SAVAGE ニーグリップパッド 汎用 のレビュー評判や装着写真 [1件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ボディ/エアロ/補強パーツ
その他
SAVAGE
ニーグリップパッド 汎用
ニーグリップパッド 汎用のパーツ情報
カテゴリ
ボディ/エアロ/補強パーツ
chevron_right
chevron_right
その他
メーカー・ブランド・シリーズ
SAVAGE
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
SAVAGE
ニーグリップパッド 汎用 のパーツ情報
SAVAGE の ニーグリップパッド 汎用 その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
ニーグリップパッド 汎用 その他 の投稿
カーライフオワタの助 さんの ニーグリップパッド 汎用 の投稿
やはり革パンでもどうにもブレーキングで、体が前にズレてしまう、また、バイクとの接続ももっとガッチリしたいと感じて導入。テックスペックとかきちんとした物を買うと1万超えてしまうのでとりあえず2000円程で購入できるものを選びました。物は脱脂したタンクに貼り付けるだけなんですが、実際跨ると膝がサイドカウルも挟み込んでいる為パッドの効果を発揮させるにはカウル、タンクの形に合わせてカットが必要となり、更にカウルの固定用のボルト穴が干渉しそこも切り抜いて…と結構手間がかかりました。作業に当たって、いきなりハサミを入れるのが怖かったのでまずタンクにパッドをあてがって貼る位置に合わせてマスキングテープで型をとりそれを元に適当な紙をタンクとカウルにあてがって下書き。下書きした紙をパッドに合わせこんで切りました。左右で多少のズレはあるものの、跨った感じのしっかり感ホールド感は非常に良くなりました。誰にでも勧められる良いカスタムだと思います。
おすすめ記事