シェイクダウンも終えたのでインプレッションをばっ...!
結論から言うとめちゃめちゃ変わりました!👏
ただ同時にボンネットの軽量化もやってしまったためしっかりとしたインプレになるかは保証できません...(-ω-;)
何がどう変わったのか、一言で言うなら曲がる!!フロントの入りが格段に良くなりオーバー傾向が色濃く出る車になりました😅
終わりかけのR1Rでは低速でもケツを振るほどフロントの回答性が良すぎる🙄
これは新品のタイヤ入れて減衰を合わせれいけば解決しそうなのでヨシ!
またブレーキング時のフロントの剛性感も良くなった気がします
新品で2万円程するパーツですが付けてみてこれはいい買い物をしたと思います!
フェンダー外せば簡単に取りつけ出来ますし