595RS-R タイヤ の投稿
すぎちゃんの息子(*´ω`*) さんの 595RS-R の投稿
取付車種:すぎちゃんの息子(*´ω`*) さんの 595RS-R の投稿
取付車種:家のRはアピールポイントが少ないけど見た目シンプル、中身は狼が一番良いと思います❗
ryo さんの 595RS-R の投稿
取付車種:今のイベントのエアロ・外装・ライトについて紹介❗️ RmagicのRE quarter 2005バージョン(ノーマルバンパー用)つけて、フロントフェンダーワンオフ加工 N1フロントバンパー N1バンパー専用フロントカナード ベンチュリーリップスポイラー N1バンパー専用に複合板と合わせて強度と空力アップ サイドカナード サイドエアダム
ryo さんの 595RS-R の投稿
取付車種:新機能試すために投稿❗️ テーマがタイヤとホイールという事で紹介✨
はちろ さんの 595RS-R の投稿
取付車種:過去写真で新機能を試してみました😊
ukyo さんの 595RS-R の投稿
取付車種:タイヤ幅: 225.0mm扁平率: 45.0%リム径: 17.0インチグリップはかなり良い! ですが、やはり減りは早い… ウエット性能は…って感じです💦 ロードノイズが、気にならないのであればrsrrをおすすめします!
@LuffyZ33改 さんの 595RS-R の投稿
取付車種:車体はほぼノーマルです。 この写真は大分県のオートポリスで撮った走行会の時の写真です。
はじめ さんの 595RS-R の投稿
取付車種:タイヤ幅: 255.0mm扁平率: 40.0%リム径: 17.0インチ初のパーツレビューです。 実は初めての外国製タイヤでした。 利点:①性能は国産タイヤの9割位? ➡個人的な感想です。サーキッ ト走行では、ネオバAD07と性能 的にはほぼ同等で感触も似てい たと思います。 ②安い❗ ➡送料込みで6万円以内❗ 欠点:寿命は国産と比較して短い。 ➡残り山もですが、時間経過によ る性能の低下が早い様な気がしま した。
Key@GC8 ver.5 TypeR さんの 595RS-R の投稿
取付車種:タイヤ幅: 225.0mm扁平率: 40.0%リム径: 18.0インチ初のアジアンハイグリップタイヤ。 荷重かけるとめちゃくちゃ食います。ダウンサスだけでも、五色台なんかもまあまあなハイペースで走れました。 ただ、荷重かけてないと、ハイスピードコーナーはラインから若干アウトにそれていくような感じがしましたね。
しゅーちゃん さんの 595RS-R の投稿
取付車種:タイヤ幅: 215.0mm扁平率: 45.0%リム径: 17.0インチ安いタイヤでグリップ力が結構いいタイヤです! フロントにもってこいのタイヤですね。
ひろ さんの 595RS-R の投稿
取付車種:タイヤ幅: 235.0mm扁平率: 40.0%リム径: 17.0インチフェデラル595RS-Rです
ゆう さんの 595RS-R の投稿
取付車種:タイヤ幅: 225.0mm扁平率: 45.0%リム径: 17.0インチグリップ走行で文句なし、これを履いておけばとりあえず間違い無し
Blue.K さんの 595RS-R の投稿
取付車種:様子のおかしい()インテRに乗ってます 生暖かく見てってくれたら幸いです。
Kurojin さんの 595RS-R の投稿
取付車種:タイヤ幅: 235.0mm扁平率: 40.0%リム径: 18.0インチ前使ってたよくわからんゴミタイヤより全然音も静かでタイヤが滑らないです!!
hiro/アル鉄 さんの 595RS-R の投稿
取付車種:タイヤ幅: 215.0mm扁平率: 45.0%リム径: 17.0インチ過去〜現在まで、3セット使用中 冬場でも安心のグリップ レビューでウエットが苦手と言う人もいるけど、全然問題なし 自分のレベルでは国産ハイグリップタイヤは要らないかな? 次は595RS-RRかゼスティノを試してみたい…
BR乙 さんの 595RS-R の投稿
取付車種:タイヤ幅: 235.0mm扁平率: 40.0%リム径: 17.0インチサーキット用 言わずと知れたフェデラル RS-R お金ないからハイグリップはこれしか使ったことない… 試しに純正タイヤからこれに替えてサーキット走ったら3秒アップしましたw(同日) タイムに一番効くパーツはタイヤですね…
hiro/アル鉄 さんの 595RS-R の投稿
取付車種:タイヤ幅: 215.0mm扁平率: 45.0%リム径: 17.0インチオークションで売却済み。 ショップオーナーさん曰く、このタイヤでタイムを狙うなら、完熟走行後の1周目だそうです。 タレるのが早いって言ってた。 ここ、数年このタイヤしか使って無いので、自分はよく分からないけど。 15〜20分走った時に滑り出しが早いような?気が? 街乗り用で、あとワンセット持ってます。
JZS161 さんの 595RS-R の投稿
取付車種:タイヤ幅: 255.0mm扁平率: 40.0%リム径: 18.0インチハイグリップは高くて…とゆう感じに中途にケチるアジアンハイグリップタイヤ?とゆう所の部類でしょうか。なんせタイヤ自体が重たい。高速走行時雨の日、排水性がとても悪く不安定さをかなり感じました。晴れの日はちょっと攻めてみるもののくいつきはいい感じですが、寿命はとても短めです。15000km(ひっくり返し込み)ぐらいで街乗り不向きな為交換しました。 https://youtu.be/AJ5axdeQVtg ↑こちらはサーキットにてのインプレッションです。(自分は街乗りで使用してました。)
なが〜く乗りたいと思って 午前中から横須賀に床屋行ってそのまま、ドライブがてら戸塚へ行きました😊