MTノブR ブラック340のパーツ情報|車のカスタム情報はCARTUNE
CAR MATE / カーメイト MTノブR ブラック340 のレビュー評判や装着写真 [4件]

MTノブR ブラック340 のパーツ情報

CAR MATE / カーメイト の MTノブR ブラック340 シフトノブ に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。

MTノブR ブラック340 シフトノブ の投稿

取付車種: スイフト ZC31S
RAZOの340Rシフトノブをご紹介致します。以前はシフトノブも長いものを使用していたのですが、どうしてもストローク量が長くなりシフトミスを誘発してしまう事に。当然シフトミスをすればミッションを痛める結果になりますので、シフトミスを無くすためにも、よりストローク量の短いものへと変更した方が、ミスをしなくなるのでミッションを痛めずに済みます。ミッションを痛める様な事態になる事は避けたかったので、シフトミスを極力無くす為にも、ストローク量の短いラリー等で使われるような球状のシフトノブをチョイスしました。このシフトノブの最大の特徴は、純正シフトノブよりも“重い”事。純正シフトノブの3倍の重量がありますので、その重さを利用して慣性の力でシフトミスを無くそうとする点にあります。シフトノブが軽ければ力を入れてシフトチェンジする必要がありますし、その事でミスを誘発し、ミッションを痛めてしまう原因にもなります。ミッション保護の為にはシフトミスを事前に防ぐ、ストローク量が長ければストローク量を短くなるものへ、そして、より正確かつ確実にシフトチェンジするためにもシフトノブの選択は重要となってきます。シーケンシャルパターンであれば、シフトミスの心配等皆無なのでしょうが、如何せん一般車のミッションはHパターン。個人的な見解ではありますが、2速、3速を多用する一般道から、5速、6速まで使うサーキット走行まで幅広くカバーし、シフトミスを無くすという点からも、このシフトノブのチョイスは正しかったと確信しております。自分のドライビングスタイルに合ったシフトノブ選びで楽しい運転を🎵

おすすめ記事