HKS silent Hi power のレビュー評判や装着写真 [138件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
吸排気系
マフラー
HKS
silent Hi power
silent Hi powerのパーツ情報
カテゴリ
吸排気系
chevron_right
chevron_right
マフラー
メーカー・ブランド・シリーズ
HKS
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
HKS
silent Hi power のパーツ情報
HKS の silent Hi power マフラー に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
silent Hi power マフラー の投稿
セミ丸 さんの silent Hi power の投稿
取付車種:
デミオ DE3FS
キャンペーンがやってるとのことで便乗🙋HKSのsilentHipowerをつけてます❗️サイレントとありますがマフラー音は大きいですw純正マフラーと比べて低音が響くようになり見た目がスポーティーになって個人的には満足です👍マフラー音を載せてみました
sekitaku さんの silent Hi power の投稿
取付車種:
シルビア S15
過去写真ですが…イベントのマフラー紹介!HKSのサイレントハイパワーつけてます!テール外径が120パイもあるので迫力は抜群です!音は車検対応なのでまずまずの感じです。音質は重低音多めです。アクセルオンオフでの音のメリハリがあまり無く、モッサリしてる感じです🤔逆に、そこが大人の心地いいサウンドって感じでもあります!ここの中間タイコが結構出るので駐車場とかで擦り注意です🤕はっきりわかる写真は撮っていないのですが…車高調はHKSのHYPERMAXD'NOBスペックだったかな?が着いています。固着が強くて調整幅が凄く限られてしまっているので、車検前には新しくしないと…
シャア さんの silent Hi power の投稿
取付車種:
ノート HE12
今週のテーマに乗っかっちゃいます。マフラーはHKSのSilentHi-Powerですね😁e-POWERNISMOSのメーカーの適合確認が取れるのを待って装着しました👍️少し、出口が大人しいのでBMW用の安いカーボンのマフラーカッターを加工して取り付けてます😏車高調も同じHKSのHiperMaxS-StyleLになります😄釣りやキャンプを考えてこの位の落ち具合で満足してます✌️
くま さんの silent Hi power の投稿
取付車種:
フィット GE8
皆さん、こんばんは〜🤗洗車した時のフィットです!😊🐾ブレーキパットは、エンドレスSSSです、かなり減ってます!新品に交換します🐾サイレントマフラーは、来月の2日になります!後は、クスコのロアーアームバーA+Bモンローのキャンバーボルト、
ゆぅー さんの silent Hi power の投稿
取付車種:
ヴェゼル RU3
みなさんこんばんは!最近TM工房のアイラインを付けようか迷ったり、エアロ付けようか悩んでます(๑-﹏-๑)明日何しようかな?明日の日程がないΣ(゚Д゚;)関東地方はいつ梅雨明けするの?早く梅雨明けして欲しい(><)
Ken@R32 さんの silent Hi power の投稿
取付車種:
スカイライン HCR32
排気系はHKSサイレントハイパワー改のみ。初愛車がHKSで良かったので、思い出の逸品という事で。何が『改』かと言うと、トヨタと日産で排気が逆なので、途中右から左へ跨いでます。足回りは結構やってます。・CUSCOZERO-2EBNR32用・CUSCOe-con・BCNR33純正ブレンボキャリパーフロント・S13メンバー改・S13ステアリングラック・NISMOロアアームS14/S15用・3UP逃転ロッド2・CUSCOネガティブアッパーアーム-5mm・YURA-MODEYURAアダプター「W-SR」・URASハッピーエンド・URASスーパー強化タイロッド・TypeM純正ハブ・2ピース355Φローターリヤ・S13メンバー・GPSPORTSG-MASTERトラクションメンバーサポート・GPSPORTSリアトーコントロールロッド・GPSPORTSリアトラクションロッド・GPSPORTSリアアッパーアーム・GPSPORTSG-MASTERリアメンバー偏心カムリジットキット・BNR32純正ナックル(NISMOブッシュ打ち替え)・BNR32純正ハブ・URASスーパーパイナップル・SWIFT5kgf/mm・V36スカイライン純正ローター+スリット加工どこまでを足回りと言っていいのかはわかりませんが、大体こんな感じです。前も載せましたが、アライメントはこんな感じ。街乗り、ドリフト、グリップを無難に出来るセッティングです。e-conは車内で減衰調整できるので、雨の日のセッティング変更も楽々です。
さとし@GK5&DA16T さんの silent Hi power の投稿
取付車種:
フィット RS
今週のテーマ【足回り・マフラー紹介】柿本レーシングGTbox06&Sをタイヤ止めにぶつけてパイプを曲げたのでHKSサイレントハイパワーに交換しました😃百式自動車フルストレートセンターパイプ
ぼるたそ さんの silent Hi power の投稿
取付車種:
180SX
タオル欲しくて投稿しました😅メーカー不明のワイトレ45㎜です。一応、ハブリングついてます
爆走じいじ さんの silent Hi power の投稿
取付車種:
ノート
足回り、マフラーと言うことで❗マフラーはHKSサイレントハイパワー☝️足回りは純正ですが専用ショックと専用ダウンサスです😁来月車高調入ります👉
ドンガメFC さんの silent Hi power の投稿
取付車種:
RX-7 FC3S
CTの皆さん、こんばんは😃今回は「足回り、マフラー」ですね。私はCUSCOSTREETZERO-AF:5kR:4kを使ってます。マフラーはHKSSILENTHIPOWERですね。…全然「SILENT」じゃないけど…(´・ω・`)テールエンドが短くバンパーが燃えるので、SFCの「普通のテールアウター(ステンレス)」を塗装して装着してます😄👍
ふる さんの silent Hi power の投稿
取付車種:
スカイライン GT-R BCNR33
某オクで送料込み2万でした!磨き込んでピカピカに一工夫で出口をバーナーで焼き色つけました!斜めカチ上げ砲弾マフラー!かっこいい!ただサイレントではないかな…(笑)
丸童子 さんの silent Hi power の投稿
取付車種:
インプレッサ STI
フロントガラスの水垢が雨の日の夜に気になり始め、水垢取りついでに洗車とスパシャンコーティングをやりました。スパシャンコーティングで光沢が増した気がします。もう年式的には登録から12年経過している車だけど、剛性もまだまだあるし、いい車!数日経つとコーティングが定着して、更にヌルテカ具合が増すようなので楽しみです。
ぼるたそ さんの silent Hi power の投稿
取付車種:
180SX
流れに乗っかってみました。
マサムネ さんの silent Hi power の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GRB
本日、車検でした。無事何事もなく終了です!
3dersteel さんの silent Hi power の投稿
取付車種:
スカイライン GT-R R33
過去ネタのリバイバル⁉️🤣
よしかず@兵庫 さんの silent Hi power の投稿
取付車種:
アルトワークス HA36S
アイドリング中の音はこんな感じです!
zero さんの silent Hi power の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GDB
紫電改の実物大模型を観に鶉野飛行場跡地へ。近くの北条鉄道法華口駅で。北条鉄道法華口駅鶉野飛行場跡地で紫電改の実物大模型その1。紫電改実物大模型その2紫電改実物大模型その3搭乗員の人もいました、カッコイイ!紫電改実物大模型その4駐車場に凄いジムニーが。オーナーの方の許可が頂けたので撮影。古い車なのにかなり綺麗でした。鶉野飛行場マスコットキャラクター。ウズラノ少尉一乗寺。国宝の三重塔。本堂からの景色がとても良かった。帰りにバランタインへ。ペンギンがいるカフェ紅茶とケーキ。美味しかった。
幻蒼 さんの silent Hi power の投稿
取付車種:
アルト ターボRS
いい音。それだけで十分!柿本のハンガーで少し上げて、干渉部分を約5mmカットしてます
☆しょう☆ さんの silent Hi power の投稿
取付車種:
ライフ JB5
パーツプレビューあげてなかったので♫ヤフオクで購入♫騒音対策としてインナーサイレンサーも買いました♫
ほのてぃっぴー さんの silent Hi power の投稿
取付車種:
フィット GE8
画像はマフラー交換後、手に持っているのは純正マフラーです。音は個人的には重低の響くいい音だとおもいます。
前へ
1
…
2
3
4
5
6
…
次へ
おすすめ記事