ENKEI ENKEI TUNING SC03 のレビュー評判や装着写真 [16件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
ホイール
ENKEI
ENKEI TUNING
SC03
SC03のパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
ホイール
メーカー・ブランド・シリーズ
ENKEI
chevron_right
chevron_right
ENKEI TUNING
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
ENKEI
SC03 のパーツ情報
ENKEI の SC03 ホイール に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
SC03 ホイール の投稿
Ryu さんの SC03 の投稿
取付車種:
プント スポルティング アバルト
【足回り改革編🛠】Part.2タイヤを替えました…!TOYOTIRESPROXEST1R(中古)です!サイズ:195/45R152019年で廃盤となったT1R、プントのちょい変わったサイズも対応してくれたので抜擢です。PROXESやでぇ!ドリ車で有名なR1Rの1ランク下的な位置付け。他の方のレビューを見た感じ、ドライのグリップ性能だけでなく、静粛性能、レイン性能とのバランスが良いオールラウンダーなタイヤだそう。トレッドパターンはかなり派手でえっち♡どうしても見た目がただのコンパクトカーなので「僕、そこそこ走れるんです!」と主張するにはいい感じ。こちらこれまで履いていたエコタイヤ。なかなか上手に使い切ったんじゃないかな笑最後の方はスリックっぽく、ドライではけっこう食ってくれましたよ笑↑交換後165mmの弱引っ張りから適正195mm幅に変えたので、さらに踏ん張りが効くようになりました!ステアは多少重くなりましたが、「接地感」から言えば良い方向への変化かと。さすがは良いタイヤ、リムガードもしっかり立っていて見た目も👍🏻後ろから見ると中太マフラーとえちちなタイヤが丸見えなんです!もう少しホイールが太いとカッコいいんだけどな!!ついでにガリったところをパテ埋めして塗料吹いたりいろいろお色直ししてます☺️純正からの足回り変更点・NOVITECダウンサス・BILSTEINB6純正形状ショック・AMTECS/EZカムキャンバーボルト・PROXEST1R195/45R15これだけで、今までの車とは全く違う乗り味に。平均スピードも限界も、かなり上がったのを感じます…より気をつけなければ…!この画像を見ると一目瞭然。下がったらツラが甘いよねってことでPart.3に続く…!
たくやん さんの SC03 の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC33S
今日はメルカリで購入したホイールを取り付けに行って来ました。ENKEITUNINGSC03です。状態も良く安く手に入りました。ホイール交換している間に武っちさん、ショージさん、こぱんさんと私、オッサンズ4人でお昼ごはんを食してました。車のお尻ではなくショージさんのお尻で。その後ショージさんと堺のトライアルにあ邪魔して、全体写真を撮ったとさ。おしまい、おしまい。
Ryu さんの SC03 の投稿
取付車種:
プント スポルティング アバルト
♯右斜め前写真展📸ちょうどホイールキャップがないんだわ右前…こんなところでした!別Ver.やはり夜間撮影に課題が残る…難しい🌀なんだかんだ前回のこれはお気に入り♯右斜め前写真展昨日は相模原市までタイヤを引き取りに…パーツばかり溜まっていく一方です😇SIFMも、もう間もなくですね…!晴れたらはよ磨きの仕上げしよ…🙃ってまた降ってきた😱
Ryu さんの SC03 の投稿
取付車種:
プント スポルティング アバルト
こちら静岡、台風接近につき…昨晩は台風前にひとっ走り💨買ったばっかり、おきにだったセンターキャップ紛失…😇加工が甘かったか…スーパーに買い出し今朝は藤枝で朝ラー🍜帰りに公園で📸ピントが合うようになってきた!汚ねぇのバレる…てことで洗車ww台風前だぞ!せっかくピカピカなったし、なんとなく不安になっちゃったのでとある立体駐車場へ避難させました!メディアが騒ぎ立てて、それに踊らされるのは好きじゃないですが…約¥2,000でリスク減るならいいよね…笑フォロワーさん含め、皆さまとお車に何事もありませんように!3連休は車のイベント盛りだくさんだったのですが全て中止!こればっかりは仕方ない(ウイポジいい感じ…)過ぎ去ったら遊びに行こうね!!
Ryu さんの SC03 の投稿
取付車種:
プント スポルティング アバルト
昨日は誕生日なのに…真夜中のお山で1人夜練!🚗💨&📸なぜがHDRモードになってる!けどフルバケとかタイヤの溝までも写っていて感動した1枚通常ver.三脚使ってもピントが合わないのはきっと僕が悪いですね笑ピカーン夜は一段と難しい…とかやってたら久々にNB乗りの夢雫宮夜さんとお仲間さんに遭遇!(全オートが一番綺麗に撮れるなぁ…)バンパーお似合いっす!!相変わらず変態(←褒めてる)なモディファイ予定があるようですよ…楽しみにしています^^一期一会ってやつですね…!時間が時間だったので短い間でしたがありがとうございました!周りの友達はみんな内定式で寂しかったのですが…お山に行って良かった!笑お山と出会いに感謝です😊
cty さんの SC03 の投稿
取付車種:
マーチ AK12
軽量楽しい!カワイイ
Ryu さんの SC03 の投稿
取付車種:
プント スポルティング アバルト
▲撮影:GUCCIさん@御前崎9月頭の御前崎MTにてステキに撮っていただきました😆普段の100倍盛りですね笑▲撮影:Leeさん@御前崎Leeさんの投稿にもピックアップしていただきました😆自分の車じゃないみたい!その他様々な方の影響を受けて…増税前に買ってまいました😱PENTAXKPです!レンズはとりあえずsmcPENTAX-DA18-135mmF3.5-F5.6を購入色褪せが気になって新調したABARTHのセンターキャップを早速撮影真っ暗なお山の頂上でもちゃんとうつる!感動!@和歌山蔵王橋車はさておき、一眼片手にあちこち旅行へ!遊び足りない夏休み、最後の追い込み!笑@和歌山アドベンチャーワールド@愛知県常滑市知多半島は常滑市のコテージでBBQ🍖🔥コストコの塊肉@南知多町日間賀島知多半島の先端にある離島タコ🐙とフグ🐡が有名です風情ある島でした😊島のENEOSはこのサイズ😳あれれ、車より人を撮る方が楽しい気が…笑昼間の車撮影はまだなので、あれこれチャレンジしてみます!にしても難しい…今のところ全AUTO設定しかできない…笑勉強します!!
さっとぅる〜 さんの SC03 の投稿
取付車種:
スイフト HT81S
初代スイフトのスポーツグレードです。(HT81S)フルノーマル車からここまでカスタムしました。
Ryu さんの SC03 の投稿
取付車種:
プント スポルティング アバルト
マイカープロフを書きます!カスタム云々というより、この珍車を知ってもらいたい!という思いで笑写真はほぼ、一眼で撮っていただいたものです🙇▲一年前の仕様(いつもの写真ですみません)FIATPuntoSportingABARTHフィアットプントスポルティングアバルト型式:176BV3年式:1999年(平成11年)式ジョルジェット・ジウジアーロ氏のデザインにより誕生したプントmk1に、ABARTHのブランドネームとZENDER製エアロをくっつけて日本向けに発売されたモデル。当時の売れ行きは好調だったようだが、2019年現在、現存する車両はほとんど見られない。解体屋によく出没する。そのためか状態の悪い中古パーツは豊富。▲納車当時訳あって格安で譲っていただいた車両。友達には「思ったよりボロい」と笑われたけど、5ナンバー、マニュアル、右ハンドル、低燃費(?)で初のマイカーにはピッタリな相棒。「黄色い車なんて絶対ムリ」と思っていたが、3日で慣れた。次買う車も黄色な気がする笑フロントリア灯火類全LED化はこだわりサイドイタルデザインここにあり。その感じ方は人それぞれ。自分でそれを崩さないように"シンプル"を心がけたい😆フロントはストラット式、リアはトレーリングアーム式と、FFコンパクトカーにしては足回り設計にお金がかかっているかと。欧州車らしい適度にロールするしなやかな乗り味。自分はあえて車高調ではなく、ショック(未導入近日公開)とダウンスプリングの組み合わせを選択。そもそも選択肢が少ないのが難点…😅FERODOのスポーツパッドは良く効くが1週間でダストまみれ。ローターとの相性も今後探っていきたい…それまで掃除を頑張ろう!インテリア男子大学生5人乗せても、コンパクトながら意外とゆったり座ることができる。着座位置が低いため、頭上にゆとりができあまり閉塞感がない。ジウジアーロ・デザインによる「機能美」だと思いたい。ラゲッジスペースも必要十分だ。気合いでママチャリが積める。笑年式が古いからちゃんとテンパーも積んでいてこの広さ。1人なら車中泊も可能。国産コンパクトには負けないぞ。オーディオ※近日システムアップ予定!!(願望)エンジンルーム1240ccFIRE系直列4気筒DOHCエンジン86PS11.3kgmPWR:11.63kg/PS数値を見ての通り決して速くはないが、とにかく吹け上がりが良すぎるエンジンをぶん回して走るのは楽しい。よく曲がり、よく回る(けど進まない)、そんな車。その他、修理多数。笑イタリア車にしてはお利口さんな方かと😇主治医さんをはじめ、周囲のサポートに恵まれ、学生ながらなんとか維持。今年で20年選手の輸入車は、純正部品の供給がとっくに終わり、在庫なし、欠品廃盤が目立ってきた。壊れそうな部品を挙げればキリがないが、あと2回くらいは車検を通して乗ってあげたい…。ーーーーーーーーーーーーーーー以上、長々と失礼しました。ご覧いただきありがとうございます😊自分なりに、雑誌風に常体で書いてみました笑興味を持っていただけたら幸いです^^取り付けパーツ一覧と詳細なプロフは、取り付け待ちの部品たちをつけてから改めて書きます!
Ryu さんの SC03 の投稿
取付車種:
プント スポルティング アバルト
夏っぽい写真撮れたよ📸@大崩海岸エアコンも修理完了!快調〜夏のうちにカメラ買います宣言…!(プントがいい子なら)@法幢寺これから大雨の予報です。台風に気をつけましょう!私事ですが1週間後に2次試験!それが終われば(永遠の)夏休み!愛知方面、関東方面、遠征も計画中です、僕と遊んでください!笑
Ryu さんの SC03 の投稿
取付車種:
プント スポルティング アバルト
今日は久々にエコパへ!GDAさんが帰り際に隣へ来てくださいました!ありがとうございます😊こないだのイベントでお会いできなかったので…眠たいお顔のチンクちゃん(夏仕様)にもお会いできました!黒ホイールも初めましてです!フィアットはこの2台しかいませんでした…笑撮影:GDAさんプントが初めて大きく見えた日です笑暑いのに…すごいなぁ(尊敬)の図お久しぶりにお会いできた方やここでしか会えない方(某GUCCIさん)とお話できたので満足!写真はほとんど撮っていません😇車は見つけたけどお会い出来なかった方も…いつもすみません🙇ついでに内装紹介登録できるパーツは少ないですが笑こだわりは詰まってます!笑掛川に来たなら…と麺屋さすけさんで冷製ラーメン🍜を食べて帰りましたとさ。満足度★★★★★Thumbsup👍🏻Thankyouforagreattime!
Ryu さんの SC03 の投稿
取付車種:
プント スポルティング アバルト
#3連休の思ひ出#箱根エコパーキング#雨でも霧でも車談義Z33乗りのまきさんに撮ってもらいました^^新機能も使ってみたり。(ホイールのキャンペーンは終わったよ)明日は、UnilOpalのイベント@浜名湖に参戦予定です!黄色いこいつを見つけたら、ぜひじろじろみてください!今日は雨がぱらつきましたが、洗車はバッチリです!あゝ楽しみ😇明日は雨降りませんように☀️今までの経験から…車は見つけてもオーナー様に会えないことが多いので…🌀服装も宣言します!明日はこの派手なアロハシャツで行きます!笑他力本願ですが、見かけたらぜひ声かけて下さい!笑久々のドライブ&いろんな車が見られる&いろんな人に会えるの3本柱で楽しみが爆発しています💥安全に楽しもうねプンちゃん!ご参加の皆様も楽しみましょう^^
toshi_mac さんの SC03 の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC32S
r16/7j/43アップガレージで発見して即買いました。純正車高の為、フロントが若干はみ出ました(笑)
Gan (R3) さんの SC03 の投稿
取付車種:
デミオ DJ5FS
中古ですが、ほぼキズがないです。イメージが変わり、良い感じになりました。
おすすめ記事