MOONFACE バンプアジャストタイロッドエンド のレビュー評判や装着写真 [6件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
足回り
その他
MOONFACE
バンプアジャストタイロッドエンド
バンプアジャストタイロッドエンドのパーツ情報
カテゴリ
足回り
chevron_right
chevron_right
その他
メーカー・ブランド・シリーズ
MOONFACE
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
MOONFACE
バンプアジャストタイロッドエンド のパーツ情報
MOONFACE の バンプアジャストタイロッドエンド その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
バンプアジャストタイロッドエンド その他 の投稿
KEIJI さんの バンプアジャストタイロッドエンド の投稿
取付車種:
ハイエース
今日は、足周り変更して4.5日乗った感想をレビューします💡2inchローダウン▶︎3inchに変更…施工前(納車時の物)リアは激安ブロック(粗悪な…)に純正ブラケット、UIvehicleのバンプストッパーが入ってました。スーパーダウンブロックシステムに交換後…Cノッチしてないのでストローク量が稼げないのでやっぱり乗り心地は悪いです…🤣wwwただサス変えたので気休めでも救われてるんでしょうね…😅笑笑でもそれは承知の上なので想定内という事で🤪ハイトダウンサポーター交換して見るか純正クッションラバー加工して変わるからやってみよかな…🤔ショートスタビリンクとタイロットはセットで入れた方が良いのかな…🤔ステアリング操作は見違えるほど格段に上がったと思います⤴︎今まで走り慣れた道でもハンドルがブレたりしてた道でも超スマートに曲がれてる感じがします🎶乗り心地はリアと同様に良くはありませんが変えた事で最小限に止めてると言ったところでしょうか✨▶︎っと言う事で今回の足周り変更のレビーはこんなところです🤪🌀満足度は最高潮⤴︎⤴︎だったんですが😍✨変更直後のオフ会だったので他のハイエースオーナーさんの車を見て羞恥心が芽生えると云う結末に…笑笑刺激有り過ぎて欲が増し増しになったので更なる進化を求めて走ります…🤣☠️💦💦
KEIJI さんの バンプアジャストタイロッドエンド の投稿
取付車種:
ハイエース
昨年8月から検討していた足周り…予約多寡により待ちになっていたのですが新年明けに漸く回って来ました⤴︎⤴︎😍✨しかも今年初のオフ会当日の朝一から👍🏼@写真は施工後のお迎え時2inchローダウン➡︎1inchダウンの3inchダウン仕様に💡17inchアルミに60の大径のタイヤなので一先ずコレが限界…大きい轍にそのまま行ったら多分ホイールハウス擦ります⤵︎⤵︎近い内にホイール変えようと思ってるのでそれまではこの仕様で辛抱します…😅変更後のレビューはまた暫く走ってから投稿します💡@写真はオレ直前足回り変更のmenuは玄武のローダウンパーツとビルシュタインサススーパーダウンブロックシステム[3inch]アジャスタブルスタビリンクストロークストッパーフロントリアセットバンプアジャストタイロットエンドビルシュタインサスペンション先日、自分で玄武のO.Hレベリングアジャスターも入れてるので一先ずは玄武で統一しました💪🏽✨
ブルト(EatUp⤴︎ ) さんの バンプアジャストタイロッドエンド の投稿
取付車種:
ヴォクシー ZRR80W
(^-^)ノーマルと比較
TAKA -ACE【LOW-ACE】 さんの バンプアジャストタイロッドエンド の投稿
取付車種:
ハイエースバン
体感はしょうじきありませーーーーん(笑)トー調整も、ほどほど合わせて現状走れてますが週末にアライメントいきまーす(笑)スタビとの干渉なくなったのでよしとします
す〜 さんの バンプアジャストタイロッドエンド の投稿
取付車種:
ヴェルファイア ANH25W
低車高走行の必需品。
cibikko さんの バンプアジャストタイロッドエンド の投稿
取付車種:
アルファード 30系
ハンドリング良好。
おすすめ記事