PIRELLI PZero NERO GT のレビュー評判や装着写真 [22件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
タイヤ
PIRELLI
PZero
NERO GT
NERO GTのパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
タイヤ
メーカー・ブランド・シリーズ
PIRELLI
chevron_right
chevron_right
PZero
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
PIRELLI
NERO GT のパーツ情報
PIRELLI の NERO GT タイヤ に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
NERO GT タイヤ の投稿
JPM さんの NERO GT の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GDB
お久しぶりです。久しぶりにお休みを貰ったので1ヶ月振りにインプさんを運転❗コロナの影響で出掛けるのを躊躇いましたが車屋に届いてたホイールをずっと預かってもらっておく訳にもいかず、また次の休みがいつか分からなかったので急遽タイヤ・ホイール交換に行ってきました。こちらがNewホイールWedsSportsSA-20Rです。前回買ったやつはキャリパー干渉してしまったので、これは第2希望だったのですがカッコいい(^^)タイヤは昨年買ったPIRELLIPzeroneroGTへ履き替えました。タイヤ交換の帰りに少しだけ公園に立ち寄り撮影。帰宅後はすぐに荷物をまとめて再び職場へ😭コロナが無ければゆっくり出来たのですが…GWも多分お休み貰えるとは思いますが職場で待機する予定です😞早く治まってまたみんなと走りに行きたいですね。皆さんもぜひお気を付け下さい!
kob1015 さんの NERO GT の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GRF
タイヤを晒そうと思ったら、タイヤの写真って無いよ(笑)PIRELLIP-ZERONEROGT245/35R19SSREXECUTOREX0119×9.5J+45ついにうちの職場も間引き出勤になったので、本日休み。とは言え出掛けられないから洗車。LOOXとポリッシャー使ってちょっと時間を掛けて。と言っても通常プラス一時間ぐらいだけど洗車終わってから、じっとしてられず、家のすぐ近くの排水路で散歩がてら釣り。歩いてく途中に会ったのはトラクターで移動中のご近所さんのみ。3蜜どころか0蜜(笑)さすが田舎。んで、昔からフナ、コイ、雷魚ぐらいしか釣れた事ない排水路だから、どうせ釣れないだろうなぁ、と思いながら投げてたら釣れた。バスいたんだ(笑)
@Taka さんの NERO GT の投稿
取付車種:
500C 312142
ようやく夏タイヤ。NS-2Rを履きたかったけど、無難にP-ZEROに。。
クロ さんの NERO GT の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GDB
マイカープロフやってみました!外見はそんなに弄ってるとこが少ない😅内装とかも特に色々してるわけではないですけど笑
あやせ さんの NERO GT の投稿
取付車種:
コンチネンタルGT
マイカープロフの投稿をしてみます😃過去画像ばかりでごめんなさい💦ツッコミどころ満載のマイカープロフ投稿😑おわり💕
Zakumani@ROC さんの NERO GT の投稿
取付車種:
C4 ハッチバック B5RFK
C4WRC2010年ラリージャパン仕様。定番のOZホイールにワンオクのWRCバンパー、同じくワンオクのラッピングを纏って、忠実に再現しています。リアには海外から取り寄せたWRCウイングを取り付けています。が、こう見えて2005年式のクルマで走行距離も16万キロを突破。延命工事で大変です。足回りはムスケティアのダウンサスとKONIのFSDの組み合わせ。良く動く足で非常に気に入っています。スパルタな外装に反して、内装は一貫してオーディオに振っています。フロントシートをライブ会場に見立てて、バックミラーにセンターモニター。サイドミラー近辺にサイドモニターを設置、メインモニターを含めると4枚のモニターを設置しています。外装レプリカ、内装オーディオマシン。これが私のアイデンティティーでございます。また通常は非点灯ですが、オプションでボディ同色のアンダーネオンも装備してます。14年の歴史がたっぷり詰まってます♪
Carl's son さんの NERO GT の投稿
取付車種:
フィットアリア GD8
母の形見の車受け継いだ時はコーナーポール付いてて四つ角ボコボコでした。とあるghettoでポールはもぎ取られました。オッサンなのでセンス古いけど好きな様にボチボチやってます。wheel:Carlsson1/11EcoLineEvo17×7j+50/+35tire:PIRELLIP-ZERONEROGT195/40/17sus:TEINmuffler:無限aircleanerelement:HKSSUPERHYBRIDFILTERsidestep:無限emblems:ThailandDM【CITY】&Carlssonmodsミラーウインカー取付バックアップランプ→リアフォグ加工ハロゲン→純正HIDハウジングassyコンバートタイ国旗🇹🇭メーカーエンブレム撤去カーボンシート加工オレンジリフレクター加工高速燃費28kmやり過ぎたので今はリア指一本位叔母や父を乗せるので今はフロント指二本位無限マフラーOnlygodcanjudgemeMadeinMexicoJagermeisterペン立て車検の時しか使わないリアフォグランプ
Carl's son さんの NERO GT の投稿
取付車種:
フィットアリア GD8
仲間のバンドマンが台湾ツアーから帰国したのでピックアップしにKIXへ待ち時間暇なので第2ターミナルまでぶらりと私は関空は利用よりも送迎の方が多いですマフラー無限純正プラスαの控えめな音量でやや低音。無限エアロ用セッティングに付き、純正バンパーでは車検適合ですが突出量がやや多く少し恥ずかしいです。足回りTEIN昔からTEINの足回りを愛用していて、最近は親や親戚を乗せる機会が多いのでダウン量は4、5cmと控え目です。ショックが抜け気味でOHか交換を検討中です。
Carl's son さんの NERO GT の投稿
取付車種:
フィットアリア GD8
2019/7/25ピックアップに採用して頂きました。始めて数日で、大したカスタムもしてないこんな車で採用して頂いたのは、ご覧下さった方、良いね頂いた方、フォロー頂いた皆様のお陰です。そして勿論運営の方。本当に有難うございます。車はどうしようもないので板金塗装途中のフロントバンパーを仕上げます。改めて、フォロワーの皆様、ご覧下さった皆様、宜しくお願い致します。1枚目、数年ぶりにEOS5Dで撮りましたが全く何が正解か分かりません📉iPhoneiPhone
Carl's son さんの NERO GT の投稿
取付車種:
フィットアリア GD8
皆さん一眼レフで本格的な写真ばかりで凄いですね。写真は素人で携帯カメラで日の丸弁当ばかりですが、父親から受け継いだEOSもっと使いこなしたいな近所のいつもおじい連れて釣りしてた場所パンパーパテ盛り中にプラっと※追記ピックアップに選んで頂きました。心より、ありがとうございます。
Zakumani@ROC さんの NERO GT の投稿
取付車種:
C4 ハッチバック B5RFK
足回りをご紹介。ホイール:OZレーシングツーリズモEVO(17in)タイヤ:ピレリーPZERONEROレプリカアイテムの定番ですね。市販モデルと違うデザインで競技用モデルです。全体図。白いホイールは良いねぇ~。
クロ さんの NERO GT の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GDB
思ったけどこの車ローソンみたいな色してる!笑ちなみコンビニは一番ローソンが好き😊
こうちゃん。 さんの NERO GT の投稿
取付車種:
ゴルフ
タイヤがヒビ割れていたので、タイヤをAutowayにてネット購入。取付けは、近所のカーショップ、ケイズコーポレーションさんで!無事に取付けが終わり、一安心♪体感的な感想ですが、ロードノイズも少なく、グリップも良いですよー。これからの行楽シーズン、たくさんお出かけしたくなります。
ちかた さんの NERO GT の投稿
取付車種:
XF J05PC
グリップ、ハンドリングレスポンスは良いけど、高速域でのロードノイズがPZEROよりも大きいです。前後同サイズで10.5jに使用。
PARA さんの NERO GT の投稿
取付車種:
グラントゥーリズモ
フロント255/30ZR21、リア295/25ZR22にしました。リアは315と悩みましたが、外径が大きくなりすぎることと、リムに被りそうなため、295になりました。
こうろき さんの NERO GT の投稿
取付車種:
ジュリエッタ クアドリフォリオ ヴェルデ
純正装着のPIRELLIP-ZEROROSSOが、かなり減った(ワイヤー出てた・・)ので、交換です。P-ZERONEROGTを装着ROSSOより、少しグリップが落ちる分寿命も少し長いとのことです。確かに、少しグリップは落ちてるかなぁ~、という感じです。ちなみに、P-ZEROROSSOの方は、イエローハットやオートバックスでは1本5万したので、ネットでNEROGTを4本送料込み5万3千円で買いました。
マサキ さんの NERO GT の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GDB
とりあえずインプレッサにはピレリでしょう〜〜ホイールは定番だけどOZのプロドライブ最近のピレリのタイヤはグランツーリスモ系の味付けでコーナー向きではないと聞いたがさてどうだろう??ターマック用
1
2
次へ
おすすめ記事