RAYS VOLK RACING TE37 SONIC のレビュー評判や装着写真 [143件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
ホイール
RAYS
VOLK RACING
TE37 SONIC
TE37 SONICのパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
ホイール
メーカー・ブランド・シリーズ
RAYS
chevron_right
chevron_right
VOLK RACING
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
RAYS
TE37 SONIC のパーツ情報
RAYS の TE37 SONIC ホイール に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
TE37 SONIC ホイール の投稿
otoyan さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
ビート
マイカープロフって事で…HONDABEATbycarnivalyellow=KIINAI外装のコンセプト…無国籍感・仮想メーカー特別仕様車感…目立たないスッキリと大人仕様を目指しました…内装コンセプト…後付感無くこちらもスッキリと…リア廻り…車検対応の中で攻めてみました…フロント廻り…ある意味最大のアイコンのブレーキキャリパー…下廻り…車齢28年となり可能な限り部品交換対策しました。走る・止まる・曲がるの基本性能を僕好みに仕上げていきたいと思ってます。ボンネット廻り…油温程では無いのですが水温対策を考慮してアルミラジエターに。弄りと維持のバランスを模索して末永く楽しみたいと思います。IloveJapanflat…❤️specialthankscozy-lights…🙇♂️teamworldofyamacyan‼︎!😊KIINAIキーホルダー😆beautifulmt’Fuji🗻
たかえもん さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
アルトワークス HA36S
平成28年式HA36SアルトワークスFF5MTダイナパック計測90PSアールズカーボンボンネット純正黒メガネガーニッシュ17RP電着塗装エンブレム&ガーニッシュエアロワークスカーボンリップスポイラーラブラークルーフスポイラーラブラークシーケンシャルLEDテールラブラークディフューザーバンパーダクト化加工17RP電着塗装ガーニッシュアールズフロントパイプ~マフラーBLITZ車高調TE37SONIC6.5J+45ADVANNEOVAAD08RクスコタワーバーKCテクニカエアクリーナー&遮熱プレートトラストインタークーラーアールズタービンアウトレットキャタライザー排気系は全てアールズで揃えてます。アールズフルスペックECUバージョン2defiアドバンスBF水温・油温・油圧・ブースト計KCテクニカ追加メーター取り付けパネル3連MOMOMOD.08モンスタースポーツシフトノブコムテックレーダー探知機KENWOOD彩速ナビトラストオイルクーラーモンスタースポーツフェンダーダクト。
ヤノコンブ。 さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
ロードスター ND5RC
マイカープロフキャンペーンに応募してみます!タグ付けが分かっていなかったので再度投稿しました笑
Kyoromix さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
ロードスターRF
金城ふ頭です。
TAKA RB1 さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
スイフト ZC13S
タオルが欲しいので投稿笑ホイールはレイズのTE37ソニックめっちゃ軽いタイヤはBSのポテンザRE-71Rめっちゃグリップするナットはモンスターのヘプタゴンナットめっちゃ丈夫車高調はブリッツのZZ-Rめっちゃ硬い笑笑マフラーはHKSのサイレントハイパワー中間パイプまで交換したので車検対応だけど、音は結構大きいです。タオル貰えるかな笑笑
otoyan さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
ビート
『赤白黄黒色…』合成じゃないですよ、看板です…💦一枚目チラシみたいな写真になっちゃいました💦まぁインパクト勝負で…👊💢で…オチです…📸✨😆
SAWARA Ch. 🥐 さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
フィット GK3
足回り、ホイール紹介ですね!外装やらたいことはほとんどおわってしまったので、あとはイエローフォグと車高調くらいかなぁと、、、次は内装もやりたいので!
ガーヤ さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
フィット GK3
新機能が追加されたみたいなので外装紹介をしてみます!wフロントグリル:モデューロフロントリップ:seekerヘッドライト:ホンダ純正USヘッドライトサイドステップ:モデューロリアウイング:タケローズホイール:TE37sonicリアはこんな感じです!フロントグリルとサイドステップは純正に変えようと思ってます…🥺
SAWARA Ch. 🥐 さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
フィット GK3
昨日はみんなで撮影会に行ってきました!!総長とコラボえーちゃんもコラボカズさんの写真クオリティ高すぎます!!やっぱ三脚はいるなぁ🤫ラディ隊長とコラボフィットもかわいい😍
じゅんボ さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
フィット GP5
ギリギリでタグ付けての投稿します❗️ちゃんと出来てるかな?近々念願がかないそう(*´ω`*)
otoyan さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
ビート
『雨雫とホイール…』と言いながらキャリパーにピント合わせ😅ホイールに雨雫…マクロ設定で撮影…お気に入りのステッカー…ホイールを花に見たてマクロ撮影してみました。それならと雨雫もと思い…📸傘さして撮った手ブレの一枚💦雨の雰囲気だけは出たなら嬉しい…☔️
SAWARA Ch. 🥐 さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
フィット GK3
日付は変わりましたが、昨日はイオックスアローザで開催されていたレッキンミートの見学に行ってきました!どいつもサイコーにかっこいいです!!😧可愛い❤️この新型スカクー的なやつは日本ではまだ発売されてないモデルですよね!?ホイールも純正塗装でしたが、めっちゃかっこいい😆ちゃっかりジョーダン最近のスタンス系カスタムカーはリアキャリアが人気なんですかね??キャンギャル!キャンギャル!(ガチ)このシビック!のホイール!日本では販売されていないボルクレーシング見たいです!ブラックエディション?だったかな?ポルシェのお尻が大好きです😘その後はzackeyさんと密会してました😆ほんとは鳥フン食らってたので洗車したかったですが、雨降ってたのでやめました😧でもzackeyさん帰ったちゃった後に雨は止んだので、鰆ひとりで洗車機行ってきました😗顔圧縮効果😗こんな感じで夜の電気屋の下で写真撮影会してました😗カメラは楽しい📸それではまた、次の投稿でお会いしましょう🤫おやすみなさい😴←寝不足
otoyan さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
ビート
キャンペーン中との事で…タイヤ・ホイール紹介。先ずはホイールから…●RAYSVOLKRACINGTE37Sonicフロント15インチ6.5Jインセット+36(フェイス3デザイン)リア16インチ7Jインセット+25(フェイス4デザイン)タイヤ紹介…●ダンロップディレッツァZ3前165/5515インチ後195/4516インチフロントにはスペンサー3㍉使用してます。リヤは収める為に以下等の施工必要です。・キャンバー調整ピロアッパー・調整式ロワアーム・調整式トーコントロールアーム・フェンダー爪折&叩き今の僕好みな仕様になりました。😊
moo さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
ロードスター ND型
タオルください!ナンバーステーの塗装が剥がれてるのに気づく!💦TE37sonic+ROADSTERステッカー安物ホイールナット(以前撮った写真を使用)
Kyoromix さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
ロードスターRF
早朝ドライブで妙見山
Kyoromix さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
ロードスターRF
ホイールとタイヤ交換
SAWARA Ch. 🥐 さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
フィット GK3
鳥フン食らったし洗車するゾォ🦆ちゃっかりタイヤホイール紹介とやらを便乗😆
らららのえんさん さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
ノート HE12
イベントに乗っかって投稿(笑)ホイールレイズTE37ソニック16-6.5J+45タイヤヨコハマDNAS.drive195/55R16(純正タイヤ)このセットともうすぐサヨナラ近々、18インチに履き替え予定嫁ぎ先を探さないと
h___shige さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
N-ONE
以前の写メですが!レイズTE37ソニック!企画があったもんで!
シャア さんの TE37 SONIC の投稿
取付車種:
ノート HE12
せっかくなのでホイール紹介定番のRAYSVOLKRACINGTE37SONIC16x7JINSET35mmFace3ロックナットもRAYSのジュラルミン(ちょっと不安)センターキャップはG25用のブラックアルマイトをチョイス!ハブリングもRAYSと、いうことで😸で、HKSのHyperMaxS-StyleLでローダウン👍️スペーサー無しでもえぇ感じ❣️
前へ
1
…
2
3
4
5
6
…
次へ
おすすめ記事