5ZIGEN プロレーサー のレビュー評判や装着写真 [1件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
吸排気系
マフラー
5ZIGEN
プロレーサー
プロレーサーのパーツ情報
カテゴリ
吸排気系
chevron_right
chevron_right
マフラー
メーカー・ブランド・シリーズ
5ZIGEN
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
5ZIGEN
プロレーサー のパーツ情報
5ZIGEN の プロレーサー マフラー に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
プロレーサー マフラー の投稿
たーぼー さんの プロレーサー の投稿
取付車種:
デミオ DY5W
autoexeが静かすぎ&プレオが事故って、ヤケになって購入したマフラーです。出口が100パイ、スラッシュカットの砲弾型で、スポーツカーみたいなマフラーだなと思いました。音は高音よりの弾ける様なサウンドで、大満足でした。(≧∇≦)中古の為か、なかなか勇ましい音だったので、ビクビクしながら運転していたのを覚えています(笑)ちなみに、92デシベルで車検は問題ありませんでした。ε-(´∀`;)見た目はでかいですが、出口を覗くと適度に絞られており、低速トルクも懸念してた程悪くはなかったです。バランスはとれていて満足していたのですが、autoexeの中間と相性が悪いです!遮熱板と盛大にぶつかってました。((((;゚Д゚)))))中間を下げると、2枚目の写真の様にマフラーが落っこちている様なサマに・・・おまけに、たった2センチしか下げていない+太鼓が削れて平らになっている状態でも、最低地上高が9センチフラットでした。フル乗車しようものなら、少しの凹凸でも太鼓があたります。>_<性能は◯ですが、クリアランスの面では苦労します。PS.現行のモデルは、テールの形状が肉厚な物に変更されているそうです。かなり下にいきます。(。-∀-)踏みまくり!!W(`0`)W(音量注意?)
おすすめ記事