IMPUL IMPUL Millennium のレビュー評判や装着写真 [8件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
ホイール
IMPUL
IMPUL
Millennium
Millenniumのパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
ホイール
メーカー・ブランド・シリーズ
IMPUL
chevron_right
chevron_right
IMPUL
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
IMPUL
Millennium のパーツ情報
IMPUL の Millennium ホイール に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
Millennium ホイール の投稿
ke-ji さんの Millennium の投稿
取付車種:
セレナ HFC26
皆さま、おはようございます🙇♂️過去の写真です。ブラックサンダーの製造工場の敷地内に隣接する小売店の駐車場です😃この日も雨が強かったです😓この暖白色が大好きです😍この写真がすごく好きでなのですが、眺めてると…悪い病が発症して何かしでかしそうです😎
ke-ji さんの Millennium の投稿
取付車種:
セレナ HFC26
純正感を大切にカスタム😊ローファースポーツサスキットで軽くダウン😅内装、フルセカンドステージ🤗その他色々😊エンブレムレスとランディ用リアゲートガーニッシュで綺麗なお尻に🤩仕上げにワイパー穴のスムージングプレート装着🤩1番の拘りはフロントエンブレムです。ボディ同色化とNISSAN文字のくり抜き🤩あえてハーフマットっぽくしてあります😊セカンドステージ製インテリアパネルでピアノブラック化🤗ルームランプ、フットランプは暖白色🤩
のーぶー さんの Millennium の投稿
取付車種:
セレナ GC27
ライダー
ke-ji さんの Millennium の投稿
取付車種:
セレナ HFC26
投稿見てたらカーチューンタオルが貰えるぽいような🤔お知らせを見逃したのかな😅とりあえずタグ付けて投稿🙇♂️カーチューンタオル欲しいなぁ〜😔ステッカーも欲しいです😄足廻りフロント足廻りリアタナベアンダーブレースカワイワークスリアモノコックバー
ke-ji さんの Millennium の投稿
取付車種:
セレナ HFC26
暇過ぎて、ホイールの裏側の寸法の記録として。IMPULミレニアムの車両側測定😎ハブボルト逃げは結構あり、20㎜くらいあります🤩実際には、18㎜くらい飛び出しても大丈夫😅車両側取り付け面の測定😎外径、156㎜でした🤔これでいつでも…😎
ke-ji さんの Millennium の投稿
取付車種:
セレナ HFC26
車検が無事終わり、ホイールの交換も終わりました🤩エンジン、ブレーキともオイル交換したので動きが気持ちいいです🤗交換したエアーフィルターの効果情報も頂き🤩あとは体感してみようかと😎
ke-ji さんの Millennium の投稿
取付車種:
セレナ HFC26
ローファースポーツC26サスキット。フロントの下り具合。現在、スタッドレスからインパルミレニアムに。フロントのクリアランスは現在こんな感じ。馴染んで少し下がってきてます。約、30㎜ダウンで乗り心地はとてもいい。αチューンスタビリンクの効果もあります。取り付け前より、スタビが適正位置になりフロントサスが良く仕事してます。純正スタビリンク長さ+15㎜に設定。路面の凹凸を凄く吸収して舐めるようにコーナーを曲がれます😊交換きっかけは純正スタビリンクの時にフロントショックスタビリンク取り付け部のリンク固定ボルトが緩んで動くために異音発生。そのおかげで、αチューンのスタビリンクを取り付けできました😄直すからお金くれって😎リアの下り具合。いつか、フェンダーの爪処理したいですね〜😎この車高だとインパルミレニアムで2254018でもフル乗車でタイヤが当たる事はないです👌爪カットして、キャンバーシム入れて、リアにワイトレ入れて車高下げたいな…😔最初にお話した、ローファースポーツのショックのスダビリンク取り付け部ナット緩みは現在、ナットに印を付けてあり、緩みが目で分かるようしてあります👍ローファーでローダウン後、その時はまだ、純正スダビリンクだったのですが、ある日突然ハンドルに伝わる振動と異音が発生😅日に日に振動と異音が増えて、調べてみたところこのアブソーバ側のナットが手で回るレベルまで緩んでました。このナットを締め上げたら異音は解消👍緩み防止付きのはずですが…。ローダウン後、2万キロくらいは異音も出てなかったので組み付け不良ではないですね。その緩んだナット付近の塗装を確認したら…分厚いです😅緩むわけです😈
tomo さんの Millennium の投稿
取付車種:
スカイライン HNV37
2/16ホイール装着!IMPULのmillenniumです^^さすがマッチングばっちり👌🏻RSRの車高調も組みました!
おすすめ記事