トヨタ純正 セルシオ30系純正 ブレーキキャリパー のレビュー評判や装着写真 [4件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ブレーキ
ブレーキキャリパー
トヨタ純正
セルシオ30系純正
ブレーキキャリパー
ブレーキキャリパーのパーツ情報
カテゴリ
ブレーキ
chevron_right
chevron_right
ブレーキキャリパー
メーカー・ブランド・シリーズ
トヨタ純正
chevron_right
chevron_right
セルシオ30系純正
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
トヨタ純正
ブレーキキャリパー のパーツ情報
トヨタ純正 の ブレーキキャリパー ブレーキキャリパー に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
ブレーキキャリパー ブレーキキャリパー の投稿
まっつら さんの ブレーキキャリパー の投稿
取付車種:
アルテッツァ SXE10
細すぎて伝わらないパーツ、ねえ…ダラダラと書き連ねてみますか。まずはエアコンパネルとオーディオの入れ替え。元々はエアコンパネルが上にありますが、オーディオを上に移設。個人的に(加工が多いものの)オススメですよ。オーディオが上手く収まらないのは何とかしてね。どさくさに紛れて前期ダッシュボードに変えてたり…ランサーエボリューション7(CT9A)純正RECAROシート初めは両脚SP-Gとかやってたんですが、ちょっと人権無さすぎまして…純正ですがそこそこホールドしてくれるのでいいですよ。まあ今はジータがあるので、セダン復活の際には運転席だけまたSP-Gにしようとしてますが…みんな大好きブレーキ換装UCF30セルシオキャリパーをナイトペイジャーのブラケットで取付。ローターはJZA8017インチ用ローターです。リアもUCF30キャリパー+JZA80ローター。こちらはグローバルさんのブラケットです。事ある毎に周りに持ってかれそうになるジータバンパー+ジータリップうちだってジータ用にもう一本欲しいんじゃい!ちなみにちゃんとヘッドランプウォッシャー付だよ。みんな大好きクオリタートリアバンパー。お気に入りのパーツの1つ。これも事ある毎に持ってかれそうになる…街中では無用の長物、リアフォグ。わざわざ純正新品で買ったアホです。街中で点灯させるやつは滅せばいいのに…眩しくて迷惑なんですよ。ジータバンパーに変えた時、わざわざ移植したコーナーセンサー。うちの子はフロントのみのタイプ…なんかMT車には無いはずのものが…アームレストもわざわざヤフオクで拾って装着。本来AT車にしか着きません。写真撮るの面倒なので載せませんが、ドリンクホルダーの仕切りは定番の後期用、ノンスモーカーボックス(現在ジータにて使用)、TRDクイックシフト、純正クリーンボックスEXも着いたてたり…アームレストはナビ装着車から取られたもののようで、ドリンクホルダー兼用です。参考までにジータのアームレスト下の方を。ジータはナビ無しなので普通にトレーです。まぁ他にも前後TRDブレースバーとかついてますが、もう面倒なので割愛。いい写真がなかったのであれですが…「POWERFC付けてるし雪道走らんしSNOWモードのスイッチ要らなくね?」ってとち狂ってAT車用のTRCスイッチに変更。コネクターとカプラーも純正取り寄せて付けてますよっと。誰がこんなの気付くかってのwww
3939 さんの ブレーキキャリパー の投稿
取付車種:
エスティマ GSR55W
ブレーキ一式入換フロント30セルシオキャリパーゼロクラ3.5用334ΦロータープロジェクトμのパットAPPのステンメッシュホースリア30セルシオキャリパー80スープラ用324ΦロータープロジェクトμのパットAPPのステンメッシュホースエスティマの重量を感じさせない余裕の制動力リアはソリッドローターから、ベンチレートローターになり、交換を期待したい♪*゚
チョコラTT さんの ブレーキキャリパー の投稿
取付車種:
クラウンアスリート JZS171
足にラバースペーサーなるものを着けてちょい上げじゃないとインナーこするんです笑ついでにブレーキクリーナーでキャリパーもお掃除🧹
チョコラTT さんの ブレーキキャリパー の投稿
取付車種:
クラウンアスリート JZS171
30セルシオキャリパー移植です!オレンジ塗装して社外風に❗かなり効くように😆
おすすめ記事