CUSCO パワーブレース リヤメンバー リヤ のレビュー評判や装着写真 [2件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ボディ/エアロ/補強パーツ
その他
CUSCO
パワーブレース リヤメンバー リヤ
パワーブレース リヤメンバー リヤのパーツ情報
カテゴリ
ボディ/エアロ/補強パーツ
chevron_right
chevron_right
その他
メーカー・ブランド・シリーズ
CUSCO
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
CUSCO
パワーブレース リヤメンバー リヤ のパーツ情報
CUSCO の パワーブレース リヤメンバー リヤ その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
パワーブレース リヤメンバー リヤ その他 の投稿
9ro さんの パワーブレース リヤメンバー リヤ の投稿
取付車種:
WRX STI
皆様明けまして御目出度う御座います。年頭の挨拶がなぜ今頃なのかと言うと、元旦と2日に仕事、その2日の朝にインフルエンザにかかり仕事始めまで自宅で療養。それが落ち着いたら年末年始の仕事の後始末、更には今年度中に終わらせたいとの事で客先から依頼対応等、今年はその内死んでしまうのではないかと思える始まり方をしまして今頃更新出来ませんでした。インフルエンザが無ければ自分で補強部品の取り付けを行いそれらを紹介したいなと考えていましたが、時間も体力も無かった為お店に纏めて御願いしました。パワーブレースリヤサイドメンバー最初の画像の部品を取り付けた状態になります。※今回のパーツレビューの画像はクスコのホームページからの引用です。当時フラフラで自身のを撮る元気もありませんでした。パワーブレースリヤメンバーパワーブレースフロントサイド今回の補強部品は上記の3点を取り付けました。本格的に走っていないので本当の効果はまだわかりませんが、今までより出足が良くなった気がします。今までは、発進後、意識してアクセルを開けないと軽自動車と同じ位の加速しかしなかったのがそこまで意識するせずとも加速する様になりました。その反面ボディが硬くなった為、ロードノイズや振動は以前よりハッキリしてきました。自分としては許容範囲内ではあります。ブレーキペダル補強プレートボディ以外にも操作関係も補強しました。取り付け後は、フロントのブレーキタッチがハッキリして、パッドがローターにゴリゴリ当たっている感触まで分かります。後はハードブレーキ時に真価を発揮できるか見てみたいです。昨年末にブレーキパッド交換とOHに合わせてドライブシャフトブーツをバラして内部のグリス入れ替えも実施し、その時に画像の遮熱板を導入しました。vabを一度でも下から見た方は分かると思いますが、右側のドライブシャフトの数センチ横にマフラーが通っており、左右で劣化具合が変わってくるのが容易に想像出来ます。この遮熱板を入れたからといって性能が上がるわけではないのですが、長い目で見て劣化の進行を和らげる効果はあると思います。出来れば最初から入れたかった部品です。因みにブーツ内のグリスはトロトロになっており開けた瞬間に流れ出ました。
とらゔぃす㌠ さんの パワーブレース リヤメンバー リヤ の投稿
取付車種:
インプレッサ スポーツ GP7
CUSCOのパワーブレースリアメンバーサイドを取り付けました。ボルトが無かったので、急遽ホームセンターでステンのボルト買ってきました。ナットとワッシャーは鉄です。一応きつくは締めましたが買える時にちゃんとしたボルトとナット類を買います!ボルト2本で1350円ワッシャー2枚で108円送料で1080円ちと高いですがきちんと買います!w
おすすめ記事