RECARO スポーツシート SR-6 SR-6 SK100S のレビュー評判や装着写真 [6件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
インテリア
シート
RECARO
スポーツシート
SR-6
SR-6 SK100S
SR-6 SK100Sのパーツ情報
カテゴリ
インテリア
chevron_right
chevron_right
シート
メーカー・ブランド・シリーズ
RECARO
chevron_right
chevron_right
スポーツシート
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
RECARO
SR-6 SK100S のパーツ情報
RECARO の SR-6 SK100S シート に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
SR-6 SK100S シート の投稿
シャア さんの SR-6 SK100S の投稿
取付車種:
ノート HE12
何とかマイカープロフ作成しました‼️疲れたぁ😵
シャア さんの SR-6 SK100S の投稿
取付車種:
ノート HE12
今週のテーマに乗っちゃいましょう😊まずはシート、RECAROSR-6SK100-Sです。これは、前車からの使い回しになります😄RECAROはかれこれ3-4脚目でしょうか?これにカワイ製のローポジシートレールの組み合わせで純正位置から約30mm下がってGoodです👍️ナビは純正のMM-318D-Wナビの下はちょこちょこと赤いパーツを足したりしてますね😸ルームランプはユアーズを選択✌️ブレーキレバーやドアにも赤ライン追加これからの計画としては、ラゲッジにライトやボードを追加したりドアスピーカーの交換やデッドニングしていきたいですね😒さて、明日の夜から横浜までランガン修行の予定です‼️話はそれますが、昨日、オーテックから封書が届き、ボールペンを頂きました😁購入者アンケートの粗品のようです🎉何か得したぁ😆
Tam.Hiro さんの SR-6 SK100S の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC32S
見た目の派手さと、純正スポーツシートの柔らかいクッションが合わなかったので導入。実際に取り付けてから1年半。最初こそサイドサポートの高さからくる、乗り降りのし辛さを感じていたが、慣れてしまえばなんて事ないレベル。むしろそのサイドサポートの高さ故の体の安定と、その安定からくるドライブ時の腰への負担減は特筆もの。見た目もフロントガラスから見える状態や、ドアを開けた時のインパクトは自慢の一つ。フロント二脚とシートレールでかなりの出費だったものの、非常に満足できるアイテム。取り付けは自分一人で。純正シートとの重さの違いに驚いた覚えが。
いしゅと さんの SR-6 SK100S の投稿
取付車種:
フィット GE8
腰にも優しいレカロシート(*>∇<)ノ
REpower さんの SR-6 SK100S の投稿
取付車種:
RX-8 SE3P
最初はタイプRSやスピリットR純正シートをいれるつもりだったが、知り合いの何人かの後期乗りが、長距離で腰が痛くなるとの声が多く、又値段も殆ど変わらなかったので、本家のレカロでリクライニングして、尚且つホールドの高いSR-6シリーズにした。フロントガラス越しに見える、Wレカロの文字に何度ニヤけたことか。勿論、ホールドも良く腰も全く痛くなら無いと評判は良い。純正に劣るのは、慣れるまで若干乗り降りしにくいが、フルバケに慣れた俺には普通のシート並みに感じる(笑)。
おすすめ記事