DENSO IRIDIUM POWER IK22 のレビュー評判や装着写真 [2件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
燃料/点火系
その他
DENSO
IRIDIUM POWER
IK22
IK22のパーツ情報
カテゴリ
燃料/点火系
chevron_right
chevron_right
その他
メーカー・ブランド・シリーズ
DENSO
chevron_right
chevron_right
IRIDIUM POWER
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
DENSO
IK22 のパーツ情報
DENSO の IK22 その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
IK22 その他 の投稿
バッシー さんの IK22 の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GDB
GC時代から長年使ってたNGKのIRIWAYからDENSOのIRIDIUMPOWERに付け替えた時のレビューです。まぁ、プラグ交換くらいで変化が感じられるほど変わらないですが、2年に1回くらいの間隔でメンテナンスしてます。(そもそもイリジウムプラグからイリジウムプラグなので(笑))HKSのツインパワーで火花も大きくなっているのでヘタってると思うんですが、やっぱり違いは分かりません(^_^;)こんな工具で作業します。12mmや14mmのギアレンチは結構重宝します。取り付けは接地電極で吸気ポートの影を作らないようにします。電極の方向が分かるように、ビニールテープで工具に印を着けておきます。3番シリンダーのプラグ交換。エアクリーナー外すと結構広いです。直4と違ってフレームが邪魔になるので、ソケットレンチのハンドルは使えません(-""-;)4番シリンダーは更に狭い。ビニテの印を気にしながら・・・。ギアレンチが重宝します(笑)最後は綺麗に戻して終了です(笑)
///NGS さんの IK22 の投稿
取付車種:
レガシィB4 BE5
プラグ交換。デンソーのイリジウムです。2時間ちょいもかかってしまた…なんかよい雰囲気です(^^)そして安い!貧乏人には堪らん!気分的に、1500前後のトルクを感じるような?※個人的な感想ですそういえば、十万キロ達成!タイベル交換に、パッキン類もやんなきゃなぁ…愉しくてしょうがないが、手間のかかる子ほど可愛いって奴ですか!
おすすめ記事