AutoExe レザーシフトノブ のレビュー評判や装着写真 [17件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
インテリア
シフトノブ
AutoExe
レザーシフトノブ
レザーシフトノブのパーツ情報
カテゴリ
インテリア
chevron_right
chevron_right
シフトノブ
メーカー・ブランド・シリーズ
AutoExe
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
AutoExe
レザーシフトノブ のパーツ情報
AutoExe の レザーシフトノブ シフトノブ に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
レザーシフトノブ シフトノブ の投稿
Sorarinu さんの レザーシフトノブ の投稿
取付車種:
アクセラスポーツ BMLFS
納車時から結構変わったと思う
正宗 さんの レザーシフトノブ の投稿
取付車種:
アクセラスポーツ
フロント、サイドがマツダスピードのエアロです。リアがケンスタイルのエアロです。マフラーカッターは社外品。エンジンルーム内は青基調でカスタマイズ中。(現在進行形で変わる予定です)内装は赤黒で進めています。バランスが難しい💧後部はシートの下なので既に見えませんが、取り付けてる時の写真を載せてます。
ハッチーー さんの レザーシフトノブ の投稿
取付車種:
アクセラスポーツ BM2FS
ボンネット内
ヨルン(ODJC🤘🎸) さんの レザーシフトノブ の投稿
取付車種:
デミオ DJ5FS
おはようございます🌞自分もマイカープロフ作成してみました!ベース車両から少しづつカスタムしてきましたが、頭の中ではまだまだ色々パーツがよぎってます^^;エグゼさんのスポーツインダクションボックス!全く見えなく存在感ゼロですが、このパーツ賛否両論あるみたいですが自分的には最強です!ほぼ無音だったフジツボマフラーがいい感じのサウンドに変身し、アクセルオフ時の低音も心地良いです✨更にアクセルオン時のヤル気の吸気音、クラッチを切った時のサウンドもいいです✨トルクも太くなった気がします!登り坂が凄く楽しい!昔からフジツボ大好きなんですが、予算の都合でワンランク下です💦SA-72R!プラシーボ効果かも知れませんが、サイズは純正サイズですがホイール変えてから、加速の若干モッサリが解消され?シフトアップするに連れぐんぐん伸びていく感じがします💦(この辺りで一度エアフロセンサーの洗浄もしましたが)ケンスタイルのステアリング!質感、握り心地凄くいいので今だに見惚れちゃいます!
ユウ さんの レザーシフトノブ の投稿
取付車種:
デミオ DE5FS
だいぶ前になりますが、4月にデミオの1年点検時に純正シフトノブからAUTOEXEのシフトノブに交換されていました。少し動かしただけですが、操作性は純正から少し上がった気はします。同時に足回りもAUTOEXE製に変えた様ですが、いまいち違いがわからないので割愛します。
Kenny_bl3fw さんの レザーシフトノブ の投稿
取付車種:
マツダスピードアクセラ BL3FW
丸い方が握り易いのかなっと思い購入。丸い方がしっくりくる感じがします。高さの調節もできるそうです。
vakky@霧の魔王 さんの レザーシフトノブ の投稿
取付車種:
ロードスター ND5RC
縦より横から握る方が多いので、純正よりちょい長。個人的には扱いやすいです。表皮がちょっと弱いかも。
nori(日本スポーツカー大全) さんの レザーシフトノブ の投稿
取付車種:
ロードスター ND5RC
握りやすくて良い!
たけぴー さんの レザーシフトノブ の投稿
取付車種:
ロードスター ND型
オートエグゼシフトノブ意外に重量感もあります。ステッチの赤は鮮やかなので少し浮きます個人的には純正の球形よりも、横に握りやすい形が気に入っています。
レブリミッター三郎 さんの レザーシフトノブ の投稿
取付車種:
シルビア S15
純正が短すぎて取り回しが悪いので、知人のRX-8から外したものを貰いました。
Watto さんの レザーシフトノブ の投稿
取付車種:
アクセラスポーツ BM5FS
先日ステアリング交換したのでそれに合わせてシフトノブも交換。ネットショッピングのポイントを使ったので約半額で入手できました。純正とは操作方法が変わりましたが慣れるとこちらの方が良い感じ。
みたらし さんの レザーシフトノブ の投稿
取付車種:
マツダスピードアクセラ
こんな写真しか撮ってないけど投稿(^p^)仕事でNDロードスターに乗る機会があり、丸いタイプのシフトノブも操作しやすいな〜って事で導入しました。高さ調整が出来る為好きな高さに出来ますが、ちょくちょく固定用のリング?が動くので増し締め的な作業が必要になります
ハッチーー さんの レザーシフトノブ の投稿
取付車種:
アクセラスポーツ BM2FS
純正より縦長になっている為個人的には丸型よりこちらの方が握りやすく使いやすいただ真夏の炎天下じはロゴ部分がチンチンに熱いので注意!
ナッティ(名取オートサービス) さんの レザーシフトノブ の投稿
取付車種:
デミオ DJ5AS
操作性は楽ですノブを下に押すとシフトロック解除になります
た☆ま さんの レザーシフトノブ の投稿
取付車種:
ロードスター
安かったけど、アジャスター部の打痕多数(その上からアルマイトしてるので、恐らく製造時からの傷)が気になります(^^;ステッチ歪んでるし(買う前に気付けw)定価で買ってたら恐らくキレてますw直径約50mmAutoexeのエンブレムは裏からネジで固定されているので、純正のシフトパターンが移植できます(要加工)純正約300㌘Autoexe約200㌘シフトフィール変わります♪シフトパターン移植イメージ\(^q^)/アジャスターで目一杯下げると、純正とほぼ同じ高さですね。
どたわけひろぴー さんの レザーシフトノブ の投稿
取付車種:
アクセラスポーツ BM5FS
前から欲しかったAutoExeのレザーシフトノブを装着!シフトノブは横から持つ派なので、細い分純正よりかなり操作しやすくなりました。ただステッチの糸がもう少し埋まってたほうがいいかな・・・w
J さんの レザーシフトノブ の投稿
取付車種:
CX-3 DK5FW
押し下げてシフトチェンジします。赤色ステッチが良い感じです。
おすすめ記事