RT-01のパーツ情報|車のカスタム情報はCARTUNE
REAL-TECH RT-01 のレビュー評判や装着写真 [1件]

RT-01 のパーツ情報

REAL-TECH の RT-01 エンジンオイル に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。

RT-01 エンジンオイル の投稿

取付車種: RX-8 SE3P
エンジンオイルの選び方において、ロータリーほど楽しいものはない★これほどまでに宗教的かつ信者的、盲信的なモノはないだろうと。・絶対に鉱物油じゃないと…・いやいや化学合成油じゃないと…・3000kmで絶対に交換しないと…etc...その他にも・〇〇のオイルが一番!などの信者もとい、信じるものは救われるの精神を地で行くユーザーが多くいる?そうで私も例に漏れずリアルテック信者のハシクレです笑そんな私が5,6年の間、ロータリーを乗り始めた頃から愛用しているエンジンオイルがこちらです。「RT-01」5w401L/¥3750「RT-02」0w201L/¥3750(化学合成油)「ニューテックとリアルテックの業務提携により生まれたオイルです」私の場合は01と02をブレンドして使っています(2.5w30)オイルの値段を見て「高っっくね!?」と思った方は正常です。おめでとうございます。現にレビューを書いてる私も「高っっくね!?」と思います。それならどうしてそんな高いオイル使うのか?その理由が上の写真、エンジンの性能と寿命の指標ともなる圧縮値のデータです。(前のエイトのデータを使用しています)見づらいので拡大しました★上のデータの数値が総走行距離5万kmで、今回のオイルを使い始める前の圧縮値です。そして下のデータの数値がオイルを継続(約3年)利用して3万km走り、総走行距離8万km時の圧縮値です。見ての通り、8万kmを越えて圧縮値が下がるどころか上昇しています。オイルを継続利用しただけでこの効果。8万km越え+OH無しでこの圧縮値は感動ものです笑その後OH無しで10万km越えを目指していたのですが、道半ばにしてエイトさんがクリスマスの聖夜に天に召されてしまったのはまた別のお話…感動ものですなんて言われても知らねえよ!という方にこちらの写真を。マツダが定める圧縮の標準値ですね。総走行距離5万kmで標準値を下回っていたエンジンが総走行距離8万kmを越えて標準値を越える圧縮値800台。それでいてエイトのチャームナンバーの「8」揃い★オイルの効能が感覚ではなく、数値で示されると納得…なのですが、私の場合ひねくれの概念に手足の生えた生物なので、マツダのディーラーにて圧縮値を確認してもらうことに。その結果、納車時にマツダで測定した数値とオイルを継続利用した後の数値がリアルテックでの測定値とほぼ同様の結果が見受けられました。リアルテックさん、疑ってすみませんでしたm(__)m(ディーラーでの測定値の写真を用意出来ないという失態…一番大事なとこなのに何やってんだ…)なぜ圧縮値が上昇するのか?その答えは「金属表面修復剤」が「エンジンオイルに配合」されている為です。上の写真は金属表面修復剤として、ロータリー乗りにとってはあまりにも有名なブツであるメタライザーEX。長きに渡るベストセラー?商品でRX-7の頃から愛用している方も多いかと思います。そして口々に言います。「高っっくね!?」と笑今回のパーツレビューである「RT-01」にはメタライザーの成分と全く同じな訳ではないですが、「金属表面修復剤が配合」されていて圧縮の上昇に一役買っています。そして、このオイル最大のチャームポイントは超微粒子による、密度の濃さです。なんか説明がごちゃごちゃ書いてありますが図で見た方が早くと思うのでさっさとスクロールしましょう♥超微粒子オイルのメリット★・密度の濃さを活かして、油膜を極力薄くすることが可能に。・油膜を極薄にすると、フリクション(摩擦、抵抗)が小さくなる→パワーロスが少なくなる、トルク感向上、摩擦熱が小さくなることで水温、油温の低下。・エンジンの焼き付き軽減に寄与。超微粒子オイルのメリット★・密度が濃く、強度の高い油膜がハウジングとローターに付いているアペックスシールとのシール性の向上とフリクションの低減。またシール性(密封性)が向上することで、・吸入負圧の向上→吸入空気量の増加・空気とガソリンの混合気の圧縮圧力の増加・燃焼時の爆発圧力の増加。・シール性が向上することで燃焼室の吹き抜けを抑え、ブローバイガスの減少→エンジンブローの抑制。これらエンジンの4サイクル、吸入、圧縮、燃焼、排気の根本的な性能を向上させて、エンジンの性能と寿命の向上に繋がっていく。★まとめ・ロータリーの性能と寿命の指標である圧縮値(コンプレッション)の向上。水温、油温の上昇抑制。(水温に関しては、猛暑日に筑波山2往復して遊んでも100度を超えず。)・数値のデータとして表れる為、オイルの性能の見える化。以上です。結構な長文になりましたが、ロータリースポーツのオイル選びに本投稿が何かの役に立てば幸いです。投稿の閲覧ありがとうございました★因みに今のRX-8、約42000km時点でのコンプレッションがこちら。高い数値で推移していて絶好調๑目指すは100000km‎🚗ࡄzoomzoom!!

おすすめ記事