DIXCEL FCRディスクローター FS type のレビュー評判や装着写真 [2件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ブレーキ
ブレーキローター
DIXCEL
FCRディスクローター
FS type
FS typeのパーツ情報
カテゴリ
ブレーキ
chevron_right
chevron_right
ブレーキローター
メーカー・ブランド・シリーズ
DIXCEL
chevron_right
chevron_right
FCRディスクローター
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
DIXCEL
FS type のパーツ情報
DIXCEL の FS type ブレーキローター に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
FS type ブレーキローター の投稿
3106 さんの FS type の投稿
取付車種:
シビックタイプR FD2
ブレーキ特集されてたので、紹介します!フロントだけローターに段つきがあったので交換しました(^3^)ローターはDIXCELのFCSのスリットローターFStypeパッドはフロントがRM551+でリアがRM400を装着しました。純正の組み合わせでも良かったのですが、やっぱりいいものに交換するとブレーキの効きが全然違います!今度はキャリパー塗装でもしてみようと思います、何色にしようかなぁ~?
3106 さんの FS type の投稿
取付車種:
シビックタイプR FD2
今さらタイヤ交換?ではなく前回の投稿でフロントのブレーキパッドがヤバい状態でしたので交換作業です!パッドは制動屋、ローターはディクセルのスリット入りにしました!元々ついてたパッドはあとすこしで終わりでした笑新品は10㎜ありました!フロント左右ローター交換です、錆びが少なかったので固着はなく簡単に外れました(^-^)/もちろんパッドも交換しましたよ!キャリパーが汚いのは見逃してください笑今日1番疲れた作業でした…(;_;)元のローター段つきすごいけど売れたりするのかなぁ~?( ̄^ ̄)また慣らし運転が終わったらレビューします。交換距離48440㎞
おすすめ記事