BRECE Comfort-Button. のレビュー評判や装着写真 [1件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
その他
その他
BRECE
Comfort-Button.
Comfort-Button.のパーツ情報
カテゴリ
その他
chevron_right
chevron_right
その他
メーカー・ブランド・シリーズ
BRECE
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
BRECE
Comfort-Button. のパーツ情報
BRECE の Comfort-Button. その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
Comfort-Button. その他 の投稿
lee さんの Comfort-Button. の投稿
取付車種:
ヴェルファイア AGH30W
1年位前に取り付けしていましたが、ふと後ろを見ると、つけていたことを思い出して、アップしました。後部座席は、ほとんど乗らないので、必要ありませんが、たまに乗る方に不便のないように…。て言うのは、大義で「何でもつけたい病」で装着してます。意外と運転席側から、スライドドアを開けるときに重宝します。以下説明文です【特長】座ったままでオートスライドドアの開閉が可能荷物を持って降車するときにレバーの操作が不要【商品概要】30系Alphard,Esquire専用室内開閉スイッチComfort-button.(C-Button.)TYPE1スイッチのみセカンドシートに座ってスライドドアを閉める際に室内レバーを操作する際に「肘をまげる」という動作が必要です。この時、肩・肘に負担がかかり、閉めづらい(操作しづらい)と思うこともあるかと思います。それらを解決するには・・・。室内にスイッチを付けてみたらどうかと。もちろん、純正の室内レバーでもいままで通り問題なく動作いたします。スイッチの場所は・・・。アシストグリップについていますカバーを交換して配線を繋ぐだけの簡単取付。夜は・・・。ポジション連動でスイッチ点灯。光って、触って、使って、誰もが喜ぶ実用的なアイテム室内開閉スイッチComfort-Button.TYPE1スイッチのみ【仕様】スイッチ発光部ポジションランプ連動→LED点灯色(当社仕様点灯色)青色同時購入で足元灯とセットで販売しているものもありますが、私は別につけてますので、開閉ボタンのみ買いました。取り付けはもちろんDIYで行いますが、CD-Rがついてきて、説明書がプリントアウトできるので、そんなに難しい作業ではなかったような気がします。なんせ、約1年前の寒空の中にあったので、寒い印象だけが未だに残ってます。よく後に乗られる方々は、非常に便利なのでお勧めします。(^^)
おすすめ記事