日正タイヤ 直巻スプリング のレビュー評判や装着写真 [3件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
足回り
スプリング
日正タイヤ
直巻スプリング
直巻スプリングのパーツ情報
カテゴリ
足回り
chevron_right
chevron_right
スプリング
メーカー・ブランド・シリーズ
日正タイヤ
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
日正タイヤ
直巻スプリング のパーツ情報
日正タイヤ の 直巻スプリング スプリング に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
直巻スプリング スプリング の投稿
ko☆ji さんの 直巻スプリング の投稿
取付車種:
フィット GD1
車高調整の為にバネレート変更です。今回はフロントにはスイフト14キロから22キロに変更しリアはスイフト12キロから日正タイヤ22キロをセットします!フロントはこれが楽チンなんですよね~🤭厚み2cmの板に乗らないとジャッキも入らん😑サクッとバネ替えて今回の車高微調整は3回でセット完了しました!良い感じの下がりに自己満足です🤗リアは工具やらを積んでる状態なので空では2,5cmですね~フロントは4cmで様子をみる感じです。タイヤの外径が小さいんで低さは増します🤭ついでにフロントキャンバーをリアに合わせて調整しました!良い感じのキャンバーとアウトリップに(* ̄ー ̄)ニヤリローアングルのシャコ短詐欺🤣こちらは追加でクイックリリースボスを取り付けました!フルバケにしてから乗り降りが不便だったけど楽になり満足です😙ウィンカーレバーも延長しました!こんな感じに引っ掛けてます😬フルバケはLIGIERリジェG-HOLDです。かなりの年代物だけど自分の体型にはジャストフィットで気に入ってるので使ってます😙
T.N さんの 直巻スプリング の投稿
取付車種:
3シリーズ セダン
日正タイヤ製直巻スプリングです。"ド"ローダウン御用達の短い直巻スプリングのラインナップがあるメーカーです。スプリング自体が重めでコイル自体も太いためにスプリングの特性は固有振動を吸収しやすくして乗り心地を上げているのだと思いました。Eibachよりも路面のギャップのいなしではレートを上げているのにも関わらず乗り心地が良い方向になったので驚きました。ただし、大きな段差ではレートなりの硬さは出ます。伸び縮みは少し今までのスプリングよりもゆっくりな気がしますが、伸び縮み自体はスムーズなので違和感もなくセットアップできています。
茶スク乗り さんの 直巻スプリング の投稿
取付車種:
ノア ZWR80G
画像は拾い物ですが、見てくれは同じなので。リヤ用26kID65だったような?変換プレートを乗せて車両に付けてます。自由長100mm位もう少し固くても良かったかな♪
おすすめ記事