SAFFIRO SAFFIRO SF5000 のレビュー評判や装着写真 [8件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
タイヤ
SAFFIRO
SAFFIRO
SF5000
SF5000のパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
タイヤ
メーカー・ブランド・シリーズ
SAFFIRO
chevron_right
chevron_right
SAFFIRO
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
SAFFIRO
SF5000 のパーツ情報
SAFFIRO の SF5000 タイヤ に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
SF5000 タイヤ の投稿
@kein さんの SF5000 の投稿
取付車種:
ヴォクシー ZRR80W
新潟はさわやかな秋晴れです(^_^)そして、スタッドレスタイヤに交換&洗車!!冬対策完了です!とりあえず車高は上げない予定で、この冬を乗り切ろうと思いますo(^o^)oお気に入りの『アルミ&タイヤ』は綺麗に洗って乾燥中!来春またよろしくね(^-^)
@kein さんの SF5000 の投稿
取付車種:
ヴォクシー ZRR80W
2019年3月16日(土)【大安】に納車!フロントサイドリア車高調車載カメラルームミラーアクセサリーレーダー
セブンスハーレー さんの SF5000 の投稿
取付車種:
ヴォクシー ZRR85W
全然最近写真撮れてないから、過去の写真で!明日でも夜勤終わりに夜中写活しようかな‼️
@kein さんの SF5000 の投稿
取付車種:
ヴォクシー ZRR80W
新機能使ってみました(^^;・ホイール:KYOHOSTEINERLSV19inch/8J・タイヤ:SAFFIROSF5000225/35/192019/3/22フジコーポレーションさんにて購入&交換!最初『RAYS』のホイールが欲しくて見積もってもらったのですが、大きく予算オーバー(*_*)スタッフさんに同様のデザインを探していただきました(^^)今では、お気に入りです(*´∇`*)ツライチorツラ希望でしたので満足してますo(^o^)o皆さんの投稿を参考にさせていただきながら、お財布と相談しながら弄っていければと思ってます(^^)d
REALIZED さんの SF5000 の投稿
取付車種:
Cクラス ステーションワゴン S204
ツライチを狙って装着していたVolkRacingとミシュランパイロットスポーツ4だっけ。車検でホイールのスポークがはみ出しているとの指摘で車検不適合(笑)しょうがないから車検用に純正ホイールに安いタイヤ付けてもらった。車検用とはいえ、お金出して買うならアジアンタイヤではなく、日米欧のタイヤの中で提案頼んだら、このアメリカ製のタイヤを勧められて決定。なんと取り付け工賃、バルブ等含めて4本で44000円程。びっくり。235/35R19と255/30R19ですよ。見た目も申し分ないし、もともと一般道や高速でもかっ飛ばす訳でもないので違いがわからん。車検中ハイエース乗ってたのもあるかもしれないけど。車検中だけと思ってたけど、交換面倒だし、ちょっとの間これで乗ってみようと思う。しかし、ホイールはもしかして純正の方がカッコ良くない?リムもブラックにしてあるのもあるけど。
matin さんの SF5000 の投稿
取付車種:
3シリーズ ツーリング
フロント2本でコミコミ21000円タイヤはフジ(タイヤ単品約8000)アジアンタイヤ良くなったよ雨の中のグリップもokだよ乗り心地、ノイズ問題無しリヤ255/35/ZR18
asch@活動終了 さんの SF5000 の投稿
取付車種:
RX-8
✨タイヤレビュー(走行動画あるよ)✨今日はみなさんタイヤの投稿が多いので、僕が使っているサフィーロのレビューです😜👍※セフィーロじゃないよ!これはアメリカの会社が開発したタイヤらしいです❗所謂、激安タイヤにカテゴライズされる商品となります😃激安タイヤといえば、アジア系が有名ですね✨最近のアジアンタイヤは性能もそこそこあがって来ていますが、このタイヤは本当に値段通りの性能です😫😫😫割りと迫力のある溝を掘ってあるのに、雨の日のグリップ力は残念です😱町乗りですら、滑ってスキール音がなることも(^-^;値段以外に褒めるところが見付からないタイヤです。。。ロケ地:鈴鹿スカイライン天気:雨路面:ウェットその他条件・過度な速度違反をしない・センターを割らない・横滑り防止装置が作動するレベルの攻めはしないで、撮影したところ…最後の方で「キキ~」っと見事に滑っています😅こういうタイヤなので、買うかたは自己責任でお願いいたしますm(__)mただ…日本に入ってきている時点で、一定の検査はクリアされている「はず」なので、そう身構える必要もないかも知れませんね😅↑2回目の撮影では1回も滑りませんでした😆
タツ八 さんの SF5000 の投稿
取付車種:
ヴォクシー
人生初の中華産(笑)今回はお金無いし😅物は試しと買ってみました🎵どんなもんかな?まだ一皮剥けてないから、ロードノイズは静かです。前がヨコハマでしたが、乗った感じはヨコハマより柔らかい感じがしました。フジ・コーポレーションで買ったので、店員さんとじっくり話して、不安無く買えました👍
おすすめ記事