ずっと心に保ち続けている純正仕様を目指してこんな感じに仕上げました。 NDに乗っている方なら分かる?シンプルな大人を目指して。 側からみたらただのノーマル車笑 でもあの車かっこいいって素直に思われると嬉しいです。
今更ですが、赤いマットにしました😁
やっとマイカープロフが出来ました… 落ちる、ブラックアウトのオンパレードだった笑 現在はこんな感じになってます(๑╹ω╹๑ ) 洗車してからの撮影 うん!綺麗だ(´∀`=)
マイカープロフ機能ですが 良く分からず投稿 何回しても投稿出来ませんと出る… 追記 やっと投稿出来たけど これ1枚しか投稿出来ないって笑 まぁいいや。 更に追記 編集から入ったら出来た! 内装関係 無限フロアマット 無限ドアバイザー LEDフットランプ 牛皮シフトカバー (間違えて買ったので着けた!) USBファン (エアコン効率UP) ISOFIXチャイルドシート (Aprica)
買っちいました。 先日のRUN! FUN! MEETING in Tsukuba1000で 走行した際、小さく思えたので、大きくしました。 装着後が、楽しみです‼️
先週末 ポチッとしてしまったの着ました(^^) 取り付けは、両面テープ貼って押えのプレートをネジ止めするだけで簡単でした。
スズキ ソリオバンディット MA36S後期型 2019年2月23日、奥様の3代目愛車として納車され、我が家のライフスタイルにピッタリ。 右が2代目ハスラー。 5年弱乗って、愛嬌あるスタイルに愛着がありましたが、息子が生まれてライフスタイルが変わりましたので、使い勝手よさ優先に乗り換えました。 基本的には、奥様の所有ですので、使い勝手向上に関する内容以外は、弄る予定はありませんが、所々に目立たない程度に仕込んであります。
A型のGTリミテッドです。HKSのスーパーチャージャー仕様です。
納車から3年 13万キロにて タービン&エンジンブローのため 載せ替え まだまだ乗ります! フルLED化してあります^ ^
天気のィィ日に気ままドライブをした時の写真です😆
外観はシンプルに アイラインとフォグカバー追加 エンブレムのマッドブラック化
ケンスタイルロングパドルシフト付けてみました。 質感も良く見た目もGOOD!
操作性が良くなりました。
会社から帰ると届いてたので、子供と妻が寝てから作業開始!
大人しい感じで MAZDA SPEEDフルエアロ気に入ってまぁ~す😊