HKS SUPER SQV のレビュー評判や装着写真 [5件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
吸排気系
その他
HKS
SUPER SQV
SUPER SQVのパーツ情報
カテゴリ
吸排気系
chevron_right
chevron_right
その他
メーカー・ブランド・シリーズ
HKS
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
HKS
SUPER SQV のパーツ情報
HKS の SUPER SQV その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
SUPER SQV その他 の投稿
よ。 さんの SUPER SQV の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GVB
マイカープロフやってみた😄少しずつやっとります。
domon さんの SUPER SQV の投稿
取付車種:
キャロル
今日は新たなパーツの取り付けでエンジンルーム内を少々変更^^;ブローオフバルブをノーマル→HKS製へ。(前のエンジンの時に使っていた物です)エンジンルームのスペースが狭くて。。ノーマルはヘッド上にありましたが、収まりきれずこっちの方まで引っ越しです(^^;)移設に伴い、狭いエンジンルーム内に這わす事の出来る長さ100cm位の『耐熱・耐油・耐圧(膨張しない)かつ、防錆で急な曲げに耐える柔軟性のある外径20mmのホース』を半年位探しておりましたが…やっと出会えました(笑)水道用の『フレキパイプ20A』ステンレス製です。見た目は…イマイチ^^;かな。。でも、一先ず取り付け完了!
domon さんの SUPER SQV の投稿
取付車種:
キャロル
バッシー さんの SUPER SQV の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI
純正のブローオフバルブのスプリングのへたりが心配になってきたので、中古のアフターパーツに交換することにしました。ヤフオクで探してたらリターンホース付きのスーパーSQVを発見したので購入。GDBで着けてたときはリターンホースが無かったので結局トラストの物に変えてしまったんですが、今回はリターンホース付きなので車検も安心して受けられます。(昔はリターンホース無くても車検通ったんですが、最近の動向がよく分からないので)ブローオフらしからぬ形状と圧の調整が出来ないのはイマイチですが、リリーフ時のサウンドを変えたりインテークに戻したりと自分に合った仕様に変更出来るので、今回はHKSでいくことにしました。まず、純正品を外します。純正のリターンホースは結構太いので、ホースバンドを外すにはウォーターポンププライヤーのような工具が必要です。真ん中に見えてるホースですね。ウォーターポンププライヤーは結構ちょこちょこ使うので、小さめのものを一つ持ってれば便利です。純正が外せればあとは簡単。リターンホースに蓋をしてホースバンドを止め、ガスケットを挟みながらボルトオン。あとは圧が伝わるようにホースを繋いで終わりです。今回はリターンホースには蓋をして大気開放にしましたが、車検時にはリターンホースを繋ぐ予定です。大気開放にした理由は、アクセルの踏み返しの時のレスポンスが良くなるので。それだけの理由です(笑)
おすすめ記事