TEIN FLEX Z のレビュー評判や装着写真 [548件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
足回り
車高調キット
TEIN
FLEX
Z
Zのパーツ情報
カテゴリ
足回り
chevron_right
chevron_right
車高調キット
メーカー・ブランド・シリーズ
TEIN
chevron_right
chevron_right
FLEX
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
TEIN
Z のパーツ情報
TEIN の Z 車高調キット に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
Z 車高調キット の投稿
Minakaze さんの Z の投稿
取付車種:
マーチ K13改
実はまたホイール変えてます。ENKEIRACINGRS+M17インチ7J+454H/100ハブが出過ぎててセンターキャップつきません😇タイヤはPOTENZAAdrenalineRE003205/45R17外径上げてみましたが良いのやら悪いのやら....w今の車高で全切りして段差踏むと若干だけインナー干渉するみたいです...?前のホイールはタイヤ付きで買い手募集してますw
なかし [Five color’5] さんの Z の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC33S
カーチューンの皆様こんにちは!マフラー交換しました!上が純正マフラー、下が交換後のマフラーです!音も、見た目も良くなりました🤩フジツボのマフラーです✨カーボンも良き🤩下から撮らせて貰いました📸マフラーと共にフロントパイプも同時に交換して貰いました🔧フロントパイプもフジツボで揃えました!取り付けたマフラー画像はHPから拝借しました😆取り外した純正マフラーも記念に📸🤭早くお山走りたい🤣
taisssi__ さんの Z の投稿
取付車種:
クラウンロイヤル GRS210
21クラウン前期ロイヤルサルーンホイールはworkのランベックLD1ですフォグをユニットごと交換してイエローにリアビューもノーマルリフレクターをシーケンシャルのやつに変えてますマフラーはリアストレートフロントのツラも支障のない程度!全ぎりオーライ
はる さんの Z の投稿
取付車種:
ムーヴカスタム LA100S
cartuneの皆様、フォロワーの皆様こんにちは😄2週間前からのプランの続きでプランBを残したままプランC完了しました👍TEINFLEXZ取付完了✨(御尽力下さった皆様ありがとうございました✨)ホントは会社の先輩に取付をお願いしていましたが公私共に忙しい先輩なので取付を引き受けてくれてた先輩に少しでも休んでほしく急遽業者様に依頼しました😄(簡単だけど足廻りだけはDIYできないトラウマがあるもので😱)ノーマルショックにダウンサスはla100sを購入した5年前から気にいらない部分でしたがようやく変更しました😄今は雪が降ると嫌なので車高はダウンサスが入っていたとき同等の車高になってます🚗早く春にならないかな😄プランBのフロントロアスカートはサイド部分の取付が違うお陰で車高詐欺ができそうです👍眼に優しいグリーン✨もう自分はオジジなので眼を慰る気持ちでグリーン😅今から自分が好む減衰力に調整します👍リアから覗くグリーンも満足です😊
はたけ さんの Z の投稿
取付車種:
マーチ K13改
納車から約1年で、今月の改造計画落ち着いたので全体をまとめました。リップ→ニスモで空力目的で導入(納車時装着)ホイール→ウェッズスポーツ6.5J,オフセット48,PCD100,16インチ(3月タイヤ履き替え時)マフラーとスポイラーは共にニスモ(納車時装着)マフラーはチタンでフロントパイプもチタンのセットで排気効率上げてパワー上げる目的で。スポイラーはリップと同じ理由です。(納車時装着)エンジンマウントはニスモでサーキットでパワー伝達効率向上目的で投入(納車時装着)タワーバーはラルグスでこれは単純にイジリたいってだけで入れましたが、コーナー楽になりました。(6月導入)エアクリはオートプロデュースボスですが中身はまるっきりノート純正です。マーチ純正→ノート純正にするだけで全域でパワー上がります。(8月導入)メーターはデフィで温度管理の為に導入。サーキット以外でも役立ってます。(5月導入)ステアリング関係とノブ関係は今月導入。操作系改善目的に導入しました。今のところしこたまいい感じです。この車のキモで強化クラッチと機械式デフ共にニスモでパワー伝達ロスを減らすべく導入。(納車時装着)デフに関してはサーキットだけでなく雪にも大いに役立ってます。クラッチはシングルの軽量フライホイール付き(おそらく)、デフは1WAYです。車高調はTEINで足をしなやかに動かす目的で導入。車高よりもアライメント調整の側面が強いです。パッドはエンドレスを選択。初期制動いいのが好みなのでコレに。(この2つは8月投入)ホースはニスモで納車時装着。ブレーキ性能維持の為装着。EDFCは減衰を楽にイジリたいが為に投入。かなり便利❤️シートがレカロでハーネスがTAKATAです。この2つだけは前の車から移植しました。1年でここまで仕上がればはたけおじいちゃんもご満悦です(笑)ちなみに↑が私です❤️これでもまだ8割ぐらいの完成度なのでゆっくり仕上げていきたいと思います。
次元大介 さんの Z の投稿
取付車種:
プリウス G's
脚周り新調TEINFLEXZ車高は落とさず減衰力はメーカー推奨よりもちょっと硬めフロントリア
るい さんの Z の投稿
取付車種:
アテンザ GJ2FP
風が強いけど天気は最高でした!ひさびさの群馬もいいですね。今回はスーパーオートバックスさんに車庫調をつけてもらいました!TEINのものでアライメント込み14万弱ぐらいです。合法範囲なので前が4.5センチダウン3点エアロがほしい。後ろが5センチほどのダウンです。エアロが欲しい。
かずゆうパパ さんの Z の投稿
取付車種:
MPV LY3P
2011年からMPVLY3Pに乗ってます。2.3リッターターボ重量級ですが245馬力で気持ち良く走ります。マイカープロフの更新方法が良く分かりません(^◇^;)誰か教えて〜(笑)ファブレス製pandemiホイール、お疲れ様でした〜新ホイール、本日到着!モザイクかけても、詳しい方にはバレバレ(笑)明日発表出来るかな?次回配布の名刺は作り直しか…(^◇^;)
かずゆうパパ さんの Z の投稿
取付車種:
MPV LY3P
TEINFLEXZ交換から一週間経ちました〜工事途中な舗装の悪い道路も走りましたが、ドタバタ感が軽減されてます。良い買い物だったと思います。足回りが良くなると「軽いホイールだとどんな感じだろう?」と余計な事を考えてしまい…
レモンサワー さんの Z の投稿
取付車種:
カムリ AXVH70
ベストショットは、これかな?10月にエントリーします次は何しようかね夏仕様でコラボしたかったな
きなこG さんの Z の投稿
取付車種:
タンクカスタム
こんにちは☀️お疲れ様です今日は暑い☀️😵💦。数日前からバタバタでホイール引き取ってそのあしでコーティング屋に預けて翌日車高調取り付けてホイール取りに行く予定でしたが配達してくれたありがたや🙏タイヤ組み付けて出来上がり🙍💦とりあえずTEIN推奨4cmダウン⤵️フェンダーから僕のでかい指がフロント2本入らないくらいでリアは1本🤔リア下がりに見えてバランス悪い調整の余地あり🙄フロント下げるか🤔リア上げるか🤔💦早めに車高決めてアライメント調整しないと納車時からセンター少し右にずれてる🙄減衰力は中間の前後8段目これも調整💦今日車止めでリアスカート擦った🤣13日の金曜日💦関係ないけど…1本純正ホイール14インチ6.2kg純正タイヤ5.7kg合計11.9kgBBS16インチ5.7kgDLM5195/45R1680W7.1kg合計12.8kg久しぶりに数年前ミシュラン掲載店麺屋ぶらっくぴっく🍜満席だったのでラーメンの写真断念💦
Marionette工房 班長 三浦 さんの Z の投稿
取付車種:
アルトワークス HA36S
遅れながらの地べた撮り(笑)スタッドレスタイヤに交換したので車高は少し下がってます。18ミリのレンズも、中古ですが購入したので試し撮りも、兼ねて撮影アップ過ぎ(笑)😁玄関先のお花も試し撮りギリギリまでよってここまで寄れます。レンズ沼にならないようにしないとですね(笑)😁チョ〜ローアングル(笑)
レモンサワー さんの Z の投稿
取付車種:
カムリ AXVH70
自宅イルミ今日でCARTUNEデビュー1年土曜日はディーラーで1年点検iPhoneナイトモードで撮影今日は夜勤前にタイヤ交換と車高上げ
井も子 さんの Z の投稿
取付車種:
ヴェゼル RU3
香嵐渓🍁香嵐渓🍁エロ尻のサービスショットww
レモンサワー さんの Z の投稿
取付車種:
カムリ AXVH70
そろそろスタッドレスにしよう
レモンサワー さんの Z の投稿
取付車種:
カムリ AXVH70
今日は仕事休み関東の友達が遊びに来たので塩釜、松島観光してきた天気が良くて良かった島巡り観光船はじめて乗った
Nakkan さんの Z の投稿
取付車種:
フィット GP5
プロフ更新&投稿2019.11.06
レモンサワー さんの Z の投稿
取付車種:
カムリ AXVH70
いい感じな場所見つけたこの木は紅葉するんだろうか?また来てみよう
韋駄天玲(れい乳) さんの Z の投稿
取付車種:
オデッセイ RB3
皆さんお久しぶりのこんにちはです!(*・∀・*)ノ昨日高知から帰ってきて今次の出張先の名古屋に向かっております!あ、今回もオデは広島に置いていきます笑理由は今回の出張は超短期なんですよ笑雑談はここまでにして今回の投稿内容に移ります笑集合時間になっても誰も来なかったのでリアを今出来る範囲で調整してみました!(*^ー^)ノ♪収穫祭の時に小田ちゃんさんから頂いた30mmのワイトレを装着して元から着けてた5mmのスペーサーで35mm+になったのでついにHAL-ASHIのリアアッパーの効果発動です!♪ヽ(´▽`)/まだ全縮めはしてません笑アプリで計測したら10度弱でした!35mmでかつかつに調整したのですが正直ジャッキを下ろしたんですが自分のオデはまだ爪加工してないので当たる!って思ったら超ギリギリで回避出来てました!ヽ(´▽`)/早いところ爪加工しないとなって思いました写真じゃ当たるだろって思いますがこれが当たらないんですよ笑怖くなってオデを上下に思いっきり揺らして確認した結果当たってませんでした!ちゃんと確認しました!(o≧▽゜)o
レモンサワー さんの Z の投稿
取付車種:
カムリ AXVH70
今から急遽出勤設備トラブルだってヤレヤレ帰れそうにないので先に投稿誰も居ない会社の駐車場
前へ
1
2
3
4
5
…
次へ
おすすめ記事