TEIN street advance のレビュー評判や装着写真 [1件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
足回り
ショックアブソーバー
TEIN
street advance
street advanceのパーツ情報
カテゴリ
足回り
chevron_right
chevron_right
ショックアブソーバー
メーカー・ブランド・シリーズ
TEIN
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
TEIN
street advance のパーツ情報
TEIN の street advance ショックアブソーバー に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
street advance ショックアブソーバー の投稿
にゅう さんの street advance の投稿
取付車種:
ハイエース
テインの16段調整付きダンパW-GL+200kgの車重に装着ハイエースは型式等で激しく車重が異なるので、減衰調整式をおすすめします特にワゴンやグラキャンおそらく開発はナローバン+2-300kg程度くらいの狙いかと思います純正よりも激しく乗り心地は改善しますが、バイク2台分積むとかなり重くなるので、再セッティングが必要になります失敗したのは、2inc以上のローダウンを見越して、ショートショックを買えば良かったと思ってますまぁ、2.5インチ以上はストーク量がなくなるので装着はできないと思います素直にオレンジ色のショートショックを装着したら良いと思います
おすすめ記事