アジャスタブル スタビライザー リンクのパーツ情報|車のカスタム情報はCARTUNE
AutoExe アジャスタブル スタビライザー リンク のレビュー評判や装着写真 [6件]

アジャスタブル スタビライザー リンク のパーツ情報

AutoExe の アジャスタブル スタビライザー リンク その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。

アジャスタブル スタビライザー リンク その他 の投稿

取付車種: デミオ DY5W
暑いですね。_:(´ཀ`」∠):タオルが欲しい・・・あ!丁度良いキャンペーンやってる!という訳で、コダワリの(当社比)脚回り&マフラーの紹介です。脚は、RS★Rbest★ic&kに、autoexeのスタビライザーを同社のスタビライザーリンクで繋いでおります。車高は推奨仕様。減衰は毎日の通勤+αで煮詰めた、「場所を選ばず、扱いやすい。楽しく曲がれて、快適に」を目指したturbouセッティングです!絶対的なコーナリングスピードを求めるなら、これでは物足りないでしょうが、ストリートユースの自分にはベストマッチです。何より、ハイスピードでバンプしても暴れないので、その点が非常に気に入っています!d(^_^o)中間は、autoexeのエグゾーストチャンバーキット音量はほぼ変わらず、トルクが上がりますが難点が多い&中古で出回りにくいため、中々付ける人は少ないかと・・・(><)リアピースは柿本さん。見た目こそは、現行の06と然程かわりませんが、昔ながらの柿本らしい爆音です。ψ(`∇´)ψトルクは当然ながら無くなりますが、直管とは違い音割れしないため、音質は良いと思います。ただ性能で選ぶなら、断然エグゼマフラーですね。d( ̄ ̄)autoexeの、トーションビームブレースです。リアスタビみたいな効果があり、リアのロールが落ち着きます!

おすすめ記事