B14 車高調キット の投稿
ちっくん さんの B14 の投稿
取付車種:yui さんの B14 の投稿
取付車種:外装は至ってシンプル。 バンパー 内にはSYMSから出ているCOXボディダンパーが入っています。実はこれが一番のお気に入りパーツだったりします。
龍ジィ さんの B14 の投稿
取付車種:なかなかいい感じになるネ。
♨︎ かず ♨︎ さんの B14 の投稿
取付車種:【BILSTEIN B14 BSS-KIT】ビルシュタイン ネジ式車高調整キット|BMW 4シリーズ アダプティブ M サスペンション を取り付けました笑
やつこー さんの B14 の投稿
取付車種:侍プロデュース フロントアンダーガーニッシュ リアーアンダーガーニッシュ ステンレス材を使用してる時がお気に入り
まさひこ さんの B14 の投稿
取付車種:前後3cm下げてもらいました。スペーサーはフロント3mm、リア12mmです(^^)車高を下げると乗り心地が悪くなるという印象でしたが、むしろ今までよりもマイルドかつ粘りのある足回りになりました♪コーナリングの安心感が増しました٩( ᐛ )و
ひろ吉 さんの B14 の投稿
取付車種:いろいろ候補はありましたが、街乗り重視で、家族4人で乗る事もあり、硬すぎず、軟らかすぎずという事で、悩んだ末にビルシュタインを選びました。
ぴろ さんの B14 の投稿
取付車種:エントリーモデルは以外と手頃な価格のビルシュタイン。減衰調整は出来ないけれども、車高さえ調整出来ればOKな私には丁度良い。 でも侮る無かれ、乗り心地は悪くなのにかなり踏ん張ってくれるので結構攻めれます。 欠点はバネのゴリゴリ音が結構うるさいです。そういった音が気になる方はKWなどの方が良いと思います。
アビー さんの B14 の投稿
取付車種:ビルシュタインのB14を中古で購入! 取り付けて走行するとフロントから異音が… ビルシュタインのサービスセンターに行ってみると要オーバーオールと言われて…フロントをオーバーオールしました! 車高下げすぎなければ乗りごごちはまあまあです 最近はバネのヘタリか?突き上げがキツくなってきてます。 とりあえずステアリングの応答も気持ちよく、柔くもなく硬くもなく気に入ってます!
わしんトンでーしー さんの B14 の投稿
取付車種:減衰調整はないけれど、街乗りで同乗者に大きな不満はでないしスポーツもできる絶妙なバランスになってます。ロールはある程度するもの、しっとり踏ん張ってくれるので荷重移動を意識すればよく曲がります(E46320iでそんなこと気にするのは自分だけか)むしろ固すぎない分挙動がわかりやすいです。 減衰調整できたらなぁとセッティングの詰めで思うことはあります(・_・; それとハイグリップラジアルをつけるとバネレートあげたくなっちゃうけど特別な不満はなく良い脚です (⊃´-`⊂)
ペーター さんの B14 の投稿
取付車種:走りに関しては最高! ただ、画像の車高より下がらないのが難点w
Z。 さんの B14 の投稿
取付車種:前評判通り、ビルにしては柔らかいショックで 乗り心地も良いし、剛性もあり良い脚です…が rotiの重ホイールで、落としていくと、バネが弱いし、減衰も上げたくなる今日この頃、
ブランドン さんの B14 の投稿
取付車種:The beetle dune 1.4tsi
Secky さんの B14 の投稿
取付車種:下がり過ぎず走行性ハンドリング最高です。 x driveで30mmダウン程よい感じです。 FRだともう少し低いと思います。 もっと落としたい方はKWがおススメ
りんぐす さんの B14 の投稿
取付車種:15年式erです ビルシュタイン車高調 ガナドールマフラー ケーニッヒ19インチ こんくらいです
pure2742 さんの B14 の投稿
取付車種:BILSTEIN B14
黒田 幸輝 さんの B14 の投稿
取付車種:乗り心地は最高です! 欲を言うならもう少し落ちて欲しかった!
こーぺー さんの B14 の投稿
取付車種:乗り心地は良いです。ただ車高はあまり落ちませんT^T
青龍 さんの B14 の投稿
取付車種:納車前Dにて交換
NO-ri さんの B14 の投稿
取付車種:取り付けは2年前です😜 プロにおまかせ❗
2017 MINI CLUBMAN(F54) COOPER SD Wheel:rotiform FLG Suspension:BILSTEIN B14