スバル純正 WRX STI純正 シフトノブ のレビュー評判や装着写真 [6件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
インテリア
シフトノブ
スバル純正
WRX STI純正
シフトノブ
シフトノブのパーツ情報
カテゴリ
インテリア
chevron_right
chevron_right
シフトノブ
メーカー・ブランド・シリーズ
スバル純正
chevron_right
chevron_right
WRX STI純正
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
スバル純正
シフトノブ のパーツ情報
スバル純正 の シフトノブ シフトノブ に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
シフトノブ シフトノブ の投稿
シロクマP.B さんの シフトノブ の投稿
取付車種:
WRX STI VAB
皆さま、こんばんは〜連投失礼しますm(__)m車検も終わったので、シフトノブ3兄弟を召喚しました(爆)stiのシフトノブ2種類と純正シフトノブの3つですね〜左から言わずと知れた軽さ順で並べてますwとりあえず、ジュラコンからアルミ+本革に変更して運用しますよ〜明日にはテストドライブ行けたらいいですが( ̄▽ ̄;)純正シフトノブの場合。握りにくさがあってシフト操作するにはコツがいる。上から手で被すような握り方だとやりづらい。後、革の部分が滑りやすい・・・自分には合わなかったですね・・・😅2年9ヶ月ぐらい使用してて嫌になりました(´・ω・`)ジュラコンの場合。こちらは軽いので、腕の力も併用してシフト操作する。ダイレクトなシフト操作が可能・・・軽快なシフト操作ができるので、頻繁に操作するのであればこっちの方が良いですね(^^)そして、本革+アルミの場合。重さがあるので、慣性で入る感じ。思ったよりズッシリ感がある。センターから各ギヤに放り込んでやるだけで、スンッと入ります〜使いようによっては楽になると思います・・・最後にUSJ付近で撮影した発進から法定速度までの加速。東大阪PAのプチオフ後に撮りましたが・・・全てs#モードで走ってます(苦笑)何も不自由なくアクセルからシフト操作までできます・・・!近藤エンジニアリングさんの現車セッティング・・・効果ありありです!(*´∀`*)カーブでの動画です〜アクセルワークがしやすくなって非常に良き(^^)軽くブリッピングしましたが、アクセルワークがやりやすく・・・凄く楽です( ̄∇ ̄)シフトノブ交換後の感覚については、また明日テストドライブできればあげますね〜それでは、簡単ですが失礼致しますm(__)m補足シフトの高さでリクエストありましたので、撮ってきました。手前側のシフトパネルのリングから計測してます〜純正シフトノブは約156mm。リバーズリングはサクッと届きますね(^^)続いてジュラコン。約165mmです!これが1番高さがありました(苦笑)リバースリングが1番遠かったですね〜アルミ+本革。こちらも約160mmです。個人的にはちょうど良い長さでした。これなら純正から変えても大丈夫そうです(^^)測点がなかなか決めれなかったので、これで測った方がいいよってあれば教えてくださいm(__)m実はもう1つ買ってるのですが、在庫がないらしくなかなか届いていないのが現状です。また届いたらレビューしますね(^^)
🚗💨EK9🚗💨 さんの シフトノブ の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC32S
ネコ先輩がビックリしてます(笑)🚗💨内装①内装②次回のタイヤ⇒DZ3🚗💨サイド🚗💨
🚗💨EK9🚗💨 さんの シフトノブ の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC32S
内装紹介します🚗💨☀️少しづつ新しいパーツを買ってます😀もっと〜いろいろやりたぃー(笑)シートは車を買った時に最初から、ついてました(笑)これはかなり〜〜〜ラッキーでした😀夜なのに気温もあまり下がらないですね(╥﹏╥)寝る前には飲み物を飲んで寝ると脱水症状なりにくいみたいですよ😀今日〜終わればやっと夏休みだけど、台風がぁぁぁ(´∵`)マジかぁよぉ〜🚗💨それでも走りますけどね🚗💨今日も暑いですけど、皆さん頑張って行きましょう(^o^)/
ひさちゃん さんの シフトノブ の投稿
取付車種:
WRX STI
1週間使ってみて...一言で言って、スゴくよかです!!今までヌルッ!ヌルッ!て入ってたギアがコクッ!コクッ!に変わり、吸い込まれるようにギアが入るようになりました。大袈裟かもしれないですが、ギアの入りがよくなりました!いや、ホントですよw1つ気になるところが...せっかくのツルツルシフトノブなんですが、シフトパターンのシールが触り心地悪いですwww
バッシー さんの シフトノブ の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GC8
インプレッサWRXSTIVer.Ⅵtype-RAに標準で着いてくるチタンのシフトノブです。1度も使わずに売り払ったので使用感は分かりませんが、やはり形状はWRCのシフトノブに似せて作っているので良さ気な感じです。使ってませんが(笑)純正オプションにも関わらず、シフトパターンは別になってます。チタンなので重量もそこそこあって素早いシフトが出来そうです。使ってませんが(笑)ちなみに、これはPIVOTから発売されていた6速用のシフトノブ。形状がそっくりです(笑)上から見ても・・・。スバルワールドラリーチームのエンブレムが貼れそう(笑)GCのMTを6速に積み換えたあとは、このPIVOTのノブを使ってました。GDBも最初はこれを使ってたと思います。箱の裏にはこんな説明が。
柏木の旦那 さんの シフトノブ の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GRB
夏場シフトノブ暑過ぎなので、レザーが多いヤツで。
おすすめ記事