RECARO BEAST のレビュー評判や装着写真 [130件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
インテリア
シート
RECARO
BEAST
BEASTのパーツ情報
カテゴリ
インテリア
chevron_right
chevron_right
シート
メーカー・ブランド・シリーズ
RECARO
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
RECARO
BEAST のパーツ情報
RECARO の BEAST シート に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
BEAST シート の投稿
こうたろ さんの BEAST の投稿
取付車種:
86 ZN6
内装、オーディオ紹介をします!腰痛持ちの為シートを運転席助手席共にレカロSR-6に変更しました!見た目とホールド性で選びましたが肩幅の広い自分には肩まわりが少し窮屈でした(^^;細身の方には丁度いいかと思います!乗り降りはしにくくなりますがホールド性も高く純正に比べて腰の負担が少なくなり長距離ドライブが楽になります!ナビはカロッツェリア楽ナビAVIC-RW901です!シフトノブはレイルのジュラコンノブを使用しています。スピーカーはソニックデザインのSP-861です!癖がなく聞き疲れしない音でドライブが楽しくなります!車外への音漏れも少なくなります!余裕が出来たらナルディのステアリングとGTリミテッド純正のスエード調のインパネに変更予定です。
トシ@RF さんの BEAST の投稿
取付車種:
ロードスターRF NDERC
レカロRS-GGKブラック×ブラック✖️2席純正シートの正しい使い方🤣家では粗大ゴミの純正シートですが、キャスターをつければあら不思議❓高級イスに\(^o^)/右側NC3ロードスター左側NDロードスターNDの方が良いかな❗但し家のフローリングには使えません🤣
なかし [Five color’5] さんの BEAST の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC33S
新機能試してみました!雨の中、インスタのフォロワーさんと初コラボをしてきました✨20年以上前の車だけど大事に乗られてて、かっこ良かった😁並べると車高の高さがバレる🤭次は同車種でコラボしたいです😎
ペダル さんの BEAST の投稿
取付車種:
ノート E12改
本日、以前より計画してたRECAROシート交換取り付けしてきました!アドバイスして頂いた方どうもありがとうございました😄😄
こうさん さんの BEAST の投稿
取付車種:
Clubman Cooper S
座り心地は最高です
take さんの BEAST の投稿
取付車種:
ロードスター ND5RC
適当に撮った走行動画良すぎるくらい、良い天気海はいいね〜(*´-`)
まこ 自由人 さんの BEAST の投稿
取付車種:
CLSクラス クーペ
ベンツの純正シートは、内部にセンサーが埋め込まれていてRECAROの取付は不可能と思ってました。Trialさん(大阪府堺市)のHPを拝見して相談したら、なんとかなるとのお話。翌日、飛んでお話して決めました。まず、1・・・シート2脚2・・・ベースフレーム2式3・・・レカロシート組み込み調整費2式必要なキャンセラーは4・・・エアバッグキャンセラー5・・・アクティブヘッドレストキャンセラー組込み時6・・・ベンツ純正シート配線取り外し2式7・・・エアバッグ&アクティブキャンセラー処理2式8・・・着座センサー外し(純正)9・・・着座センサー入れ(RECARO)10・・・チェックランプ・キャンセラー総額、2桁の真ん中は超えますベンツは、シート価格よりも諸事情がお金掛かりますまた、シートメモリーは当然無くなりますハンドルメモリーは、残りますと大変な作業をお願いした訳ですが……予想してた時間よりも早く終わる作業体制さすがTrialさん50㌔も走れば、左足が痺れてたのですが帰宅時の215㌔は快適に足も痺れず腰も痛くならず!!!さすが、RECARO!!!
ひろし さんの BEAST の投稿
取付車種:
ロードスター ND型
純正のシートは2時間で腰が痛くなってしまうので、RECAROSR-7lassicを装着。さすがです。腰痛解消しました。ただ、どうせリクライニングさせないので、フルバケのRS-Gでもよかったかと。次はフルバケにしようかと思案中です。
take さんの BEAST の投稿
取付車種:
ロードスター ND5RC
人を時々乗せるので、助手席は乗り降りしやすいSR-7FLASSICを選択トライアルのウルトラローポジシートレールを使って取り付けてます(20mmダウン)一つ難点は、まだ付けたばかりというのもあると思いますが、シートレールのスライド量が硬いです(汗)
take さんの BEAST の投稿
取付車種:
ロードスター ND5RC
SR-7LASSICの一番地味な色を選択しましたが、ステッチ色が意外と存在感がありつつも、違和感ありませんトライアルのウルトラローポジシートレールを使って取り付けてます(20mmダウン)座りごごちは文句なし!純正シートの背中を押し返すような感覚と違い、適度に包み込んで、適度に反発してという感じですただ一つ難点は、まだ付けたばかりというのもあると思いますが、シートレールのスライド量が硬いです(汗)
うえしょ さんの BEAST の投稿
取付車種:
インプレッサ スポーツ GPE
フルバケにするか、セミバケにするかとても悩みました💦最終的に、リクライニングも出来て、ホールド感もあるSR-6に決めました!SNSのフォロワーさんにアンケートに答えてもらったり、実際に座らせてもらい選びました!まだ遠出はしてないですが、ホールド感が堪らないです!これで通勤も少しは楽しくなるかな✨運転席だけですが、自分しか乗らないので良しとします😇
こうたろ さんの BEAST の投稿
取付車種:
86 ZN6
本日、注文していたレカロが届いたので装着しました😊SR-6GK100Sのブラックです。予算の都合で運転席側だけです😅少しドライブしてみましたが、少し乗り降りしづらいですが純正に比べてホールド性もよく、腰痛持ちの自分でも腰が楽になりました😊ただ、肩幅の広い私は肩部分が少々窮屈な感じがしました😅86の内装にもよくマッチしていると思います😊純正シートは部屋の座椅子となりました笑
ふーみん さんの BEAST の投稿
取付車種:
86
めずらしい色のレカロ...86はきっと僕だけだと思います😊目立つ、あまり被らない、座り心地良し👌でいい買い物したと思います🙋
た☆ま さんの BEAST の投稿
取付車種:
ロードスター
座り心地ヨシ!
おばけ さんの BEAST の投稿
取付車種:
ジムニー JB23W
ナビ席にもレカロ投入。普段は荷物置きとしています。私が乗るのは、呑んだ時に代行で帰る時のみ・・・D席にバックスキン投入。これで晴れて車検対応となりました。赤がインパクト大。
バヤシ さんの BEAST の投稿
取付車種:
フィット GE6
運転席レカロSR-6助手席レカロSR-7F二脚揃いました!!^_^SR-6は、ホールド感抜群!!ただし、ちょっと乗り降りは大変です…。長時間、運転しても疲れづらく、腰痛持ちの方にもオススメです!!
Hachi@ND さんの BEAST の投稿
取付車種:
ロードスター ND型
純正シートで遠出すると100%腰が痛くなるので、大阪オートメッセ2018のトライアルブースさんで購入、DIYで取り付けました。やっぱりレカロはすごい!ドライブ中に腰が痛くならなくなり大満足です(*⁰▿⁰*)助手席側は座面サポートの低いSR-7Fです。乗り降りしやすく嫁様からのクレームもありません(^^)
さすらいの大工さん さんの BEAST の投稿
取付車種:
ハイゼットジャンボ
乗り降りが犠牲になってたブリッドからレカロに変えてみました!カッコいいです!が、しかしレールのレバーがステアリングに当たりエンジンフードがここから上がりません😭そのうち、純正に戻そうかな😅
coolside426 さんの BEAST の投稿
取付車種:
ケイマン 987MA120
レカロのSR7lassicのニューバージョンです。前のモデルよりもレザーパートが増えて高級感が増しました。値段も高くなりましたが、、、ボディがガーズレッドなので、シートもレッドxブラックを選択。グリーンや水色といった遊びゴコロあるカラーもあるのですが、流石に赤いボディだとこの選択になりました。とびきりチープな純正に比べると良いところしかありません(^^)
おおすけ さんの BEAST の投稿
取付車種:
NISSAN GT-R
快適
前へ
1
…
2
3
4
5
6
…
次へ
おすすめ記事