AISIN ドアスタビライザー のレビュー評判や装着写真 [2件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ボディ/エアロ/補強パーツ
その他
AISIN
ドアスタビライザー
ドアスタビライザーのパーツ情報
カテゴリ
ボディ/エアロ/補強パーツ
chevron_right
chevron_right
その他
メーカー・ブランド・シリーズ
AISIN
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
AISIN
ドアスタビライザー のパーツ情報
AISIN の ドアスタビライザー その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
ドアスタビライザー その他 の投稿
こぱん さんの ドアスタビライザー の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC33S
少し前に取り付けました。他のフォロワーさんが付けてて良い感じと聞いて真似しました(笑)取り付け後に走ってみた感想は、付ける前と車の動きが全然違います^_^付けてた方の感想通りボディが一つの箱に変わった感じです。ボディがヨレません✨ハンドル切ってもボディが遅れず付いてくる。なんかサスの動きまで良くなった気がします^_^路面のギャップを越えた時の揺れの収まりも良くなりますが揺れがシャープになるんで普通の人からしたら乗り心地悪く感じるかも^_^とりあえず付けて大満足です✨スイスポはドア4枚なんで前後ドア用で2セット必要になるのがコスト的に少しネックかな?
POCKETBIT さんの ドアスタビライザー の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC33S
本日、仕事の休み時間に装着。(作業時間0.5h)取り付けたときの感想は、こんなので剛性変わるのかなぁ?でした。ですが、仕事帰りに交差点を1つ曲がった時点で、効果を実感できました(;・ω・)路面追従性は確実に上がってますね。少し速めの速度で交差点を曲がろうとしたとき、今までだとリア回りの不安定感がありましたが、だいぶおさまりました。無駄なよじれが減った分、応答性が良くなって、ノーズの入りも良い感じです♪(ちなみに足回り・タイヤはSWKダウンサス+NANKANGNS-2Rです)感覚的には、車体全体のカタマリ感が出た感じですね。ワインディングを走行したら気持ち良さそうです!タワーバーとかに比べると値は張ります(スイスポだと2セットですし…)が、効果は十分確認できました。あと、ドアを閉じるときに少し勢いが要るようになるって言う話を聞いてましたが、そんなに変化は無さそうです。(スズキ車のわりに、もともとドアの開閉が軽くなかったからかな?w)ついでに。車体側のヒンジの取り付けボルト、かなり固いので、DIYされる方は頭潰さないようにご注意下さい。
おすすめ記事