LAILE / Beatrush ジュラコン®シフトノブ のレビュー評判や装着写真 [10件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
インテリア
シフトノブ
LAILE / Beatrush
ジュラコン®シフトノブ
ジュラコン®シフトノブのパーツ情報
カテゴリ
インテリア
chevron_right
chevron_right
シフトノブ
メーカー・ブランド・シリーズ
LAILE / Beatrush
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
LAILE / Beatrush
ジュラコン®シフトノブ のパーツ情報
LAILE / Beatrush の ジュラコン®シフトノブ シフトノブ に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
ジュラコン®シフトノブ シフトノブ の投稿
こうたろ さんの ジュラコン®シフトノブ の投稿
取付車種:
86 ZN6
内装、オーディオ紹介をします!腰痛持ちの為シートを運転席助手席共にレカロSR-6に変更しました!見た目とホールド性で選びましたが肩幅の広い自分には肩まわりが少し窮屈でした(^^;細身の方には丁度いいかと思います!乗り降りはしにくくなりますがホールド性も高く純正に比べて腰の負担が少なくなり長距離ドライブが楽になります!ナビはカロッツェリア楽ナビAVIC-RW901です!シフトノブはレイルのジュラコンノブを使用しています。スピーカーはソニックデザインのSP-861です!癖がなく聞き疲れしない音でドライブが楽しくなります!車外への音漏れも少なくなります!余裕が出来たらナルディのステアリングとGTリミテッド純正のスエード調のインパネに変更予定です。
逞 さんの ジュラコン®シフトノブ の投稿
取付車種:
86 ZN6
インテリア紹介!ナビはトヨタ純正ですがDVD観れる事に感動(^^)ステアリングはD1SPEC、合皮やし縫い糸が切れやすいですが、安くて使いやすい!本当はナルディが欲しいんですけどねー!シフトノブはLAILE、これも安くて使いやすい!追加メーターにPIVOTの水温、油温計。ダッシュボードに追加メーターでゴチャゴチャしたくないのでスッキリな感じに!フロアマットは最初から真っ赤!子供にはアップリカ!職場の先輩からの貰い物です!本当はRECAROがいいよね!(^^)私はRECARO!MR2の時から10年以上ずーっと使ってるTS-Gです!破れたりしたら新しいの欲しいけど、生地が丈夫で破れないw次買うならBRIDEのGIAS2SPORT!サベルトの四点シートベルトは中古で購入の本物!使用期限は余裕で切れてますw実はトランクがこんな事になってて、さすがに良い音でしたが・・・軽量化の為、全部撤去!!笑アルテッツァの時と同じで何もなし!荷物が少し多めに載せれるよ(笑)見た目でタワーバーとか欲しいところです!
まいか さんの ジュラコン®シフトノブ の投稿
取付車種:
シルビア S15
ジュラコン製シフトノブタイプQ前車で使っていたΦ45のM10P1.5を穴拡大してタップ立て直してM12P1.25にして受け継ぎました(*˘︶˘*)軽いシフトノブが好みなので満足してますヾ(*´∀`*)ノ♪夏でも冬でも触って不快じゃないのは良いですね✧\(°∀°)//✧
むろっち さんの ジュラコン®シフトノブ の投稿
取付車種:
ピノ HC24S
なかなか使いやすい。
こうたろ さんの ジュラコン®シフトノブ の投稿
取付車種:
86 ZN6
純正より小さく軽いです。軽快にシフトチェンジ出来ます。見た目もラリー車っぽく気に入っています。
sin@山口 さんの ジュラコン®シフトノブ の投稿
取付車種:
Kei スポーツ HN21S
正式にはLAILEのジュラコン®️製シフトノブ、タイプBです。(笑)これは上面のシフトパターンの所が平らふなっていて、そこがフィット感をアップさせる要因になってます。横の2本の溝も滑り止めの効果が感じられて、操作性は抜群に良いです。
sin@山口 さんの ジュラコン®シフトノブ の投稿
取付車種:
Kei スポーツ HN21S
特徴はジュラコン製で軽いって事です。(笑)コイツもあと5ミリ直径が小さければ星4つです。ちなみに白、黒両方あります。( ̄▽ ̄;)
サナスポ さんの ジュラコン®シフトノブ の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC32S
ビートラッシュのジュラコンシフトノブをつけるのココロネジロックタイトが掛かっているので死ぬほど固い!ぬぅおぉぉー!!取れたっす。シフトノブやったった。何事も無かったように着いていますが、中のプラスチックワッシャーをフライス盤で削ったりして結構苦労しました。でもシフトが軽くなったので良かったです。昔憧れてたnismoシフトノブっぽくていい感じ?
BZRIB178 さんの ジュラコン®シフトノブ の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC32S
リバースノブ対応のタイプQ-BR…を改良w上削りシフトパターン貼り付け下削り全長を短くし更に中も削りショート化それに伴い純正リバースノブに溝を掘り引き上げても当たらない様に加工(写真左側が通常品、右側が当方加工品)タイプE-BRとの比較笑
おすすめ記事