TEIN STREET BASIS Z のレビュー評判や装着写真 [49件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
足回り
車高調キット
TEIN
STREET
BASIS Z
BASIS Zのパーツ情報
カテゴリ
足回り
chevron_right
chevron_right
車高調キット
メーカー・ブランド・シリーズ
TEIN
chevron_right
chevron_right
STREET
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
TEIN
BASIS Z のパーツ情報
TEIN の BASIS Z 車高調キット に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
BASIS Z 車高調キット の投稿
HANA5150 さんの BASIS Z の投稿
取付車種:
デイズハイウェイスター
美ヶ原高原にて。曇天で青空が見えなかったのが残念でしたが、高原の風は爽やかでした😊
あんとん さんの BASIS Z の投稿
取付車種:
アコード CL9
前もって購入してしまっておいたので、納車引き取りに行っている間に主人が広げて準備してました。納車当時に付けてもらいました。
優 さんの BASIS Z の投稿
取付車種:
デイズハイウェイスター
テインのダウンサスからの交換‼︎底つきしないしゴツゴツしないし乗りは大幅に改善されました‼︎あとは長持ちすればいいですね‼︎
ゆうちゃん さんの BASIS Z の投稿
取付車種:
eKスポーツ H82W
そろそろ(GWには)取り付けかな…?
-jin- さんの BASIS Z の投稿
取付車種:
eKワゴン H82W
Fもー少し下がって欲しかったけどバランス、乗り心地ほぼ満足です!長~く持って欲しいでーす(。・_・。)ノ
hinika さんの BASIS Z の投稿
前後とも、35mm下げました。純正の205-55-16では、車庫から出動時に、お腹するので、とりあえず、スカイラインの225-55-17に履き替えてます。結局車高調の意味ないじゃんか!225-50-17の掘り出し物探してます。
HANA5150 さんの BASIS Z の投稿
取付車種:
デイズハイウェイスター
減衰力調整できるBLITZと悩んだ末TEINを選びました。まだ交換したばかりなので、これから毎日の通勤で感じた事などがあれば改めてレビューします。【装着1ヶ月レビュー】以前(純正ショック&IMPULスプリング)は路面の段差を通過した時の衝撃でドライブレコーダーが反応してしまう事がありましたが、TEINでは何事もなく通過しています。ということは、しっかりと衝撃を吸収してくれているという事だと思います。今はスタッドレスタイヤなので、春になってノーマルに履き替えた頃にどんな印象になるでしょう?【ノーマルタイヤに履き替えて】スタッドレスに比べて多少硬さは増しましたが個人的には不快な印象はありません。家族からは不評ですが・・・。リアを全下げにして、フロントを合わせました。
こーへー さんの BASIS Z の投稿
取付車種:
Keiワークス HN22S
メーカー推奨車高にするとある程度の速度でギャップを拾った時にフェンダー擦ってしまいます。爪折り等の加工をするか、車高をMAXまで上げるかしないといけません。車高を下げたい方にはオススメできません。
yoppi さんの BASIS Z の投稿
取付車種:
RX-8
取り付けはマツダディーラーにて。買って届いたそのままを持ち込めば付けてくれました。ネジ式車高調整ですが慣れればそんなに問題無いですし取り付け後の乗り心地は別のクルマに乗っているようでした。しっかり粘る足回りになりましたよ👍
あちゃ さんの BASIS Z の投稿
取付車種:
アルテッツァ SXE10
来週のMTに向けてとうとう車高調入れるため、ショップに注文してきました‼️ミッションもオーバーホールしたいが予算の都合上我慢して、次回にまわそう✨オイル交換もしちゃいました‼️アンテナもショートタイプに交換しました。来週までにもうちょい弄ろうかな(笑)
DAIS さんの BASIS Z の投稿
取付車種:
タントカスタム LA600S
ストリートベイシス✨✨全下げでも、こんなもんです😭
前へ
1
2
3
次へ
おすすめ記事