Digital Speed の ECU TUNING その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
先日の検査入院の際、DigitalSpeedのROMチューンを導入。 以前は車両購入先のオリジナルROMチューンで下から上まで伸びのあるドッカンターボ的なハードなセッティングだったので、さすがに距離を乗るとクルマに負担が掛かり色んな部分でチェックランプが点くようになり、今お世話になってるAGOrdinaryでノーマルに戻して修理してもらいました。 そして今回、やはりROMチューンの味が忘れられず、やってもらいました。 以前ほどドのッカンなチューンではなく、ノーマルよりはストレス無く加速してくれる、とくに高速では実感できました。 おまけに燃費は明らかに良くなりました。 ただしオイルの管理は今まで以上にしっかりするように言われました。
ECU書換え。 98hp/140Nm→121hp/174Nmへ!
先日の検査入院の際、DigitalSpeedのROMチューンを導入。 以前は車両購入先のオリジナルROMチューンで下から上まで伸びのあるドッカンターボ的なハードなセッティングだったので、さすがに距離を乗るとクルマに負担が掛かり色んな部分でチェックランプが点くようになり、今お世話になってるAGOrdinaryでノーマルに戻して修理してもらいました。 そして今回、やはりROMチューンの味が忘れられず、やってもらいました。 以前ほどドのッカンなチューンではなく、ノーマルよりはストレス無く加速してくれる、とくに高速では実感できました。 おまけに燃費は明らかに良くなりました。 ただしオイルの管理は今まで以上にしっかりするように言われました。