自作 リアカーニッシユパネル のレビュー評判や装着写真 [1件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ランプ/レンズ/メーター
LED
自作
リアカーニッシユパネル
リアカーニッシユパネルのパーツ情報
カテゴリ
ランプ/レンズ/メーター
chevron_right
chevron_right
LED
メーカー・ブランド・シリーズ
自作
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
自作
リアカーニッシユパネル のパーツ情報
自作 の リアカーニッシユパネル LED に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
リアカーニッシユパネル LED の投稿
831GG@S660 さんの リアカーニッシユパネル の投稿
取付車種:
S660
三年前にまだほとんどの方がやってなかったので自作しましたが今では、パーツメーカーで頼めます!自作出来る自信が無い方は、頼んでやってもらえます。私が知っているメーカーさんは球屋さんです。外して送れば施行してもらえます!さて次は、パネルの裏側にソケットの差し込みの様なのが有りますが貫通してません。なので穴を開けます!シリコンLEDが入る大きさに穴を開けます。当然切り屑が入り込んしまいますソウジキですいとります。シリコンLEDを入れますがカット出来る物で事前に幅を調整しておきます。入れやすくするためにCRC556かシリコンオイルのスプレーを両方に吹き付け入れやすくします。他の方の方法も参考にブレーキランプ側を外す方法です。S660のブレーキランプは外す時細い部分が割れやすいので慎重に気を付けて作業してください!ブレーキランプの取り外しさえ上手く行けばこんな感じて出来ますが割れだけは気を付けて下さい!後は、戻して完成ですね!自信の無い方は、ショップに頼んで下さいました。
おすすめ記事