AutoExe ストリートスポーツブレーキパッド のレビュー評判や装着写真 [6件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ブレーキ
ブレーキパッド
AutoExe
ストリートスポーツブレーキパッド
ストリートスポーツブレーキパッドのパーツ情報
カテゴリ
ブレーキ
chevron_right
chevron_right
ブレーキパッド
メーカー・ブランド・シリーズ
AutoExe
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
AutoExe
ストリートスポーツブレーキパッド のパーツ情報
AutoExe の ストリートスポーツブレーキパッド ブレーキパッド に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
ストリートスポーツブレーキパッド ブレーキパッド の投稿
誓 さんの ストリートスポーツブレーキパッド の投稿
取付車種:
デミオ DJ5FS
足廻りはblitzの車高調ですが乗り心地が絶望的だったのでバネを8kと4kに交換しましたそしてパッドとローターとホイールナットはAutoExe製スポーツパッド程効かないのかも知れませんがスリットローターのおかげか鳴かないし普通に効きます見た目もカッコいいし😊タイヤはADVANFLEVAV701の225/45R17以外にもどこにも干渉せず225履けましたガチガチのスポーツタイヤじゃ無いけどサーキット行かないし通勤快適仕様なのでこれで十分です😄
die さんの ストリートスポーツブレーキパッド の投稿
取付車種:
CX-5
愛車紹介です。フロント周りはシンプルに行きたいところですが、グリルとアイラインが欲しい。あとボンネットも…ドア下も寂しいのでサイドパネルが欲しいですね。オーバーフェンダーも次の車検までにはもう少しだけワイドなモノを付けようかと思っております。零1000のパワーチャンバー入れるかAutoExeのスポーツインダクションボックス入れるか考えちう。そろそろ10万kmですが、まだまだ行けますよ。GARAGEVERYVARIANTリアディフューザーが待機ちう。DIYしようといろいろ買ったんですが、塗装して乾燥する場所がない。ラッピングの方がいいのか…あとテールランプ換えたいし、ゲートとルーフにもスポイラー付けたいですね。
TERA さんの ストリートスポーツブレーキパッド の投稿
取付車種:
ロードスター NC型
マイカープロフですチューニングのコンセプトは見えない所チューン❗️見た目ノーマルを目指しますまず最初に手を付けたのが車高調のキジマスペック足回りを固めたものの逆に剛性不足が目立ってしまいナックルサポートを取り付けタワーバーを純正から交換車体剛性を決定付けたのがニーレックスマジカルクロス‼️サスペンション等がきちんと動く様になり、車の反応が激変車体が一回り小さくなったかの様なクィックな動きとなり、限界付近の挙動が掴みやすく安心して振り回せる様になりました。同時に長距離ドライブによる疲労軽減にも繋がりました。車体剛性を確保したら、次は制動力強化バットプレーキラインマスターバックブレース万が一の時に10cmでも前に止まれます様に🙏そして最後にパワー系ノガミさんのECUチューンマキシムのエキマニその他吸排気系を入れたらパワーレスポンス共に別物のエンジンの様になりました😄踏むのが楽しくてついつい燃費が悪化します。現在のパワーで充分満足してますが、モアパワーを求めた時は禁断のハイカムビックボアスロットに手を出そうかと迷っています
GSSよだれむし さんの ストリートスポーツブレーキパッド の投稿
取付車種:
デミオ DE5FS
キャンペーンに便乗
旭日旗 さんの ストリートスポーツブレーキパッド の投稿
取付車種:
アテンザワゴン GJ2FW
飛ばし屋&荷物いっぱい&運転手肥満の為、よ〜く止まるように願いを込めて🤗前後で約3万の散財😂よ〜く見ないとわかりましぇーん🤣安全第一なんで期待を込めて星5つ🤩
Gan (R3) さんの ストリートスポーツブレーキパッド の投稿
取付車種:
デミオ DJ5FS
これも、スポーツフェアで交換。ブレーキラインを交換するならと思って。
おすすめ記事