ENKEI の ES-TARMAC ホイール に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
10年以上の付き合いな愛車です。 大事にしていきます! 街乗り RAYS グラムライツ57C 8.5J-40 タイヤは適当な235/45サイズ ハブはBPBLレガシィ用ナックル(ばくばく工房製)、ボールベアリングハブに換装。 C-WESTカーボンボンネット C-WESTカーボンインテーク
履きたいと思ってた白ホイールを中古ですが買っちゃいました!笑
エンケイの競技用ホイールESターマックです 基本的にホイールは小さく軽いほうが良いに決まってるので以前は純正キャリパーで履ける最小の16インチのESターマックを履いていたのですが大型のキャリパー交換に伴いホイールもインチアップです(16インチの頃の車の写真はエンケイスポーツ公式サイトにあったはずです…多分) 希少サイズで絶版ホイールのため探すのに時間がかかりました シンプルなデザインで競技用軽量ホイールなので非常に気に入ってます、機能美というやつです。 塗装が弱くブレーキダストが刺さって洗車しないとホイールが黒ずんだりするのも速く走ること以外考えてないストイックな感じで大好きです 90年代の競技車両には白ホイールが定番ですね
遠州軽合金(ENKEI)さんとこのコンペティション(競技用)ホイールです。絶版サイズPCD100 9J-50になります。これに、7ミリスペーサーとハブリング、ロングハブボルトを取り付けて装着しております。
このホイールが履きたくて変換スペーサーとか買って履きました 16インチ8Jの+43にスペーサー25mm分入れていい感じの面が出て良かったです
10年以上の付き合いな愛車です。 大事にしていきます! 街乗り RAYS グラムライツ57C 8.5J-40 タイヤは適当な235/45サイズ ハブはBPBLレガシィ用ナックル(ばくばく工房製)、ボールベアリングハブに換装。 C-WESTカーボンボンネット C-WESTカーボンインテーク