ARJ エアーズロックジャパン スロットルスペーサー のレビュー評判や装着写真 [1件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
吸排気系
その他
ARJ エアーズロックジャパン
スロットルスペーサー
スロットルスペーサーのパーツ情報
カテゴリ
吸排気系
chevron_right
chevron_right
その他
メーカー・ブランド・シリーズ
ARJ エアーズロックジャパン
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
ARJ エアーズロックジャパン
スロットルスペーサー のパーツ情報
ARJ エアーズロックジャパン の スロットルスペーサー その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
スロットルスペーサー その他 の投稿
こう@がぉ〜 さんの スロットルスペーサー の投稿
取付車種:
eKカスタム
ARJに出向いたついでに、スロットルスペーサーも買いました。取付後のコメントとしては発進時のトルク感が増したような気もしますね。過度な期待はしない方がいいですが、私としては有りかなと。👍個人的に取付難易度は☆5中☆2取付後は念のためECUのリセットする為にバッテリーアースを外しました。ECUの学習ですが、私は昔のやり方でやってみましたがアイドリングも安定してます。(1)バッテリーアースを外す(約10分位)(2)無負荷状態(電装系全てOFF)でアイドリング(10分)(3)エンジンを切る(約1分位)(4)負荷状態(できる限りの電装系ON)でアイドリング(10分)(5)エンジンを切る(約1分位)(6)(2)~(4)をもう1セット行うノーマル状態スロットル部のインテークホースや周辺の邪魔になりそうな配管・配線は外しました。指の部分にスロットルスペーサーが入る訳です。スロットルスペーサー取付後の状態後は外した物を取付ていくだけ。エアクリ付けると目立ちませんw取付後の状態
おすすめ記事