VIOSⅢのパーツ情報|車のカスタム情報はCARTUNE
BRIDE VIOS VIOSⅢ のレビュー評判や装着写真 [48件]

VIOSⅢ のパーツ情報

BRIDE の VIOSⅢ シート に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。

VIOSⅢ シート の投稿

取付車種: シルビア S15
とんでもアイテムを愛車につけてみた😜以前、投稿したナルディツースポークというヘンテコステアリングをつけてみました☝️もちろんクイックリリースで普段は普通のステアリング👍ついでに少しインテリア紹介😜私のシルビアはS15おなじみのエアコン吹き出し口にアナログメーターをインストール😜メーターはすべてピボットのゲッコー🌜全部もう廃盤(泣)古いので、タッチブレインでもモニターしてます👍ブーコンはHKS👍インテリアはブルーで統一☝️シートももちろんブルー😋運転席にフルバケ、助手席にセミバケいれてます‼️ドアトリムも張替え😎シフト・サイドブレーキのブーツはベルテックスのアルカンターラ😁イベント限定です☝️シフトノブはニスモのチタン❗️見た目よりも操作性☝️リアもBRIDEで青に張替え😎サブウーハーはワイスピにつかわれていたものと同じやつ‼️型落ちですが拘りの部分でもあります😎ちなみにフロント、リアにツイーターも😜スピーカーはALPINEで統一☝️ナビはカロッツェリアだけど😅さて、問題のヘンテコステアリング、よくもまぁナルディがつくりました、以外と操作はできますが、カウンターステアはうまくできないだろうな💦ハンドルのグリップがぐるぐるまわります☝️グリップ下向きもありより🤔バイクのセパハン風🤔置きのイベントでは嫌でも注目を集められそう😎飛行機みたい!とか自転車みたい!とかナイトライダーみたい!とかいろいろ言われました😅車あるまじきステアリングがロマン😂
取付車種: シルビア S15
S15シルビアGF-S15改SR22DETに構造変更済み🤗フルVeilsideエアロにDo-Luckフェンダーでワイド化してあります。180SXフロントウインカーと86サイドマーカーをインストール😎トヨタスーパーブラックにてオールペン😁サーキットでは17インチのエンケイにR1R(o≧▽゜)oボンネットはカーボンですが、ボディ同色で塗装してあります👍HKSのインタークーラー、トラストのオイルクーラー、トラストのラジエターの順番に配置🤗Do-Luckのフェンダーでveilsideエアロに味付け😎Fブレーキはエンドレスチビ6キャリパーに324mmのローター、Rブレーキはキャリパーオフセットで大径ローターに換装👍冬は雪が降るのでスタッドレスですが、ホイールも抜かりなく、エンケイ17インチをインストール‼️ワイトレ35mmでツラにしてあります‼️トランクはカーボントランクでボディ同色に☝️カーボントランクは軽すぎるのでトランクのバネは切ってあります😂オリジンのルーフスポイラーもカーボンですがボディ同色に☝️テールは78ワークスさんの流れるウインカー😎👍街乗りは18インチプロドライブGC-05KにNITTOHNT555G2を履いています👍フロントキャリパーはアルマイトシルバーにオプション塗装🤗86サイドマーカーインストールしてありますが、車検は通りました‼️サスはHKSのハイパーマックスⅣS😋オプションで純正より重い車重を考慮してバネレートを変更😎PIVOTの絶版メーターGEKKO🌜シルビアS15定番のエアコン吹き出し口に水温、油温、油圧の順番にインストール‼️純正ピラーメーターをGEKKOブースト計に換装👍タコメーターは純正タコの前へ‼️他にも、BLITZのタッチブレインで管理🤗ブーコンはHKS👍インテリアは青のフルBRIDEで統一‼️運転席はフルバケ、助手席はセミバケ😜モナコミラーで他の車両と区別😀HKS2.2Lキットにて腰下からチューニング😜ハイカムいれてあり、許容回転数は7850rpmになります🤔他にもR35のエアフロにかえてあったり、書ききれないチューニングを施してあります‼️ピークパワー約350PSピークトルク約45kgmダイナパック×係数1.0にて計測時HKSパーツメインでチューニング😎エキマニ~マフラーまで全てHKS☝️タワーバーはフルチタンです😆カムカバーはカスタムペイントのカーボンブルー😎ラジエターファンのカバーもカーボンに変更👌ニス6のウィークポイントである油量はアームズのキャッチタンクでマシマシに👏ブレーキパットもエンドレス🤗レペゼン佐久(*´∀`)♪レイルのアンダーカバーでできるかぎりで下回りの整流効果を期待😋👍ウインカーポジションにしてありますが、180SXのレンズのほうをウインカーになるよう配線加工‼️保安基準に通るように純正ウインカー部分は固定ポジションでアンバーに👏ヘッドライトは見た目よりも機能性の6000kのHIDをセレクト👌ボンピンも保安基準に通るようにフラットタイプを😁シフトブーツ、サイドブレーキブーツはVeltexのアルカンターラの特別仕様👍イベントにて購入‼️スピーカー、サブウーファーはアルパイン、ナビはcarrozzeriaのサイバーナビ‼️ステアリングはveltexをチョイス😎ディープコーンで運転姿勢を最適化👍サブウーファーはリアシート後方に埋め込んであります‼️サブウーファーはワイスピのドミニクRX-7についていたものをチョイス😎できるかぎり走り回りたいので車高はこだわりの純正車高(o≧▽゜)o他にも伝えたいことたくさんありますが、なにしろ書ききれないので、以上になりますm(__)m
CIVICTYPE-RABA-FD2前期型140系2019.08.16ピックアップ掲載🤗2019.10.14正面衝突事故により廃車。サスペンション:ENDLESSZEALSuperFunctionパッド:ENDLESSCC-Rgフル-ド:ENDLESSRF-650その他:無限ドアハンドルプロテクタ-街乗りホイ-ル:RAYS57G7.5J+48前後通し街乗りタイヤ:KENDAKR20A225/40ZR18ナット:RAYS17HEXロック&ナットSET次期街乗りタイヤはハンコックのventusV12evo2を検討してます。サ-キット用ホイ-ル:純正7.5J+60サ-キット用タイヤ:ディレッツァZⅢ225/40R18サ-キット用タイヤはフロントに235を履かせたいので、8J+50くらいの手頃なホイ-ルをのんびり探してます。マフラ-(リアピ-ス):3Q自動車モリモリ管ドルフィンテ-ルトラ縞焼牽引フック:オクヤマト-イングフックリア用ナビ:カロッツェリアサイバ-ナビZH-0999(2015年モデル)サブウ-ファ-:カロッツェリアTS-WX120Aリアスピ-カ-:カロッツェリアTS-F1740(写ってませんが)ステアリング:MOMORACE320mmボススペ-サ-:HKB30mm追加モニタ-:PIVOTデジタルモニタ-(W.T/rpm/V)フルバケ:BRIDEVIOSⅢグラデ-ションロゴレ-ル:BRIDEFXタイプシ-トベルト:サベルト4点式シ-トベルトエンジン、吸気、ECU:全てノ-マルリミッタ-カット:無しラジエタ-:HPIアルミラジエタ-EVOLVE補強:3Q自動車リジッドブッシュ(フロント4箇所)バッテリ-:PanasoniccaosN-60B19L/CL7ヘッドライトユニット:FD3(シビックハイブリッド)純正流用ポジションランプ:BELLELiGHTT10LEDレモンイエロ-

おすすめ記事