RAYS VOLK RACING CE28SL のレビュー評判や装着写真 [24件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
ホイール
RAYS
VOLK RACING
CE28SL
CE28SLのパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
ホイール
メーカー・ブランド・シリーズ
RAYS
chevron_right
chevron_right
VOLK RACING
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
RAYS
CE28SL のパーツ情報
RAYS の CE28SL ホイール に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
CE28SL ホイール の投稿
しょたぴ さんの CE28SL の投稿
取付車種:
フェアレディZ Z33
CE28SLに履き替えました🤟サイドビュー10.5J+22クスコアッパーアーム12mm短縮リア10.5J+227mmスペーサー
Ryo@ さんの CE28SL の投稿
取付車種:
レヴォーグ VMG
今更ながらプロフ作ってみました🤭K2ギアおすすめです✨TradeGateおすすめです✨Corazonおすすめです✨広島カープおすすめです✨POTENZAに替えたらフェンダーと干渉するという…😂
ムロスケ@麺リフター🍜 さんの CE28SL の投稿
取付車種:
シビックタイプR FD2
七倉山荘前にて😄昔は無限のリップでしたSEEKERのオリジナルダンパーです。バネはswift製に変更FF車でありながら嫌なアンダーは出ず、ノーズが積極的にイン側に入っていきます。そして駆動しないはずのリアタイヤがこれまた積極的に曲げていってる感覚があります。それでいてイン巻きしにくいです(`・∀・´)キリッこれは首ふり君のおかげもあるのかな🤔たまにスピンするのは、オーナーが下手くそだから……です(//∇//)リジカラも前後装着してますローターはハイカーボンパッドはカーボンメタルトレイルブレーキもやりやすいです。(友達はピーキーでやりにくいと言ってますが…)共にSEEKER製キャリパーは一度開いてしまったので二個目です32.5Φでコンパクトなステアリングは扱いやすいです😀ステアリングは簡単に外れます(`・∀・´)キリッ左から『水温計』『油温計』『油圧計』油温が高いのは気にしてはいけません(ー`дー´)マフラーの写真探したら、自宅に転がってるリアピースの写真出てきました🤣小さすぎず大きすぎず、ちょうど良い音です🎵ECUはSPOON・SpeedLimitNone・RevLimit8800rpm・Fan80℃〜・VTECPoint5400rpmその他、燃料Map等を最適化普段は使いません(ー`дー´)キリッサーキットで4点ベルトを装着した際、既存の3点ベルトを使用しないため、アラートが『ピーピー』鳴って集中出来ません😓そんなとき、これを挿しておけばワーニングアラートを消すことが出来ます(^-^)2019.09.24追記既存のフィルターがあまりに汚かったため交換😰七倉山荘前にてこの8時間後、北アルプスの洗礼を受け、危うく遭難しかける😥SEEKER駐車場にて‼️FD2に乗ってからずーっとお世話になってるショップです✨セッティングに関してはSEEKERの寺岡さんに出してもらい、そして寺岡さんとサーキットご一緒した際に実際に乗ってもらってチェックおよび方向性を確認してます。晩年、ドンケツタイムだったワタシがそこそこ走れるようになったのも、ちゃんと寺岡さんがセッティング出してくれているおかげです😆デモカーポジションにシレっと駐車するワタシ(笑)
Sorarinu さんの CE28SL の投稿
取付車種:
アクセラスポーツ BMLFS
納車時から結構変わったと思う
らふてぃー さんの CE28SL の投稿
取付車種:
ロードスター NCEC
サイドビュー他装着パーツ・サイドマーカーリング・ケンオート体canリア他装着パーツ・フューエルリッドエンジンルームエンジンルーム2メーターまわり内装1内装2他装着パーツ・インナードアハンドルキャップ・マツダ純正インナードアハンドル(クローム)
らふてぃー さんの CE28SL の投稿
取付車種:
ロードスター NCEC
NC3ロードスター
Ryo32 さんの CE28SL の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ
お気に入りの写真をマイカープロフに設定します!リアバンパーはTMスクエア製です!某オクで壊れたやつを購入して、治しました!こだわりは赤いディフューザーです!トライフォースのフロントリップを自家塗装!黒赤にしました!吸排気系とECUはトラストで統一してます。エンジンカバーはトライフォース製で、プロトタイプなので、恐らく持ってる人は自分だけなので、お気に入りです笑特徴はカバーの中央にトライフォースの名前があるところです!バッテリーはカオスバッテリーです!SOMT2018限定のシャークアンテナを付けてます!ウイングとサイドステップはラアンスポーツです!車高調はトラストです!ケングシモデルのトラストステアリングです!オートサロンのアンケートプレゼントで当たったブリッドのシートです!まさか当たると思わなかったので、ビックリでした!他にも色々弄ってますが、とりあえずこの辺で!また気が向いたら更新します!
ますた〜♪ さんの CE28SL の投稿
取付車種:
S2000 AP2
販売期間が約1年程度しかなかった、チーム国光のフロントバンパー&サイドスカートを、ノーマルのリヤバンパーに合わせました。これにより、純正のようなデザインバランスなのに、ほとんど他車と被ることのない、ノーマルとは一線を画す雰囲気に仕上げています。ハンドルはMOMORACEです。定番のラフィックス2も着けてます😁シフトは削り出しの、ショート加工大径ローターに慣れてしまった今では、無しでは怖くて全開アタックできません😅デザインは無限が一番バランスが良いですね。😍でも、ダウンフォースも欲しいから、ちょっとだけ嵩上げ😁👍イベント用ナンバー😁マイカープロフを作ったら、今までの写真ばかりになってしまいました😅😅😅あ、もちろん、リヤも大径ローター入ってますよ😄👍そもそもS2000って、リヤのブレーキが足りなくて困りましたから。。、、😅フロントキャリパーが、すぐに開いちゃって消耗品扱いなのには涙が出ましたけど。、、、、😭😭😭昔のトップ写真を一番下に配置してみました😁
ムロスケ@麺リフター🍜 さんの CE28SL の投稿
取付車種:
シビックタイプR FD2
車検のためSEEKERなぅです。雨凄いため、添付の写真は以前撮ったものです。道中、箱崎PAに寄ってお手洗いタイムん⁉️フロントタイヤはみ出…し…て……⊂(・∀・)⊃セーフ!⊂(・∀・)⊃セーーフ!⊂(・∀・)⊃セーーーフ!⊂(・∀・)⊃セーーーーフ!……ダメ(^_^;)⁉️箱崎PA(続き)短い時間お手洗いに寄っただけなのに、PA前のロータリー侵入直前にある一時停止信号で数台お巡りさんに捕まってました。一時停止しないのがもちろん悪いんですが、止まることで事故防止になるというのなら、もう少し見える場所にパトカー(白バイ)止めて、ドライバーにアピールしましょうよお巡りさん!!隠れてたら意味ないってマジ(ー`дー´)キリッSEEKER着。FD2のデモカー止まってました‼️K-TECHエンジン搭載、NAで300ps超えの凄いマシンです✨フロント295履いてました💦こんなタイヤ履いてみたいなぁというわけで、車検頑張り(※)まあす!!(※)SEEKERさんが(汗)
S.E.G さんの CE28SL の投稿
取付車種:
208 A95F01
プジョーの社外ホイールというとOZが鉄板なのですが既にお知り合いの多くが装着されていたので別の道に。軽量ホイールの代名詞みたいなRAYSの鍛造ホイールだけあって軽いです。TE37SAGAと最後まで迷いましたがマルチスポークが好きなのでこちらに。フロントブレーキもGTi用を移植してるのでよく見えるようになったのも個人的に嬉しいポイント。青いブレーキパッドはAutoProオリジナルのENDLESS製、こちらもなかなか良い製品です。
kiyo@ZD8 さんの CE28SL の投稿
取付車種:
シビック FK7
フロント9.5j+45リア9.5j+35リア爪切り済
ダイスケ543 さんの CE28SL の投稿
取付車種:
シビック FK7
オフセットは45の通しになります。非常に軽いホイールです。純正タイヤを装着したかったので18インチにしましたが、スタイルを気にされる方は19インチのほうがキまると思います!リアはもうちょっと攻められると思います^_^感想はステアリングが軽くなりました。でも、先人の方々からお話があるように、ロードノイズがひどくなりました。ついでに車高も少し下げました。
マル改 さんの CE28SL の投稿
取付車種:
S2000 AP2
S2000なのでF7.5R9.0Jもう少しいけそうな気もするけど(^_^;軽い!こんなカバーがかかってました(^
まさき さんの CE28SL の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC33S
個人的にとてもスイスポとマッチしていて好きです。
しば さんの CE28SL の投稿
取付車種:
86
軽くてカッコいい!!
ブエナ☆Risタ さんの CE28SL の投稿
取付車種:
シビックタイプR FD2
RAYSのホイールです。なかなかに軽くていいです❗(^○^)
達也 さんの CE28SL の投稿
取付車種:
ランサーエボリューション X
やっぱRAYSは良い‼︎
あかとら さんの CE28SL の投稿
取付車種:
NSX NA1
リヤ用
あかとら さんの CE28SL の投稿
取付車種:
NSX NA1
フロント用、見た目、重さは文句無し
浅草四郎 さんの CE28SL の投稿
取付車種:
S2000 AP1
お気に入り^^
1
2
次へ
おすすめ記事