AutoGauge 548series のレビュー評判や装着写真 [2件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ランプ/レンズ/メーター
水温計
AutoGauge
548series
548seriesのパーツ情報
カテゴリ
ランプ/レンズ/メーター
chevron_right
chevron_right
水温計
メーカー・ブランド・シリーズ
AutoGauge
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
AutoGauge
548series のパーツ情報
AutoGauge の 548series 水温計 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
548series 水温計 の投稿
爺猫 さんの 548series の投稿
取付車種:
インプレッサ スポーツ GP7
昼モード夜モード
じーさん さんの 548series の投稿
取付車種:
アコード CL1
60φのオートゲージの追加メーター取り付けました!因みに左から油圧、油温、水温です。まだ水温しかやってないので、明日エレメントにアタッチメント挟みます。OBDの水温と比較してマイナス4度でした。センサーの位置が違うのでアッパー側はこの温度なのでしょう。(そう信じてます。三連繋げてのオープニングセレモニーは壮観です。かっこいい!※二つセンサー繋げてないので点滅を繰り返してます。付属の配線は絶対届かないので別途線の用意が必要です。自分は会社に転がってた警報線を使用しました笑ジョイントも拝借。綺麗なダッシュボードに穴あけ加工は今回一番勇気が要りました。。よく覗いてステップで斜めに穿って穴空けアッパー側のホースに取り付けるアタッチメントは32φでした。モーターが日本製って書いてましたがセンサーもJPが刻印されてましたので精度は出てると思います。油系も明日以降レビュー書かせてもらいます!
おすすめ記事