RAYS 17HEX ロック&ナットセット のレビュー評判や装着写真 [17件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
ホイールナット
RAYS
17HEX
ロック&ナットセット
ロック&ナットセットのパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
ホイールナット
メーカー・ブランド・シリーズ
RAYS
chevron_right
chevron_right
17HEX
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
RAYS
ロック&ナットセット のパーツ情報
RAYS の ロック&ナットセット ホイールナット に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
ロック&ナットセット ホイールナット の投稿
ふーみん@ゴキゲン♂ さんの ロック&ナットセット の投稿
取付車種:
レジアスエースバン
クレパ突撃箱車友達&大分の方を応援する為に寝坊して参加!(笑)見に行って速攻暑さにやられた嫁の機嫌をとるべく、2時間程でアウトオブクレパ😭外向きのオーディオカーが少なかった(^_^;)Vibeはやっぱりブラックデスじゃないとダメだなぁ(^_^;)スピーカー入れ替え決定だわ(^_^;)この金ピカ感ヤバいね!カッコイイ!今回グランドゼロ多いなぁ!うちわの動きが気持ちいい♪手前はグランドゼロ〜軽だけど半端ない音出してたなぁ!めっちゃ気持ちいい!ウーハー買い直そう♪うん!そうしよう!嫁の機嫌取りにあか牛丼これもご機嫌取りの馬刺し♪ピカピカでイベントに行ったので気分は上々♪運転も苦になりません♪
s1000rr_sin さんの ロック&ナットセット の投稿
取付車種:
クラウンセダン
間違えて消してしまったので再投稿😂ホイル&タイヤサイズ20インチ9J+38(11mmスペーサー)235/35ホイル&タイヤサイズ20インチ10J+45(3mmスペーサー)255/35プラスチック部分に高級感を......乗り降りの際の傷防止に.....車高ダウン&インチアップで、車体への衝撃UPに伴う誤作動防止に.....ウィンカー操作の機能UPに.....モデリスタフロントウイングスポイラーリアルタイムで空気圧と温度を通知
たーぼー さんの ロック&ナットセット の投稿
取付車種:
プレオ RA1
キャンペーンに乗っかり、地味にこだわったポイントを紹介します。(汚くてすみません!)RAYSのクロモリ製ロックナットです!金属の知識がある方なら、純正か社外の鉄ナットに落ち着くのではないでしょうか。(*´-`)安心強度・控えめな見た目・ロックナット・ホイールと同メーカーで絞ったら、必然的にこうなりますね(^_^;)うちのプレオは、クルマは取られなくてもホイールが危なそうだったので、ロックナットにしたかったのです!あと我が家で、ある事件が起こったのもキッカケです・・・自分の父は過去に、家の駐車場に停めてたにもかかわらず愛車のホイールを盗まれ、朝起きたら無残な姿で放置されてた・・・という事件がありました。第一発見者は母で、「まるで廃車のようになっていて、泣きそうになった」と話していました。今はもう廃車になってしまいましたが、その話を聞くと許せない気持ちでいっぱいになります。別に、G◯-R並みの社外防犯システムを付けるべき!とは思ってません( ̄▽ ̄;)ただ、最終的に愛車を守るのは他でも無い、自分自身(持ち主)だと思います。盗みを働く輩は当然許せません!!でも同時に、護れなかった自分も許せなくなると思います・・・たかがロックナットで・・・なんて思われると思いますが、そういった小さな心掛けの一つ一つが、防犯に繋がるのでは無いでしょうか。皆さんの愛車も、そういった面倒ごとに巻き込まれない事を願ってます。
Ryo さんの ロック&ナットセット の投稿
取付車種:
アウトランダーPHEV
OUTLANDER×RAYS×SEA船ともコラボやっと、、装着できた。純正で我慢長かった。ついつい、一眼持ってドライブ!次は、車高下げたいな物欲が止まらない笑
s1000rr_sin さんの ロック&ナットセット の投稿
取付車種:
クラウンセダン
徐々にカスタム進めまーす😁現在のカスタム箇所は.....・ワンタッチウィンカー・BLITZ車高調ZZ-R・VOSSENCV320インチ9J+3810J+45・RAYS17HEXロックナット・ポップアップフードキャンセラー・レザードアキックガード・ドアストライカーカバーAVSが使えなくなるけどまぁいっかって事で値段でチョイスしたBLITZのZZ-R乗り心地は若干硬くなったかな?🤔ぐらいで全然問題なし😁VOSSENCV3は友達からのおすすめで購入したけど.....正解🤩フロントのオフセットは+30ぐらいが良さそう🤔とりあえず5mのスペーサーで様子見してみよう😊プラスチックで安っぽかったので付けたけど、王冠なくて良いなぁ😅乗り降りの際の傷防止に!剥離紙が剥がしにくかった😅ウィンカーレバーをちょっと動かすと5回点滅します。インチアップ&車高ダウン時に誤作動起こす可能性があるとのことで導入しましたが.....要るのかしら?😅
ネコショウグン さんの ロック&ナットセット の投稿
取付車種:
クラウンアスリート AWS210
登録してみましたけど、1度に5つだと足りないですね😅一部だけ登録しました。でも、タグ付画面からパーツの新規登録できるようになって、ずいぶん使いやすくなりましたね😺
GAIA さんの ロック&ナットセット の投稿
取付車種:
CX-3 DK5FW
ジュラルミンナットはRAYSのロゴが横に入っていてホイールに付けると見えなくなるので普通のナットをチョイス
Ryo さんの ロック&ナットセット の投稿
取付車種:
アウトランダーPHEV
frontrearsideinterior5つは、少ないな。
もっち さんの ロック&ナットセット の投稿
取付車種:
シビックタイプR FD2
CIVICTYPE-RABA-FD2前期型140系2019.08.16ピックアップ掲載🤗2019.10.14正面衝突事故により廃車。サスペンション:ENDLESSZEALSuperFunctionパッド:ENDLESSCC-Rgフル-ド:ENDLESSRF-650その他:無限ドアハンドルプロテクタ-街乗りホイ-ル:RAYS57G7.5J+48前後通し街乗りタイヤ:KENDAKR20A225/40ZR18ナット:RAYS17HEXロック&ナットSET次期街乗りタイヤはハンコックのventusV12evo2を検討してます。サ-キット用ホイ-ル:純正7.5J+60サ-キット用タイヤ:ディレッツァZⅢ225/40R18サ-キット用タイヤはフロントに235を履かせたいので、8J+50くらいの手頃なホイ-ルをのんびり探してます。マフラ-(リアピ-ス):3Q自動車モリモリ管ドルフィンテ-ルトラ縞焼牽引フック:オクヤマト-イングフックリア用ナビ:カロッツェリアサイバ-ナビZH-0999(2015年モデル)サブウ-ファ-:カロッツェリアTS-WX120Aリアスピ-カ-:カロッツェリアTS-F1740(写ってませんが)ステアリング:MOMORACE320mmボススペ-サ-:HKB30mm追加モニタ-:PIVOTデジタルモニタ-(W.T/rpm/V)フルバケ:BRIDEVIOSⅢグラデ-ションロゴレ-ル:BRIDEFXタイプシ-トベルト:サベルト4点式シ-トベルトエンジン、吸気、ECU:全てノ-マルリミッタ-カット:無しラジエタ-:HPIアルミラジエタ-EVOLVE補強:3Q自動車リジッドブッシュ(フロント4箇所)バッテリ-:PanasoniccaosN-60B19L/CL7ヘッドライトユニット:FD3(シビックハイブリッド)純正流用ポジションランプ:BELLELiGHTT10LEDレモンイエロ-
のりぞー さんの ロック&ナットセット の投稿
取付車種:
WRX STI
プロフィールを投稿してみます。スバルWRXSTItypeSD型エアロは納車時にSTI3点セット。車高調:HKSHYPERMAXⅣSPレート改ホイール:レイズグラムライツ57CRナット:レイズのスチール製マフラー:HKSHi-PowerSPEC-Lシート:BRIDEVIOS3REIMSシートベルト:TAKATA4点式ペダル:クスコアクセルペダルNEOPLOTフットレストクスコインタークーラーネットSTIフレキシブルタワーバーHKSスーパーエアフィルター
ネコショウグン さんの ロック&ナットセット の投稿
取付車種:
クラウンアスリート AWS210
乗るしかない!このイベントに!…というわけで、タイヤ・ホイール紹介キャンペーンに応募します(ΦωΦ)フフフ…タイヤは中古で付いていたもので、フロントは3分ほど、リアは5分ほど残ってます(;´∀`)
ケンケン+ さんの ロック&ナットセット の投稿
取付車種:
ロードスター NCEC
投稿テーマに参加してみます。NCの納車の際はフルノーマル状態でしたので、純正17インチ高輝度ホイールです。7j×17+55205/45最初に換えたのが、7j×17+38に205/45あまり見かけないD9Rはお気に入りです。走行会用にインチダウンしてみた最初の16インチ。7j×16+38205/50バネ下重量が軽くなりました。NCだと履ける16インチが少ないんですよね。軽さを求めて鍛造ホイールを購入。バネ下重量が軽くなると、こんなに動きが変わるのかと感じました。7j×16+42(+5㎜スペーサー)205/50タイヤ幅を225/45にするために、ホイールをFD3S後期純正にしてみました。8j×16+50(+スペーサー5㎜)爪折りなどの加工は無し。けっこう似合ってませんか?フロントの車高はもうちょい落とすかな🤔今日は皮剥きがてら、試走してきました。バネ下重量が増えた分、動きだしと加速は鈍くなりましたが、タイヤ幅が広がった分、安定感は増しました😆R1Rは小石や砂の巻き上げは少ないけど、ロードノイズが大きいすぎ😫71RやZ3のほうが全然乗り心地が良い。とりあえず街中でのインプレです。全開走行したらどんな走りになるのか楽しみです(*^ω^)5セットか……、そろそろヤバイなぁ😓
とぼ さんの ロック&ナットセット の投稿
取付車種:
ノア ZWR80W
レイズ17HEXロックナットセット5HM12XP1.5スチールナット&ロックナットのセットです。トップにRAYSロゴネーミング有。カラー:クロームメッキ21.3x14.5x37mm60テーパー座安心の国産、強度を優先にスチールナットに。17HEXなのでナットホールも傷つきにくく専用アダプター付き。ロックナットも付属しているのでセキュリティー面も万全。ナットトップにRAYSの文字もあり、さりげないアピールがよい。
えもちゃん さんの ロック&ナットセット の投稿
取付車種:
ティアナ J32
今までは最初に付いていたアルミナットを使用していましたが、度重なる脱着などにより、いよいよダメになったのでこちらに交換しました(*゚ω゚)ノbeforeカッコいいですが、耐久性と信頼性が…( ̄▽ ̄;)インパクト不使用でもぐずぐずに…(-`Д´-;A)たまに増し締めしないと、緩むこともありました(;´д`)after安心のスチールナットです(*´∀`)♪重いし、見た目は大人しいけど、僕はこっちの方が好きですね(*゚ω゚)ノロックナットはエクストレイルの時からのお下がりでマックガードのブラックを装着しましたヽ(o・∀・)ノ貫通タイプと迷いましたが、マックガードを使用したかったので、こちらの方が違和感ないかな?と非貫通タイプを選択しました(* ̄∇ ̄*)
suga-zn6 さんの ロック&ナットセット の投稿
取付車種:
86 ZN6
以前のジェラルミンナットに不安を感じ、純正に戻してましたが、スチールのRAYSナットにしてみました。純正ナット。RAYSナット。ちょっと斜めから。いい感じですね。
だっちー さんの ロック&ナットセット の投稿
取付車種:
アルトワークス HA36S
包装を開けた瞬間・・・ん……?4H??は~(°~°)?????他より安い理由はこれか!😱発泡スチロールが入ってました(笑)純正ホイール盗難されると聞いたのでこれで少しは抑止力になるかな?(笑)ネットの説明欄しっかり読まなかった自分に反省です……😞まあ、カッコ良くなったので良しとします😂
おすすめ記事