ESPELIR SUPER DOWNSUS のレビュー評判や装着写真 [62件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
足回り
スプリング
ESPELIR
SUPER DOWNSUS
SUPER DOWNSUSのパーツ情報
カテゴリ
足回り
chevron_right
chevron_right
スプリング
メーカー・ブランド・シリーズ
ESPELIR
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
ESPELIR
SUPER DOWNSUS のパーツ情報
ESPELIR の SUPER DOWNSUS スプリング に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
SUPER DOWNSUS スプリング の投稿
14kawa さんの SUPER DOWNSUS の投稿
取付車種:
エクストレイル HNT32
同メーカーのダウンサスラバーも同時装着
ナビィ さんの SUPER DOWNSUS の投稿
取付車種:
ジェミニ
FD3Sリア用ギリギリ遊ぶのでシュピーゲルのエッセ用車高調アダプタと併用
ナビィ さんの SUPER DOWNSUS の投稿
取付車種:
ジェミニ
150プラド用内径小さいトコカットすれば使える計算レートは14.8kg/mm
はらっぷ さんの SUPER DOWNSUS の投稿
取付車種:
ティーダ C11
3センチほどのダウン。乗り心地はだいぶ悪くなりました…。
Kail403ke さんの SUPER DOWNSUS の投稿
取付車種:
コペン L880K
リアのみの装着、車高調ダンパーとの組み合わせです。少し固めですが、いままでと比べたら雲泥の差自由長265mm2.4kgバリアブルレート
デューク さんの SUPER DOWNSUS の投稿
取付車種:
シビック FC1
ダウンサス付けました!車輪止め大丈夫で良かった😌乗り心地も悪くないです(^-^)足まわり大分錆びてたみたいで、防錆コーティングも追加でしてもらいました。
今夜が山田 さんの SUPER DOWNSUS の投稿
取付車種:
ステップワゴン RP3
クラフトにて買っちゃいました😅結局乗り心地よりダウン量選んじゃった💦楽しみだなー👍
HARUTO.S さんの SUPER DOWNSUS の投稿
取付車種:
Nボックスカスタム JF3
ちょうどいい感じ!
中にい さんの SUPER DOWNSUS の投稿
取付車種:
GS GWS191
朝発注!次の日の午後に届きました!メーカーは、大阪府のようですね!早い!左ノーマル!レクサスは、センサーやスタビライザーやら、沢山着いているのでてこずります!😰ノーマルスーパーダウンサス装着後メーカー表示の35~40ダウンのはずが、30ダウンほどてした。もう少し走っていれば馴染んで落ちるかな?少し走ったら、また図ってみます。😇
EVEYAN さんの SUPER DOWNSUS の投稿
取付車種:
エブリイバン DA64V
型番はESS-795交換してもう2年程になるが全く問題ない。ダウン量は控えめなのでスタイル的にはもっと落としたいとこだが安心して走れるので良しとしよう。ちなみにバンプラバーも交換したがフルバンプでもしない限り底づきもしない。ショックは純正のままで街乗りには最適なお手軽ダウンサスです。フェンダーからタイヤまで拳1.2個👊ぐらいのスペースがあったが指2本ぐらいになった。フロントは写真撮りにく…🐤🐦🐣🐔参考画像
マスターヨーダ さんの SUPER DOWNSUS の投稿
取付車種:
バモス HM1
ちょっと見づらいですね。乗り心地悪くないです。
マスターヨーダ さんの SUPER DOWNSUS の投稿
取付車種:
バモス HM1
ちょっと見づらいですね。
みのみの さんの SUPER DOWNSUS の投稿
取付車種:
スクラム
ネットで、リアバンプラバー当たるみたいに書いてたけど、行けそうな感じでです。乗り心地はやっぱり跳ねますー
SYwish さんの SUPER DOWNSUS の投稿
取付車種:
ウィッシュ ZGE25G
なかなかの下り具合で見た目よくなった⭐️マフラーが駐車場の歯止めにぶつかりそう笑
ねこむ さんの SUPER DOWNSUS の投稿
取付車種:
ミラ L700V
とりあえず足回りをどーするか決まるまでダウンサスでキープ(^-^)元の車高調はボロだったので純正ショックと新しいダウンサス購入黙々と取り付けしてたら写真撮るの忘れて装着後になっちゃいますが(笑)ミラバンはボルト1本外せば脱着できるので誰でも出来るかと思います(*´∀`)片側5〜6分くらいあれば余裕ですまぁこんなもん(。-∀-)とりあえず通勤用だしこれくらいの車高がベストだな〜硬さは普通に弾むけど嫌な跳ね方はしない(^-^)車高調なくてもいいかなと思い始めてきた(笑)嫁に内緒で買ったけど届け日を明日の予定だったのに今日届いてしまいバレて怒られました(笑)
あくあ さんの SUPER DOWNSUS の投稿
取付車種:
インプレッサ スポーツ GT7
組み込んだ写真はありませんが一応ダウンサス入ってます笑笑
on_box さんの SUPER DOWNSUS の投稿
取付車種:
Nボックスカスタム JF1
死ぬほど乗り心地が悪いw
(遊)すまいる荷役 さんの SUPER DOWNSUS の投稿
取付車種:
ミラジーノ L700S
左がミラジーノ純正右がエスぺリアダウンサス※一巻半カットしています。ミラバン(ノーマルサス)地面からリアフェンダーアーチ最上部まで約58cmでしたミラジーノ(エスぺリアバネカット)アーチ最上部まで約50cmでした。参考になるかどうか・・・
チヒロ さんの SUPER DOWNSUS の投稿
取付車種:
ミラココア L685S
控えめな下がり具合です高すぎず低すぎずちょうどいい感じタワーパーキングにも入れます
テル さんの SUPER DOWNSUS の投稿
取付車種:
エブリイバン DF51V
4WDのDF51Vですが、2WDのDE51V用を装着しました。形状は同じでした。レートが違うだけかも。とりあえずそのまま装着した感じはフロントはまぁまぁですがリヤは高いですね~!!普段乗りだとしても許容できないレベルです(>_<)タイロッドが固着してトーの調整ができなかったのでとりあえずキャンバーは付けてませんが、キャンバーを付けたらもうちょい落としてみる予定です♪
としき さんの SUPER DOWNSUS の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GDB
取り付け前取り付け後ほんの僅かですが確実に下がってますw乗り心地は純正に比べたらすこし柔らかい感じがしますがロールなどは大差ないと思います。ただストロークの関係でやはりハードなコーナーでは少し力不足に感じられます。街乗りは快適に乗れます!
ぶしょうひげ さんの SUPER DOWNSUS の投稿
取付車種:
サクシードバン
フルノーマル。下げたは良いけど…ポンポン跳ねますね…(笑)フロントはキャンバーボルトで少し角度も付けました。
MicZRR85 さんの SUPER DOWNSUS の投稿
取付車種:
ヴォクシー ZRR85W
中古で購入錆びがあったのでさび止め塗装して取り付けメーカーさんがこだわって作ってるのかグレードによって多少作りを変えています本来ZS用ではないものを付けました(XVグレードより車重が重いです)フロント約40mmダウンらしい(メーカー調べ)取り付けに真剣で測り忘れですが前述で述べた通りZS用ではないためそれ以上ダウンしてると思われリヤ80ミリ価格も安かっただけに非常に満足です
前へ
1
2
3
次へ
おすすめ記事