ホンダ純正 強制クーリングFAN 起動SW のレビュー評判や装着写真 [1件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
冷却/潤滑系
その他
ホンダ純正
強制クーリングFAN 起動SW
強制クーリングFAN 起動SWのパーツ情報
カテゴリ
冷却/潤滑系
chevron_right
chevron_right
その他
メーカー・ブランド・シリーズ
ホンダ純正
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
ホンダ純正
強制クーリングFAN 起動SW のパーツ情報
ホンダ純正 の 強制クーリングFAN 起動SW その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
強制クーリングFAN 起動SW その他 の投稿
ホタテほえほえ さんの 強制クーリングFAN 起動SW の投稿
取付車種:
S2000 AP1
はい🕺🏻今回御紹介します品物は...愛車S2000(AP1前期型)のクーリング機能強化(熱対策)[其の伍]として購入しました【ホンダ純正パーツ】の『強制クーリングFAN起動SW』(⬅︎勝手に命名)になります❗️⚠️※クーリング機能のチューニングは実際に組合される車両仕様により違いが出ます❗️⚠️車両仕様⚠️今回の組合せは下記となります。エンジン:フルチューンラジエーター:エヴォルブキャップ:1.1㎏/㎝(メーカーOP)LLC:BILLIONLLCTYPE-R+水路:最適化オイルクーラー:サーキットスペックのみ(純正レス)サーモスタット:ローテンプ(68℃)サーモスイッチ:ローテンプ(80℃)◆いよいよクーリング機能強化(熱対策)シリーズも大詰め❗️最後の❓味付けとして、任意で"クーリングFAN"を起動出来る様に"純正スイッチ"を流用して起動スイッチの設置を行いました☝🏻💁🏻♂️実際に装着使用した感想としましては💬・純正スイッチを流用しただけあって全く違和感がありません👍🏻・何時でも❗️何処でも❗️任意に冷却準備を行い『臨・戦・態・勢』が行えます👍🏻・個人的には特に夏場の公○バ○ルには必需品だと感じました☝🏻・常時スイッチ"ON"だと車両の仕様によっては停車中に冷え過ぎるので、ここぞと言う時に使用した方が良さそうです☝🏻・ま~"無い"なら"無く"ても問題"無い"と言ってしまえば身も蓋も"無い"パーツですけど"無い"よりマシですよ😅最後に気になる御値段は⭐️税込2852円⭐️でした😆最後に…次回本シリーズを行うとしたら後は、LLCをもう一つ上のグレードに入替える時くらいですかねぇ🤔◆勿論、スイッチ"ON"でLEDランプ(緑)が点灯する様に球を交換しております👍🏻ま~流石に文字だけはテプラにて作成して貼り付けてあります😅スイッチ本体は別に何でも良かったのですが、後付け感を出したくなかったので純正スイッチを流用しました☝🏻
おすすめ記事