BRIDGESTONE POTENZA S001 のレビュー評判や装着写真 [108件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
タイヤ
BRIDGESTONE
POTENZA
S001
S001のパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
タイヤ
メーカー・ブランド・シリーズ
BRIDGESTONE
chevron_right
chevron_right
POTENZA
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
BRIDGESTONE
S001 のパーツ情報
BRIDGESTONE の S001 タイヤ に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
S001 タイヤ の投稿
くるまにあ さんの S001 の投稿
取付車種:
ゴルフ R AUDJHF
昨日マイカープロフィール作ったばかり(画像は全て使い回しですけどw)ですが、本日約3ヶ月待ったホイール入荷の連絡が入りました😆早速23日(金)に予約を入れて交換予定‼️タイヤ&ホイール交換したらまたマイカープロフ作り直します…そのうち😁ちなみに最終候補のひとつはこちらでした。RAYSVOLKRACINGTE37SAGATIMEATTACKEDITIONこれも格好いいホイールです😆
くるまにあ さんの S001 の投稿
取付車種:
ゴルフ R AUDJHF
MY2018VWGolf7.5R
yoshi@vw さんの S001 の投稿
取付車種:
ザ・ビートル
vwthebeetleDUNEボディカラーサンドストームイエローホイールSSRフォーミュラーメッシュフロント&リア19インチ9jタイヤBRIDGESTONEポテンザS001フロント&リア225/40r19車高調BCRACINGデイライトコーディングCodetechPLUGDRL!内装色サンドストームイエローフロアマットHOTFIELDチェックグレーアルミペダルゴルフ6社外流用ザ·ビートルの内装は気分upするオシャレ感があってドライブが楽しくなりますよ(*^^*)
なおくん さんの S001 の投稿
取付車種:
レガシィツーリングワゴン BR9
今週のお題やって見ました✨平成21年初期登録でもう少しで10年になりますが‼️新車で購入して自分流に仕上げたレガシィです😆🎵🎵これからも宜しくお願いします🙇✨お気に入りのGIALLAサイドステップにグラデーション塗装✨ウィンドウ枠メッキから艶消し塗装✨GIALLAリアアンダー塗り分けとcarbonガーニッシュ✨✨
たか_vab さんの S001 の投稿
取付車種:
WRX STI VAB
トップ画を美浜サーキットの走行写真にしたかったんで、あんまりパーツの説明にならなくてスミマセン😅もし、質問ありましたら、随時説明を追加しますんで、ご遠慮なくガンガンしてくださいね~🎵街乗り用のタイヤ&ホイール無駄に19インチです(笑)柿本のマフラーはオススメです。シートはフルバケにしました。乗り降りの不自由さはしばらくすると慣れます(笑)TEINEDFCACTIVEは、PROにバージョンアップしました😎オートブリッピング機能付きのpivotのスロコンは超~便利👍️トムスのシフトノブは、MR2→アルテッツァ→WRXへ移植😁過去車はリバースプルリングが無かったので、内径を加工して晴れてWRXに装着です☺️~🎶鏡面まで磨き上げてピカピカ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨TEINフレックスAですぅ💦サーキット走るなら、MONOスポーツにするべきでした😭
しに子 さんの S001 の投稿
取付車種:
S2000 AP1
『Paradox.』...こんばんは🌇マイカープロフィールが投稿できるようになったので投稿します\\\\٩('ω')و////車のカスタムパーツなどなどほとんどご説明してなかったので🤔🤔なので今回はモデルさんは使わず車体メインの写真です📸S2に乗り換えてから、まだお気に入りのこのスポットに訪れていなかったので一人撮影会をしてきました(ू•‧̫•ू⑅)車体はH13年式AP1型S2000TYPE-Vです(AP1-110)🚗VGS装着車なので少しステアリングにクセがありますがもう慣れました()車体色は良く間違えられますが、ミッドナイトパールという紫色になります👶黒でも青でもないです(:3っ)へエアロの装備はありませんがリアには無限のウイングがついてます(*´꒳`*)赤幌は張り替えたばかりのもの?みたいです🚘車高調はオーリンズのDFVです🤘オイルの滲みなどもなく交換されてからそこまで日数が経ってないのではないかと🤩🤩マフラーはCargarageamis70SLSDも恐らく同製のものだと思われます😌😌マフラー静か目ながら抜けは最高、LSDもバキバキ言わないので快適です🥳🥳リアガラスのステッカーは唯一のイキリポイント()ステアリングはmomoのcompetition🙆♀️🙆♀️VGS装着車はステアリング交換が面倒らしいので助かります(´-`).。oOちなみに専属さんはスイフトの後部座席からS2の助手席にジョブチェンジしました🤤🤤乗れば乗るほど、回したくなってしまう、カミソリのようなコーナリング、惚れ惚れするスタイリング…乗れば乗るほど魅了されてしまう危険な車ですほんと🥺🥺wwwww
GORO さんの S001 の投稿
取付車種:
RX-8 SE3P
2018年12月24日納車カスタムというよりも、消耗部品の交換やリペア・リフレッシュ、基本的な整備などの弄りがメインです。ボンビーなのでパーツ交換や整備は全てDIYでやってますが、走って遊ぶのが好きなので、ガソリンの無駄使いに関しては金に糸目をつけません笑笑Rマジックのフロントバンパーは車体購入時から付いていました。元のローターとパッドが使用限界間近だったので、納車後まもなく交換しました。排気音は静かです。ハイマウントはシエンタ純正を流用加工してLED化しました。視界がややワイドになるので、駐車が楽になりますね。ワーニングとピークホールド付きの548シリーズ。Defiと比べるとチープ感は否めませんが、実用性は問題ありません。↑タグが上手く付きませんでした。タイプRS純正ビルシュタインとAutoExeスプリングの組み合わせ。
昊 さんの S001 の投稿
取付車種:
ストリーム RN8
お気に入りの1枚です。
くろゆー さんの S001 の投稿
取付車種:
インテグラ DC5
自分の車はほぼノーマルなのであんまり紹介することないですけどw写真右下のマークで着いてる部品わかりますよ!ちょこちょこ小物が変わってるくらいですかね?あんまり派手派手にするとうるさくなるので純正スタイルです!足回りは無限のローター、エンドレスのパッド、endlessの本店に行って取り付けしてもらったZEAL脚!室内もあっさり系です!オートゲージとユピテルの商品名はうる覚えですw実はもうひとつホイール持ってますw写真は7.5Jだけど8JのTC005も持ってます!
ひで さんの S001 の投稿
取付車種:
124スパイダー
2YearAnniversary車高2センチdown。あんまり落とすとフェリーに積めなくなっちゃうし、行けるとこ限られてくるのでこれ以上落としません。ステアリング33π34が2カ月待ちだったのでとりあえず入れたけど小さすぎ。もう少し手前に出したいし、これはいずれ変えるでしょう。サブコン入れても、まあノーマルに比べれば…。っていうぐらいのパワーです。パワー余ってる車よりは楽しいのでこれは良し。他の車高調に比べればだいぶ乗り心地はいいというショップの話ですが、まあ硬いです。しかし足回りのパーツ見るとお金かかって無いなあと感じますね。なぜにNDには付いてる自動防眩ミラーがオプションにも無いのか?マツダディーラーで付けてくれました。マツダさんありがとう。momoのシフトノブは3本のネジで留めるタイプ。定期的に締め直さないと緩んできます。これを確実に締められる方法知ってる人いませんか?レーダー探知機は買ってすぐにレーザー光に対応するタイプにモデルチェンジ…。買い直そうかな。純正オプションで前後真ん中補強。ノーマルに乗ってないので効果は不明。剛性高いとかいうインプレ見ますが、「オープンとしては」という但し書き付きの話しなんでしょうね。エンジンの音も相まって乗った感じはなんかスカスカな感じ。レコモンの音は…どーなんでしょう?このげろげろ音。マフラーでどうにかなるものなのか?他のマフラー試す前にエキマニを変えてみたい。124用のエキマニどっかで作ってないのかな?
トム🇺🇸 さんの S001 の投稿
取付車種:
アコード CL7
まだまだこれから!
shoma/BNR32 さんの S001 の投稿
取付車種:
スカイライン GT-R R32
気になったのでやってみます😅
紫陽 さんの S001 の投稿
取付車種:
CLSクーペ C219
お待たせ致しました!入院中に撮った写真になります!なかなかちゃんとした写真アップ出来ず申し訳無いです…いい感じにイカした写真撮れましたら直ぐにアップしますので!こんな感じに仕上がっています!あまり鮮明な写真じゃなくてすいません…これからどんどんイカした写真を撮ります!
ますのすし さんの S001 の投稿
取付車種:
マツダスピードアクセラ BL3FW
Odulaのカーボンボンネット、蹴脚SpecⅡ。corksportのナンバー移設キット。RX-8TypeSの純正ホイールにポテンザS001を履かせてます。ブレーキはACREFormula700c、GOODRIDGEのステンメッシュホース、DIXCELの6スリットローターを装着。冬場対策でCUSCOTYPEMZ1WAYを装着。排気はGPSPORTSEXASEVOTUNE(触媒後交換)Odulaのインタークーラーに、corksportのブローオフバルブ、cobbのエアクリーナーキット。カーボンボンネット用にエアロキャッチも装着してます。パーツメーカーが全てバラバラとまとまりが無くなってます。エアクリーナーの遮熱板で見辛いですが、永遠の推しメンである、元SKE48の松井玲奈ちゃんのサインステッカーです。cobbのアクセスポート。CPU書き換えから追加メーター、0-400測定など幅広く使えます。メーターはマツダスピードアクセラ専用で280km/hスケールのものになっています。本国のみの、2000年ミレニアム記念限定販売です。1000脚といっても、日本には数えるほどしか入荷致しません。カラーは、レッド・ブラックの2種類があります。仕様は、レカロSR-Ⅲのオールレッド/オールブラックを、ベースにモディファイ致しております。ショルダーとサイドのサポート部分にSP-Gと同様のノンスリップ加工が施されております。また、ヘッド部分の”RECARO”の下側に”Millenium”と、入っています。レカロは、赤も希少物ですがこれは、その上を行きます。SR-Ⅲの、最終限定モデルです。【説明文から抜粋】腰痛対策で導入&雰囲気でサベルトの4点式シートベルトを装着用。MAZDASPEEDのカーボン/アルミシフトノブ。夏暑く、冬寒いという逸品です。純正より思いのでシフト操作がしやすいです。
のの さんの S001 の投稿
取付車種:
ノート HE12
アプリがアップデートされたみたいなので使って見ました!投稿の幅が広がりそうです!
くさいパンツ さんの S001 の投稿
取付車種:
レガシィB4 BL5
青森の浅虫へ釣りに行ってきました!メッチャ天気良いのに風が涼しいのは最高!最近そんな日が多くない?気のせい?俺のペットは車の中でお留守番です。幸いにも熱中症にはならない奴なので放置オッケイ。名前はジャスティンです。サバが1匹と何故かホタテとホタテについてた虫が数匹釣れましたw釣の後は海風で冷えた体を温める為に足湯へ浅虫には温泉いっぱいあります!道路脇の用水路の上歩いてると温泉が流れているのかメッチャ暖かいですw車に関係ない画像ばっかりだったので最後に車どーん
しに子 さんの S001 の投稿
取付車種:
S2000 AP1
『Childish.』It'sjustchildishidea....こんばんは🌙気付けば7月末٩('ω')وそしてS2Kが納車されて1ヶ月ほど経ちます👶もうすでにオイルは一度交換してます()しかし最近は暑いですね(´-`).。oO梅雨明ける前は蒸し暑かったですけど開けた瞬間から灼熱ですwwww皆さま水分補給はこまめにされてくださいね、つい先日もお友達が熱中症で倒れちゃったみたいなので😷😷こちらはいっくんさんから頂いた写真🙋♀️なにやらしばらく投稿していなかった間に、随分便利になったようで…(*´꒳`*)今更ながら使ってみましたwwwwこの日はお披露目会兼撮影会でしたので、山口県から遠路はるばるあっしさんまで呼び出しました🐈毎度毎度お土産まで頂いてすみません😂😂またお会いしましょう(・∀・)
Noble GT さんの S001 の投稿
取付車種:
スカイライン V36
アプデ追加された機能を使ってみる❗φ(・ω・@)アプデスリットローター回転方向は[逆回転]で取り付けです(`・ω・´)9Type-Mパッドはダストが少なくホイールが汚れにくいです✨[タワーバー]の他にフロント両サイド➕リアに[ブレースバー]も同時取り付けです。BLITZのスロットルコントローラーは旧モデルですが不具合もなく、レスポンス良く加速できて走るのが楽しいです🎵程よい低音を聴かせてくれますが、強めに踏み込むとイイ具合に吠えます❗径は違いますが、純正のようにオーバル形状がお気に入りです。専用形状でピッタリなサイズ👍固定は付属のスプリングは使わずにタイラップ固定です❗前期型はステアリングパネルが塗装仕上げの為、次第に剥げてきます💦シルバーカーボンのパネルを貼り付けて、ハゲ隠し💦ステアリングカバーは内装に合いそうなものをAmazonで見つけて愛用しています。内装モノトーンPhoto⚡Σ[◎]ω・@)v
ユンユン さんの S001 の投稿
取付車種:
フェアレディZ Z33型
3連休最終日久しぶりに雨が止んだので曇り空だけど出動!!Zに棒が刺さってしまった😱アチャーガラスに映るオラじゃなくてZを撮ってみた難しい〜🤣
こばかつ さんの S001 の投稿
取付車種:
ランサーエボリューション X
久々に雨が止んだので念入りに洗車。エンジンルームもしっかり拭き取り良い感じに仕上がったのに雨(悲)相変わらず良い水弾きですが、早く梅雨明けして欲しいものです。
前へ
1
2
3
4
5
…
次へ
おすすめ記事