NANKANG AR-1 のレビュー評判や装着写真 [2件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
タイヤ
NANKANG
AR-1
AR-1のパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
タイヤ
メーカー・ブランド・シリーズ
NANKANG
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
NANKANG
AR-1 のパーツ情報
NANKANG の AR-1 タイヤ に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
AR-1 タイヤ の投稿
りゅー さんの AR-1 の投稿
取付車種:
RX-7 FD3S 後期
1枚目外装2枚目内装3枚目メーター周り4枚目エンジンルーム5枚目足回り
ケースケ さんの AR-1 の投稿
取付車種:
シルビア S15
NANKANGAR-1セミスリックタイヤですね。冷えててもNS-2よりグリップあります。全然タイヤ鳴かなかったな~ドライバーがショボいとこうなるのかw目の前で岩ちゃんの挙動が怪しくなったのにつられて私もガクガクなった時は鳴いてましたw50分で結構減りました。もともと溝は浅いですが、5~6回くらいで終わりそう(>_<)溝無くなったらスリックになる??ならんか(・_・)街乗りではオススメできません。雨の日怖いですし、普段乗りでもガンガン減りそう(T^T)トレッドウェア80は柔らかいですΣ(゜Д゜)あとはどのくらいもつか試しながらですね。225/45/R17の通しなのでローテーションできます🎵今回は無理せず走ってたので前後とも滑る事なく走れました✌️あれだけグリップあればまだまだ踏めますね💪NS-2だとズルズルなのにAR-1恐るべし😲ゼスティノグレッジ07RRに興味津々です🎵気になる一般道でのロードノイズですが私は気になりませんでした。鈍感なのとマフラーのせいかな・・・
おすすめ記事