DUNLOP DIREZZA β02 のレビュー評判や装着写真 [4件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
タイヤ
DUNLOP
DIREZZA
β02
β02のパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
タイヤ
メーカー・ブランド・シリーズ
DUNLOP
chevron_right
chevron_right
DIREZZA
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
DUNLOP
β02 のパーツ情報
DUNLOP の β02 タイヤ に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
β02 タイヤ の投稿
Yuki さんの β02 の投稿
取付車種:
S2000 AP1
近畿でジムカーナをやっています。写真は2019年JAF全日本ジムカーナ選手権名阪Rdで優勝(2連覇)した時の写真です🏆2019年JAF近畿ジムカーナ選手権Rd.5(奥伊吹)にて。勝てばシリーズチャンピオン決定で、1本目はトップタイムでした。しかし、路面のダストが掃除された2本目勝負となり、β02だと路面温度56℃ではタレてダメでした。(それでも1本目タイムで3位で終了)2019年JAF近畿ジムカーナ選手権(名阪Eコース)のサイドターン中。Rrはスライドさせているので、パイロンには当たりません。最短距離で良い感じ🎵自宅のビルトインガレージにて。広めに取ったつもりだけど、物を置くと狭い。エアコンプレッサー&エアツール準備したかったけど、狭くなったので保留中。
たま さんの β02 の投稿
これもジムカーナ2本しか走行してないタイヤです。こんなパターンでもウェットでバッチリグリップします。ですが、競技以外では全く必要のないタイヤです。
ひろやー さんの β02 の投稿
取付車種:
86
ジムカーナ用
aquabullet さんの β02 の投稿
取付車種:
フィット GK5
一時期ジムカーナで横転騒ぎになったβ02僕の車と運転にはあまりしっくりこず、最終的にはサーキット走行で履き潰して終わりました。戦績はかなり良いみたいなので、マシンのセッティングとそれに見合った運転をすれば最高の結果が出るはずです。僕にはそれに見合った運転ができませんでした(笑)値段もトーヨーと比べると高いので、β02履いてもR1R履いてもあまりタイムに差がないなら安くいきたいと思います(^^;
おすすめ記事