百式自動車 触媒ストレート のレビュー評判や装着写真 [10件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
吸排気系
触媒
百式自動車
触媒ストレート
触媒ストレートのパーツ情報
カテゴリ
吸排気系
chevron_right
chevron_right
触媒
メーカー・ブランド・シリーズ
百式自動車
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
百式自動車
触媒ストレート のパーツ情報
百式自動車 の 触媒ストレート 触媒 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
触媒ストレート 触媒 の投稿
マルコメ さんの 触媒ストレート の投稿
取付車種:
フィット GE8
ちょくちょく変わります
かいおー さんの 触媒ストレート の投稿
取付車種:
フィット GE6
パーツ書ききれません笑
KNT さんの 触媒ストレート の投稿
取付車種:
フィット GD3
片道2㎞の通勤快速爆音仕様です💨
にこpapa☆ さんの 触媒ストレート の投稿
取付車種:
フィット GD3
毎日街中GT選手権を楽しんでるチビックです🙋♂️(糞ほど遅いけど←
B16A EK4 SIR さんの 触媒ストレート の投稿
取付車種:
シビック EK4
鬼安コスパ最高溶接もしやすい
iamryobmx さんの 触媒ストレート の投稿
取付車種:
アコード CL1
公道での使用はダメです。自己責任でお願いします。排気系を触る上で直管のような抜け過ぎでは逆に性能が下がります。しかし極力塞ぐような構造は避けたく触媒をストレートにしました。構造はシンプルですが実際作るよりも買う方が手っ取り早く楽なので購入しました。百式自動車では新品で製造していますので助かりました。ガスケットも前後分、取り付けのボルトもセットで価格も1万円弱でしたので十分でしょう。触媒ストレートにする事で公道走る上では整備不良になります。無限のストレート構造のマフラーとの組み合わせで排圧をふさぐ事なくかつ中間サイレンサー、メインサイレンサーのパンチングメッシュパイプ、ウールで程々の抵抗を作っているのでかなり理想的な排気システムになっています。まだエキマニをどこのにするのかで悩んでいますので完成はしていません。音量も少し上がるのと音質としてはやはり塞がれてるようなこもる音ではなくなります。アフターは稀に起きますが音が鳴るくらいで炎は出てないかと思います。
ジョージ さんの 触媒ストレート の投稿
取付車種:
シビックタイプR FD2
間違えて消してしまった😵💧いいねくれた人本当すいません😣💦⤵取り外すのが一番大変でした😅錆で笑取り付けはサクッと取り付け出来ました😄
ちゃー坊(。・ω・。) さんの 触媒ストレート の投稿
取付車種:
ヴェゼル RU1
面白そーなパーツだったんでポチポチ(´∀`*)触媒ストレート
つばさ さんの 触媒ストレート の投稿
取付車種:
フィット GE8
ええ音すんで(˙-˙)
あー@GE8 さんの 触媒ストレート の投稿
取付車種:
フィット GE8
(^-^)
おすすめ記事