nismo GT LSD Proカーボン のレビュー評判や装着写真 [1件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
駆動系
デファレンシャル
nismo
GT LSD Proカーボン
GT LSD Proカーボンのパーツ情報
カテゴリ
駆動系
chevron_right
chevron_right
デファレンシャル
メーカー・ブランド・シリーズ
nismo
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
nismo
GT LSD Proカーボン のパーツ情報
nismo の GT LSD Proカーボン デファレンシャル に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
GT LSD Proカーボン デファレンシャル の投稿
R34.Boss さんの GT LSD Proカーボン の投稿
取付車種:
スカイライン ER34
スポーツ走行をするにはLSDは絶対に必要と言っていいほど重要なパーツだと思います。運転が数段楽しくなります。NISMOSSSLSD1.5way→NISMOGTLSD1.5way→NISMOGTLSDProカーボンと使ってきましたがカーボンは2wayということもありますがブレーキングが特に安定します。カーボンだとチャタリング音が無くなるということを聞きますが実際はでます。特にオイルの老化がでると顕著に出ます。またオイルはNISMOコンペティションを入れることを強く勧めます。グリップでは1.5wayがいいとか2wayは曲がりくいなどの意見から1.5wayを使ってきましたが僕的には2wayの方がコントロールしやすいので好きです。ちなみに過去に使ってきたNISMOのLSDは分解すれば1.5way、2wayどちらにも変更できます。
おすすめ記事