STI リヤスポイラー のレビュー評判や装着写真 [1件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ボディ/エアロ/補強パーツ
ウイング
STI
リヤスポイラー
リヤスポイラーのパーツ情報
カテゴリ
ボディ/エアロ/補強パーツ
chevron_right
chevron_right
ウイング
メーカー・ブランド・シリーズ
STI
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
STI
リヤスポイラー のパーツ情報
STI の リヤスポイラー ウイング に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
リヤスポイラー ウイング の投稿
みさな@R A さんの リヤスポイラー の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GVB
DC製のSTIリヤスポイラーを装着しました(≧∇≦)ヤフオクにて送料/梱包込みで21万にて購入。新品との差額6万円程(某タイヤ屋さん価格)でしたので際どい数字ゆえにかなり悩みましたが勢いでこちらにしました。当初はボルテックス製DCものにしようかとも悩みましたが、純正ワークスの方がフィッテング的にいいかなと思いこちらにチョイス致しました!装着してみての感想は...1.バックミラー越しからウィングが見えるからなんかわくわくする。おお、ついとるわーーww的な。2.そこそこな速度(御察しください)だと、いままで走っていた感触とは若干ことなり軽微な跳ね上がりがなくなったように思います。ホイールがG25(8kg)という軽量ホイールを履いてましたので純正と比べると3kg軽くなってるからかな?と思いました。これは、スカートリップの影響も合わせてかと思いますけど、、、汗3.見てゾクゾク、走ってゾクゾクできるエクステリアあまり大きくなく、主張があまりないので車体に馴染みやすいです。こんなところですね(^^)走るのがまた楽しくなりました。わくわくです。DCリヤスポイラ210,300円リップスポイラ無料取付工賃9000円
おすすめ記事