ビルドインガスコンロ のパーツ情報|車のカスタム情報はCARTUNE
リンナイ ビルドインガスコンロ のレビュー評判や装着写真 [1件]

ビルドインガスコンロ のパーツ情報

リンナイ の ビルドインガスコンロ その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。

ビルドインガスコンロ その他 の投稿

取付車種: チェイサー
ドリフト走行は車両に対して想像以上の負荷がかかります走行会に参加する前もそうですが、参加後も各部を入念に点検、整備します今回はエンジンルームをメインにメンテナンスしていきます。まずはインタークーラーのパイピング類の点検、洗浄ですパーツクリーナーにて汚れを洗い流しますこのように汚れで真っ黒です次はエアクリーナーの洗浄です取り外しでバケツにいれて水洗いしますするとこのように汚れが想像を絶する汚れです各パーツ類をもとに戻し作業は完了ですしかし私は大事なことを忘れていましたエアクリを洗浄したこの汚れた水の処分ですブローバイなどの環境に悪影響な汚れを含んだ汁です。この汚れ汁を地面に流せは土壌汚染などの環境破壊につながります例えば汚れ汁を川や排水口に流せば下流の水辺の生物たちに甚大な被害が出ますニュースなどでよく見る原油まみれの鳥私の身勝手な行動により鳥たちが汚れ汁まみれになってしまう絶対にあってはなりません私はしばらく考えましたこの汚れ汁をどう処分するかどうすれば水辺の鳥たちが汚れ汁まみれにならずに済むかそしてあるアイデアをひらめきます煮沸です煮沸してこの汚れ汁を蒸発させるアイデアですバケツの汚れ汁を鍋に移して煮沸します汚れ汁が全て蒸発するまで煮沸しますこの方法なら水辺の鳥たちにも無害でしょうしばらく煮沸して水分が全て蒸発しましたしかし私は重大なミスを犯しました汚れ汁の水分は蒸発したのですが残りの汚れが鍋に残ってしまいましたこれではこの鍋を使用して料理ができません少量の洗剤と金タワシで鍋の汚れをゴシゴシして洗いますしかし洗った鍋の汚れを水で流そうとしたら再び汚れ汁が復活してしまいましたこの汚れ汁の汚れを含んだ汚れ汁二世もまた有害な汚れ汁です。排水口に流すわけにはいきません。再び煮沸します汚れ汁二世を蒸発させましたしかし今度は汚れ汁二世の残した汚れが残ってしまいました再び金タワシでゴシゴシして汚れが浮いたら水で洗います(排水口には流さない)今度は汚れ汁三世です汚れ汁三世も蒸発させ、その後の汚れ汁四世も蒸発させましたその後も繰り返し蒸発します汚れ汁の汚れが完全に消滅するまで以上が私流のエンジンルームのメンテナンスです。汚れ汁の驚異的な生命力には驚かされましたが汚れ汁が河川などに流出せずに済みました。

おすすめ記事